ビューティ情報『夜型の人は朝型に変えた方がいい?肥満を防ぐやせる睡眠クイズ』

夜型の人は朝型に変えた方がいい?肥満を防ぐやせる睡眠クイズ

夜型の人は朝型に変えた方がいい?肥満を防ぐやせる睡眠クイズ


「日本人の40〜50代の女性は世界で最も睡眠時間が短く、平均して5〜6時間程度ですが、短い睡眠時間は肥満の要因にもなります。睡眠をコントロールすることが、体重コントロールの鍵でもあるといっても過言ではありません」

こう話すのは、睡眠学会認定医で青山・表参道睡眠ストレスクリニック院長の中村真樹先生だ。

一般的に理想的な睡眠時間は7〜8時間とされているが、睡眠時間が短くなると、グレリンという食欲増進作用のあるホルモンが多くなり、さらにレプチンという満腹感をもたらすホルモンが減少してしまう。

つまり、グレリンとレプチンの二重の作用で、睡眠不足になるほど、多く食べすぎてしまう傾向になるというわけだ。睡眠不足が糖尿病や高血圧を招くというデータもある。

太らないため、またやせるためにも、まずは睡眠を見直すことが重要だ。そして、しっかり睡眠時間を取るだけでなく、睡眠の質も確保するように心がけたい。

そこで、快眠、睡眠時間確保のためのポイントをクイズ形式で紹介!

【Q1】足先が冷えているので寝るときに靴下を着用する。
○か×か?

「睡眠中に体から熱を放射させることは体温調節、そして快適な睡眠のためにも大切です。
次ページ : 冷え防止の目的であっても、靴下をはくことで足裏からの熱の放… >>
この記事もおすすめ

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.