どうして痩せない?と思ったらチェックして欲しい10のポイント
ダイエットを頑張っているのに、どうしてこんなに変わらないのと思ったら、10のポイントをチェックしてみましょう。せっかくの頑張りが結果に繋がらない理由を、しっかりと知って改善をしなからダイエットを成功へと導きましょう。
【1】無理に食事を抜いている

食事量が圧倒的に少ないと、体重は減ってもボディラインは引き締まりません。栄養不足は代謝を低下させ、体脂肪を溜め込みやすくする原因です。朝食や昼食をまるまる抜いているという人は、1日3食しっかり食べることからスタートしましょう。関連記事
頑張らずに無理なく痩せる!ダイエットを成功させるポイント
【2】糖質を全くとっていない

ダイエット中も積極的に摂取したい筋肉の主な材料であるたんぱく質や代謝を高めるビタミン・ミネラル、食物繊維を意識して食べている人は多いですが、糖質(炭水化物)は抜いてしまいがちです。確かに食べすぎると体脂肪として蓄えられる栄養素ですが、体脂肪を燃焼させるためのエネルギー源でもあります。不足すると不調や運動効果の減退を招きますから、完全に食べないことはおすすめできません。
【3】腹筋や腕立て伏せばかりしている

上半身の筋肉ばかりを鍛えていると、なかなか全身のシェイプアップが進みません。