コルセットダイエットとは?効果・方法・選び方まで解説
補正下着としても知られているコルセット。ウエスト部分を細く見せる目的だけではなく、現代では医療などでも活用されています。さらには、コルセットを使ったダイエット法があるのをご存知ですか?今回はヨガインストラクターのHikaru先生に、コルセットダイエットの特徴や効果をはじめ、正しい方法や注意点について詳しく教えていただきました。
コルセットダイエットの特徴

コルセットダイエットの特徴は、コルセットを正しく装着することで、開いてしまった肋骨を締めて美しいくびれを作ることと、ウエスト部をキツく圧迫し物理的に食べる量が減って摂取カロリーが減ることです。
また姿勢の矯正による猫背改善などの効果もあり、所作が美しく見えるというのも大きな特徴です。
コルセットダイエットにはどんな効果が?

コルセットダイエットでは、開いてしまった肋骨を締めることで見た目にくびれができ、コルセットを外してもそれをキープしようという意識が働きます。この意識が働くと腹部の深層部の筋肉が活性化され、脂肪を燃焼しやすい体になります。
また、物理的に腹部を圧迫することで食べる量や摂取カロリーが減り、それまで摂りすぎていたカロリーが抑えられてダイエット効果に繋がります。