ビューティ情報『30歳からの意識で老化速度が変わる!? エイジングのトレンドワード「ペース・オブ・エイジング」とは』

2024年4月30日 17:00

30歳からの意識で老化速度が変わる!? エイジングのトレンドワード「ペース・オブ・エイジング」とは

が段階的に起こることが分かったそう。

つまり、老化は、加齢に伴い一定に進むわけではなく、特に注意しなければならない加齢の波が「34歳、60歳、78歳」ということ。

この時期に適切なエイジングケアをすれば、老化を鈍化させることができるかもしれません。

同じ「1年」でも、老化スピードは人それぞれ
30歳からの意識で老化速度が変わる!? エイジングのトレンドワード「ペース・オブ・エイジング」とは


また、アメリカのデューク大学の研究によると「老化スピードは人それぞれで、かなり開きがある」という結果も。

ある地方で生まれた同年代1,037人の健康追跡調査を行ったところ、1年間に老化(生物学的年齢)が0.4歳しか進まない人と、2.44歳も進む人がいるとのことが分かったというのです。

加えて、この老化(生物学的年齢)の進行が早い人ほど、見た目も「老け見え」だったということが分かりました。1年でこれだけ差があるということは、積み重なっていくとかなりの差になるというもの。自分はどちら側の人間なのか、気になります。

こうした老化の進み具合の差に関しては「遺伝要因が2~3割、環境要因が7~8割」と考えられている、との研究結果も出ているそう。

つまり、遺伝要因はあれども環境要因となる「生活習慣」
関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.