ビューティ情報『気になる髪のパサつき、広がり。正しいヘアケアと改善方法』

2017年10月30日 16:00

気になる髪のパサつき、広がり。正しいヘアケアと改善方法

髪自体が軽くなりすぎて、ストンと落ちないのも、髪が広がりやすくなる原因になります。

■正しいヘアケアができていますか

普段からヘアケアをきちんとしているのに、パサパサして広がってしまうとお悩みの場合、ヘアケアの方法が合っていないかもしれません。

そもそもヘアケアはきちんと正しい方法でしていないと、逆に髪にダメージを与えてしまうこともあるのです。

例えば……

【髪がパサつく原因】
1.シャンプー後はいつも自然乾燥させている
2.1日2回以上しっかりシャンプーしている
3.毎朝ヘアアイロンでしっかりクセを伸ばしている

こちらに当てはまってはいないでしょうか?

これらはすべて、髪が乾燥してパサつく原因になってしまいます。

パサつきが解消されてしっとりしてくれば、うねりが落ち着いてイヤな広がりも解消されてきます。髪のパサつきを解消するには、まずは日常の髪の扱い方から注意して見直してみると良いでしょう。

しっとりスルンとまとまった髪は上品に見えますし、清潔感も出ます。ツヤが出て髪質が変われば見た目の印象は大きく変わってくるものです。


それでは、どうすれば髪の広がりを抑えてまとまりのある髪にできるのか、考えていきましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.