女性誌で美容担当を務めた後、フリーランスに。女性が心地よく、美しく生きるための暮らし方を探求しながら女性誌やガーデニング誌等で記事製作に携わる。植物療法を中心とした自然療法全般、 インナーケア、オーガニックコスメに精通。著書に『パリジェンヌの薬箱』(朝日新聞出版)があり、雑誌「ヴァンサンカン」で「幸せリュクシー道」を連載中。
まわりを照らす「光のような美しさ」は “内から溢れる生命力” を抜きにしては語れません。植物の力をかりて「元気ときれいのための基本の知恵」とアイテムを、植物好きビューティエディターの神津まり江がお届けします。
元気とキレイのための毎日のケアを、効率よく、ミニマムにする知恵「ムーンサイクルセラピー」。今回は「満月期」、そして次の新月までの「下弦期」の、2週間のケアと過ごし方のポイントをご紹介します。満月は1ヶ月でいちばんのリラックスデー上弦期の間…
2016年06月20日毎日のスキンケアにインナーケア、ボディケアにメンタルケア…元気とキレイのためにしているのに、時々それを負担に感じることはないでしょうか?決して手抜きをするのではなく、ミニマムにしたい。そのためにとても役立つのが「ムーンサイクルセラピー」で…
2016年06月07日植物の力は、私たちの元気ときれいにとってなくてはならない存在。その穏やかで頼もしい働きかけに、 “困った時のレスキュー” としてついつい頼ってしまいがちだけれど、その力を知れば知るほど思い至ることがあります。植物は決して魔法のような万能薬…
2016年04月18日