咳喘息? 気管支喘息? アトピー咳嗽? 睡眠との関係に迫る!
とめたくてもとめられない――それが咳の厄介なところですよね。明日は朝が早いからしっかり寝ないと、と思っても咳がずーっとでていて眠れないなんてこともよく聞く話です。この厄介な咳にはどんな種類があるのでしょうか?
睡眠を妨げる厄介な咳
就寝時や睡眠中に突然出る咳というのは厄介で、辛いものですよね。せっかく気持ちよく寝ていたのに、目が覚めてしまって、翌日の寝不足につながったり……。
ただ、「咳」と一言でいっても、咳にはいろいろな種類があるということをご存知ですか? 何が原因で起こっている咳なのかをしっかりつきとめることで、改善につながります。
逆に、「何となく風邪かな」など、勝手な自己判断をしてしまうといつまでたっても症状はよくなりません。
代表的な咳の疾患を以下にあげます。ご自身の症状にあてはまるものがないか一度、チェックしてみてください。
代表的な3種類を紹介
咳には主に、(1)咳喘息、(2)気管支喘息、(3)アトピー咳嗽の3種類があります。それぞれどのような症状がでるものか、解説したいと思います。
(1)咳喘息
・風邪の後にではじめることが多い。
・痰はほとんどでない。