ビューティ情報『動かさないのは逆効果!ひざの痛みの原因を医師が解説』

2021年8月25日 11:00

動かさないのは逆効果!ひざの痛みの原因を医師が解説

ひざ痛の患者とその予備軍を含めると約3,000万人、じつに日本人の4人に1人にものぼるという。

そして、その原因の約9割を占めると考えられているのが「変形性ひざ関節症」だ。

「変形性ひざ関節症は、長年にわたるひざへの負荷により、ひざの軟骨がすり減っていく病気です。すり減った軟骨は元に戻ることはなく、すり減りつづけます。ただ、痛みの出る原因として、骨と骨がぶつかるから、というイメージを持たれる人が多いと思いますが、軟骨がすり減ること自体は痛みの原因ではありません」(黒澤先生、以下同)

ではいったい、ひざの痛みはどうして起こるのか。

ひざは大腿骨(ももの骨)と、脛骨(すねの骨)をつなぐ部分だが、硬い骨同士が直接触れているのではなく、すべりをよくしたり、衝撃を吸収したりする関節軟骨が表面を覆っている。

「ひざは立ったり、座ったりするだけで、体重の数倍もの力がかかります。さらに歩くときには、じつに体重の5倍以上もの負荷がかかるといわれており、関節軟骨がすり減りやすいのです。
関節軟骨がすり減ると、すり減った細かい摩耗物質が出て関節包の内側の滑膜を刺激します。すると、摩耗物質は異物とみなされ、免疫反応が起こることに。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.