子供向けヨガポーズ。心と体のバランスを整えストレスをなくそう

子どもが突然泣き出したり、かんしゃくを起したり、つめを噛み始めたりする行動は、ストレスサインの1つだと言われています。繊細な子どもの心は、大人以上に日常のストレスに影響を受けているのです。

子どもがストレスを溜め込まないようにするために、毎日習慣づけたいのが「深い呼吸」。そのためにおすすめしたいのが、ヨガです。
手軽にできるキッズヨガポーズで、子供の心と体のバランスをとろう!

© Alliance - Fotolia.com


■子供にヨガをさせるメリットとは子どもにヨガをさせるメリットは、大きく2つあります。

(1)身体バランスや柔軟性が身につく
体のバランスや柔軟性を身につけることによって、日常生活で転んでしまったり、遊具から落ちてしまったりしても、骨折やケガをするリスクが低くなります。強い体を作るために、ヨガは持ってこいのアクティビティです。

(2)深い呼吸によって落ち着きを取り戻し、集中力が身につく
心理カウンセラーによると、ショックを受けたり動揺したりした時などに深い呼吸を何回かするだけで、大人も子どもも落ち着きを取り戻し、晴れ晴れした気分になるそうです。


そういえば、「子どもを叱る前にゆっくり深く呼吸をして、気持ちを落ち着けよう」なんて言われることもありますね。呼吸には、そのように心に落ち着きを取り戻す効果があるようです。

今回は、キッズヨガのインストラクターからおすすめしてもらった、感情を穏やかな状態にする効果があるヨガのポーズを3つご紹介します。

次ページ : キッズ向けヨガのポーズ >>
この記事もおすすめ

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.