ビューティ情報『心と体がうるおう。話題の漢方カウンセラーが教える「食薬ドリンク」レシピとは?』

心と体がうるおう。話題の漢方カウンセラーが教える「食薬ドリンク」レシピとは?

山と溪谷社は3月5日、『心と体が潤う 食薬ドリンク図鑑』(大久保愛:著)を発売しました。

心と体がうるおう。話題の漢方カウンセラーが教える「食薬ドリンク」レシピとは?

■体内の水分を保持することは最強のエイジングケア

心と体がうるおう。話題の漢方カウンセラーが教える「食薬ドリンク」レシピとは?


コーヒー、紅茶、エナジードリンク、ジュース、牛乳、お茶……。実は何気なく飲んでいる飲み物が、健康や美容に大きな影響を与えていることをご存じでしょうか。

体は半分以上が水分です。新しい水分が体内に入り、細胞が潤い、老廃物や毒素が尿や便、汗として流れて出ていく。このように、水の流れが活発に行われていくことは、健康と老化防止にとって必須になります。

摂取する水分の内容や量を気をつけないと「なんとなくの不調」を引き起こしてしまう可能性も。

そこで、同書では上手に水を飲む「飲み活」として薬剤師・国際中医美容師の大久保愛さんによる「食薬ドリンク」のレシピを紹介しています。

■「食薬ドリンク」のレシピを不調別に紹介

心と体がうるおう。話題の漢方カウンセラーが教える「食薬ドリンク」レシピとは?


「食薬ドリンク」は、疲労や肌荒れ、肩こり、花粉症、冷えなどの悩み別、季節別の不調に合わせて、身近な素材を使って簡単につくることができます。


また、アルコールやコーヒーの楽しみ方の提案もあり、現在の自分に必要な飲み物や健康のために大切な水分のとり方がわかる1冊となっています。
次ページ : ■書誌概要 『心と体が潤う 食薬ドリンク図鑑』 著者:… >>
この記事もおすすめ

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.