妊娠・出産を経てママになった多くの女性が悩む子育て。赤ちゃんのお世話や子どもの成長に対する悩みや不安、将来を見据えた教育や習い事など、年齢や性別、時期により子育てについて知りたいことは切々と変わります。各ジャンルに特化した専門家による記事や共感の声が寄せられるコミックエッセイで、毎日の子育てを前向きに、笑顔を忘れない子育てをする秘訣や子どもに対する選択を手助けする情報をお伝えします。 (92/1927)
長男が3歳の誕生日の日、デパートで誕生日プレゼントを長男と一緒に選んでいたときの話です。せっかくの誕生日が…普段おもちゃをほとんど買わないので、長男はあれこれとおもちゃをたくさん欲しがってしまいました。元々1つしか買わない予定だったので、どれにしようか一緒に選んでいたのですが、色々欲しがる長男は「どれか1つ」と言われだんだんヒステリックに怒り出しました。すると近くを通った長男と同じくらいの子を連れたお母さんとおばあちゃんらしき人がこっちを見ながら「あんなの嫌だ」と話しだしました。最初は何のことかわからなかったのですが、その後も「聞き分けが悪い子」や「恥ずかしいよね」など、こっちをちらちらと見ては話していました。 ◇ ◇ ◇ 私は息子に見知らぬ親子の会話が聞こえたらかわいそうだと思い、早くこの場を去りたく結局おもちゃを2つ買うことにしました。せっかくのプレゼント選びが嫌な気分になってしまいましたが、帰ってからは無事に明るい気持ちで誕生日を祝うことが出来ました。私は怒ってる子がいても温かい気持ちでいたいと思います。 作画/いずのすずみ著者:安藤麻里30代、5歳・11歳の男の子を育てる母。家事中も仕事中も独り言を話してます。
2024年04月27日第1子誕生のころの話です。妻の妊娠が判明した後、名前を決めるために2人であれこれ調べたりしてようやく2人ともが納得のいく名前が決まりました。しかし、後日、あることが判明したのです。妻が待望の第1子を妊娠!どんな名前にするか悩みまくり…1人目を授かったとき、名前を考えるために妻と書店やネットで毎日漢字や読み方を調べながら、名前の候補をいくつか挙げていました。そして最終的に、お互いが納得!という名前が決定し、子どもが生まれてくるのを今か今かと待っていました。 そんなある日のことです。久々に会う友人とお茶でもしようと出かけたら、なんとその友人も子どもを授かっていたのです。それだけでもびっくりしたのに、お互いの子どもの名前を何にしたかの話になり、子どもの名前を言い合うと、なんと漢字も読みも全く一緒の名前!これには本当にビックリしました。 毎日妻と本やネットで名前を調べて大変な思いをして決めたのに、まさか友人の子どもと全く同じ名前になるとは思ってもいませんでした。知り合いの名前と一緒になることはダメな訳ではないですが、特別な我が子なので、なるべくは人と被らない、あまり多くない名前にしたつもりではいたのです。名前を考えるときは、もう少し周りの人たちの情報を入手しておかないといけないなと思いました。 作画/きりぷち著者:平野太郎
2024年04月26日イヤイヤ期真っ最中の娘を育てながら、正社員として働くりささんは、現在第2子を妊娠中。平日はワンオペ育児でヘトヘトでした。妊娠4カ月を迎え、会社の上司に報告をしたところ、参加していたプロジェクトのメンバーからも外されてしまいました。さらに休日は義実家で家事を押し付けられ、まったく休む暇がありません。自由気ままに過ごす夫が羨ましく思えて、つい夫に「入れ替わりたい」と非現実的なことを言ってしまいました。すると、なんと本当に入れ替わってしまい、夫はりささんとして過ごすことに。今までやったことがない家事や育児にてんやわんやで、たった1週間で限界を感じてしまったのでした……。入れ替わってしまった以上、このまま過ごすしかないと覚悟を決めた夫。りささんに代わって仕事をしている途中、偶然見たメールで、りささんが2人目を妊娠したことによって、頑張って取り組んできたプロジェクトから外されたことを知ります。そして、自分がいかに妻のことを理解できていなかったのかに気付き、反省。 その後も、休む暇がない日々が続き……。俺って最悪… 仕事に家事に育児……。家に帰ってからもまったく休む暇もなく、一体どうやってりささんが毎日すべてをこなしていたのかと考え込んでしまう夫。とにかく誰かの手を借りたい……そう思っても、りささんの母親はすでに亡くなっていて、父親も再婚していてほぼ連絡は取っていない状態で頼れる人がいません。 そこで、りささんからすると義母に当たる自分の母親に助けを求めることにしました。しかし、電話口で「妊娠は病気じゃない」と言われ、家事を手伝ってほしいなんて贅沢だと怒られてしまう始末。 普段、自分と話すときとは全然違う母親の様子に困惑してしまう夫でしたが、思い返してみると自分も同じように「妊娠は病気じゃない」と言っていたことを思い出してしまいました……。 夫はりささんが自分の親も頼れず、義母からも「妊娠は病気ではない」と突き放され、ワンオペをするしかない状況に置かれていたことに、やっと気付いてくれたようですね。残念ながら『自分ごとになってから大変さがわかる……』というのはよくあることではないでしょうか。相手のすべてを理解することは簡単なことではありませんが、相手を思いやる気持ちは常日頃持っていたいですね。 >>次の話 著者:マンガ家・イラストレーター しろいぬしろ 著者:原作者 中澤夕美恵
2024年04月26日原ぱら子さんは、夫と娘の3人家族。これは原ぱら子さんが体験した引っ越し騒動のお話です。夫と1LDKのアパートに住んでいた原ぱら子さん。娘を出産してから部屋の狭さに悩み、思い切って賃貸マンションへ引っ越しました。少し気になることはあるものの、住人はみんないい人のよう。しかし、原ぱら子さんが下の階の住人にあいさつをすると、娘を見て「音には気をつけてくださいね」と大きなため息をつかれてしまいます。 え…?もしかしてホームパーティーしてる?下の階の住人が騒音に敏感なことや、マンションの管理会社が部屋によって違うことを不安がっていた私。ある日の朝、窓を開けると下の部屋から聞こえてきたのは……。 その後、原ぱらこさん夫婦は「下の階の人たちはどんな人だろう」と推測をするも、結局真相はわからず……。 下の部屋からは大きな笑い声が聞こえてきます。「私にあんなこと言っておいて……」と不満がる原ぱら子さん。 どうやら下の部屋では、ホームパーティーをしているようで、下の階に住む人がどんな家庭なのか気になった原ぱら子さんたちですが、真相はわからず。 そして早く終わるだろうと思っていた下の階のホームパーティーは、夜まで続いたのでした。 原ぱら子さんたちには、騒音に十分に気をつけるよう釘をさしておいて、自分は大騒ぎしている下の階の住人……。原ぱら子さんがモヤモヤする気持ちに、共感してしまいますね。 実際のところ、下の階の住人がどんな人なのかはわかりませんが、どちらにしても、マンションは共同住宅。他の住んでいる人にも気を遣いながら楽しんでほしいですよね。 >>次の話著者:マンガ家・イラストレーター 原ぱら子
2024年04月26日亮太さんは妻の麻耶さん、4歳の息子・和馬君の3人家族。亮太さんは、麻耶さんに対して不満があり、会社で寝泊まりして1週間になります。亮太さんが家を出ることになった理由とは……?何を伝えてもいつも屁理屈ばかりの麻耶さんに、亮太さんはいつしか「話し合うだけ無駄」と考えるように。その内亮太さんは、胸の違和感に加えて、涙が勝手に溢れたり異常なほどの物欲が湧いてきたり、体や心の異変を感じるようになります。そしてとうとう仕事に集中することもできなくなってしまった亮太さん。社長に言われるがまま、早退して体を休めることにしたのですが……? 一方そのころの麻耶さんと和馬君は、2人並んで幼稚園から歩いて帰っているところです。 居間にいたはずの息子がいない…? 家について和馬君におやつを出した麻耶さんは、いつものようにイヤホンを装着。大好きな音楽を聴きながら自由に過ごします。 そんな母を邪魔しないようにと考えたのか、和馬君は幼稚園でもらったしゃぼん玉でひとり庭に出て遊ぶことにした様子。 母親の言いつけを守り、きちんと窓を閉めることも忘れません。 ふと、麻耶さんは和馬君が居間にいないことに気付きますが「別の部屋に行ったのだろう」と推測。そのまま、和馬君が出て行った窓の鍵を閉めてしまったのでした。 ある程度ひとりで遊べる年齢になると、厳しく子どもを監視することはなくなるでしょう。 ですが、それでも子どもが事件や事故に巻き込まれないように気を配るのは親の務めです。 麻耶さんは、イヤホンの装着によって子どものSOSに気付けなくなるリスクがあることを、しっかりと認識しておくべきだったかもしれません。 子育ての合間の息抜きは大切ですが、小さな子どもといるときに趣味や友人との会話に熱中するのはNG。 自宅から締め出されてしまった和馬君に、何事も起きないことを祈るばかりです……。 >>次の話著者:マンガ家・イラストレーター くろねこ
2024年04月26日2児のママ・モグさんの夫はイケメンですがモラハラ気質を持っています。ある日の夕食後、モグさんが片付けをしていると、娘・ハナちゃんの機嫌が悪く、泣き続けていました。モグさんは夕飯の片付けがあり、手が離せません。そこで手のあいているパパへ、ハナちゃんを抱っこするようにお願いしたのですがーー。 夫がたまたま娘の発熱に気付くと… ハナちゃんが泣いていたのは、体調不良が原因でした。夕飯前までは機嫌がよかったことを考えると、急な発熱だったようです。 しかしパパは、体調不良に気付かなかったモグさんをただただ責めたのでした。 乳児や幼児にとって、急な発熱は珍しいことではありません。責めるなんてもってのほか! “この後どう対応するか”を一緒に考えてほしいですね。 監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。著者:マンガ家・イラストレーター モグ
2024年04月26日長女が8歳くらいのとき。ママ友から「娘ちゃんの写真がSNSにたくさん載ってるけど、投稿してるの?」と聞かれました。身に覚えのない私はびっくり! 帰宅して教えてもらったSNSを確認すると……。 娘の写真がSNSに?誰が?目的は?私はSNSをしておらず、ママ友から「娘ちゃんの写真がSNSにたくさん載ってるよ」と言われて驚きました。夫もSNSに興味がなく、わが子の写真を投稿している人に対して疑問をもっており……。一体誰が投稿しているんだろう……と私は不安になりました。 教えてもらったアカウントをよく見ると、自宅や出かけた先で撮った子どもの写真が並んでいました。この写真を撮れるのは私以外に夫だけ。ということで夫に聞いたところ、「隠すつもりはなかったんだけど……、実は載せてたんだ」と言われました。それから夫婦で話し合い、顔を載せるのはやめようということで話はまとまりました。ですが、なぜSNSをしていることを黙っていたんだろう……と私のなかではいまだにモヤモヤが残っている状態です。 ◇ ◇ ◇ SNSはいろんな人が見るものなので、わが子の写真を投稿する際は相談してほしいという気持ちもわかります。各家庭でルールを決め、気持ちよく利用したいですね。 イラスト/シュー子著者:中田美子
2024年04月26日息子が幼稚園年長のころの話です。公園で遊んでいると、息子と同じ年の男の子と出会い、子ども同士が仲良しに。その後、ママ同士も仲良くなってママ友になることができました。ある日、子どもたちが「家で遊びたい」と言い始めます。私の家で遊ぶことになったのはいいのですが、何時になっても帰ってくれなくて……。 気の合うママ友だと思っていたのに…… いつもは公園で遊んでいたものの、あるとき子どもたちが「家で遊びたい」と言い始めました。親子を家に招くと、子どももママも大盛り上がり。私は「長くても17時くらいには解散かな」と思っていましたが、17時30分になっても帰る気配がありません。私が「そろそろ夕飯の準備をしなきゃ」と言っても、ママ友は「うちは夫が遅いから、まだ時間は大丈夫!」とひと言。 さらに、夫が帰宅しても帰るそぶりもありません。18時になるとママ友はようやく「そろそろ帰ろう」と言いますが、今度は子どもが「帰りたくない!」と言い出し結局帰ってもらえず……。私が困っていたところ、「そろそろお開きにしませんか?」としびれを切らした夫が言ってくれたので、やっとお開きになりました。 その後もわが家に何度か遊びに来ることがあり、その度に18時過ぎまで居座られます。時間の話を私から切り出しても、ママ友は平然と居座るのです。しかも、ママ友のお宅に呼ばれたことは一度もなく、毎回わが家。「次は○○くんのおうちで遊ばない?」と提案しても、ママ友は「うちは散らかっているから」と言うだけ。幼稚園は違うものの、進学すると同じ小学校に通うことになるので、トラブルにしたくなくてわが家で遊ぶことを断れずにいました。しかし、やはり困っていたのでママ友にではなく子どもたちに「遊ぶのは外にしようね」と提案してみることに。すると意外にも、子どもたちは「家で遊ぶ」と言わなくなり、以前のように外で遊ぶようになったのです。 人によって、時間の感覚やよその家にお邪魔する際のマナーについての考え方が違うのは当然ですが、配慮がないと大変だと感じました。今後は相手が自分の感覚と同じだと思い込まず、家で遊びたいと言われた場合は「◯時まで」と事前に約束してから招こうと思います。 作画/Pappayappa著者:さとうきみ
2024年04月26日原ぱら子さんは、夫と娘の3人家族。これは原ぱら子さんが体験した引っ越し騒動のお話です。娘を出産してから賃貸マンションへ引っ越した原ぱら子さんたち。下の階の住人から、子どもがいるなら騒音に気をつけるよう言われてしまいます。その一方で、下の階の住人はホームパーティーで騒がしくしたり、ベランダで喫煙したりと原ぱら子さんはモヤモヤが止まりません。そんなある日、保育園入園に必要な書類を受け取るため、実母に娘を預けて会社へ行くと……。 母に預けた私が悪かったの…?私と離れたことで、2時間泣き続けた娘。その泣き声を聞いた誰かが、家庭支援センターに通報していたのです。私は家庭支援センターに虐待の事実はないと電話で伝え、一件落着したのですが……。 一瞬「誰が通報をしたんだ」と擬人暗鬼になってしまった原ぱら子さん。しかし、冷静になって考えたところ……。 通報されてネガティブになっていた原ぱら子さん。通報したのは下の階の住人だろうと腹を立てていました。 しかし、視点を変えて「赤ちゃんのことを気にかけてくれている人がいる」と前向きに考えることに。 その後、原ぱら子さんはなるべく娘さんから離れないように過ごし、娘さんは1歳を迎えました。 通報後、原ぱら子さんはあまり娘さんと離れないようにし、用事がある際は実家に戻り、地元で用事を済ませるようになりました。自分で視点を変え、今回の出来事を前向きにとらえた原ぱら子さん。育児中は不安や悩みも出てくることがありますが、いい方向に考えて育児ができたらいいですね。 著者:マンガ家・イラストレーター 原ぱら子
2024年04月26日娘が新生児のころの話です。初めての育児に私はてんやわんやで、夫に頼んで半年の育休を取得してもらいました。育休期間が始まり安心と思ったのもつかの間、夫は毎日ゲームに昼寝ざんまいの生活を始め……? 娘が泣いても放置する夫…自分が抱っこしても泣き止まないから、と娘が泣いていても夫はあやそうともせずにテレビゲームに熱中。私が注意しても夫は「はいはい」と受け流すばかりです。ブチギレそうな気持ちを押さえるのに限界を感じた私は、思い切って義母へ相談してみることに。電話で夫について相談ごとがあると伝えると、孫の顔を見るついでにわが家へ来てくれました。そして、夫がコンビニに出かけている間に、私は義母に普段の夫の様子を伝えます。義母はショックを受けていましたが、夫が帰宅すると「あんたに父親の資格はないよ。嫁ちゃんと孫は連れて帰るから、これからはひとりで暮らしな」と淡々と説教。夫は「ごめんなさい。家族で暮らしたいです……」と反省して、その後、しっかりと育児をしてくれるようになりました。 夫は、義母に怒られてようやく育児を始めましたが、今では自ら娘と2人でお出かけもしてくれるように。感情的になって夫に怒りをぶちまけず、義母という協力者を頼ることで、想いを伝えられてよかったと感じた出来事です。 作画/Pappayappa著者:越智みのり
2024年04月26日藤井爽子(そうこ)はやさしい夫・拓也、3歳の娘・未来(みくる)と慌ただしくも幸せな毎日を送っていた。ある日、爽子は家の掃除中に、娘と同じ「未来」という名前の女性に宛てた夫の手紙を発見、さらに身内の形見だと言って結婚指輪の代わりに身につけている指輪に「MIKURU」という刻印があることを知ってしまった。どうやら、夫には娘と同じ名前の恋人がいたようだ。疑惑を抱えたまま、2人目の妊活を考え始めた爽子だが、娘の保育園の先生がやたらと絡んでくるように。その先生の名前は、なんと娘と同じ未来(みくる)だった。 お願い、つきはなさないで…娘が慕っていたカナエ先生の名前が、未来(みくる)であることを知った日。爽子は夫の元恋人の未来は同じ大学の同級生だったことを思い出し、夫の卒業アルバムを探しましたが「カナエ先生=未来」の確証は得られなかった。 ちなみにその日は妊活のため、夫に早く帰ってきてもらう予定だった。しかし夫は夜になっても夫は帰宅せず、電話にも出ない。 爽子は不安のまま一晩を過ごし……。 夫の拓也はカナエ先生とに呼びだされ、2人で会っていた。“昔”と同じように拓也と楽しそうにするカナエ先生。それに拓也は「昔とは違う」と言い退けようとしますが、カナエ先生は「毎日薬が手放せず、布団から起き上がれなくなる日もある」と訴え「こうなったのはたっくんのせい」と拓也を責める。そして拓也を抱きしめた……。 結局その晩は、拓也は真夜中に帰宅。爽子との妊活の予定を反故にし、寝室の扉を開けることすらせずリビングで夜を明かした。 拓也よりも先に家を出た爽子は、会社で先輩に相談。頼れる先輩は、夫と未来が通っていた大学へ出向き調べようと言ってくれた。傷つくことを恐れ躊躇する爽子だったが、先輩の「覚悟決めて現実見なくちゃ!」という一言にハッとさせられた。 ◇◇◇ 夫のことを信じると決め、2人目妊活にトライしようとしていた矢先に夫の裏切り。爽子さんはどんなに悲しかったことでしょうか。たしかに先輩の言うとおり、覚悟を決める必要がありそうです。ただ、会社の先輩が味方でいてくれることで、爽子さんも少し心強いのではないでしょうか。自分ひとりで抱え込まず、信頼できる第三者に相談することによって、少しでも爽子さんのつらさが軽くなればいいですね。 >>次の話 著者:マンガ家・イラストレーター 樹ユウマ
2024年04月26日2019年10月生まれの双子の娘さんのパパ、ぷにぱぱ(@punitama777)さんの子育てエピソードをご紹介! 今回は「ワンオペ育児」をテーマに、ぷにぱぱさんが双子の娘さんたちと過ごす、何気ない日常のエピソードをお届けします。ある日薬局にお買い物に行っていたぷにぱぱさんと娘たち。すると、娘が「これ買っていーい?」とある物を持ってきたのですが……? 価格を確認すると、即座にパパの表情が激変して!? 娘のはづちゃんが持ってきたのは、なんと1個712円の入浴剤! 「ななひゃくじゅうにえん!?」 ぷにぱぱさんは思わず顔色を変えると、叫び出してしまいました。 (まてまてまて、2個で1412円、2個で!?ダイソーだたら14個買えるやん!?) 頭の中で冷静に計算をすると、「別の入浴剤にしないか」と娘に提案するのですが……。 「これがいいの!」 一切譲らない娘と強気すぎる入浴剤の価格設定に、ぷにぱぱさんは困惑してしまったのでした。 大人はつい先に値段を確認してしまいますが、子どもはそんなの関係ないんですよね。商品のクオリティが高いのかもしれませんが、"入浴剤1個で712円"はぷにぱぱさんも痛い出費だったのではないでしょうか。 著者:マンガ家・イラストレーター ぷにぱぱ
2024年04月26日妊娠中、義理の母が末期がんということが判明しました。そして、余命半年の宣告をされショックを受けました。え!?今なんて!?義母の余命が8月まで、子の出産予定は9月上旬、出産に間に合うかギリギリ入れ違いか……。待望の初孫でしたし、何が何でも会わせてあげたいと思っていました。しかし、義母の調子がどんどん悪化していき、難しいかもしれないと覚悟をしていました。ただ、会えないかもしれませんが、おなかの中の赤ちゃんにはおばあちゃんの声は確実に届くはず! 孫の名前を呼んでもらえる! と思い、本当は出産後に赤ちゃんの顔を見て決めようと思っていましたが、義母のために早めに名前を決めました。そして、病室で義母に名前を伝えたところ、「変な名前!」と一蹴されました。お義母さんの為に早く決定したのに……。義母の照れ隠しだったと思いたいです。 ◇ ◇ ◇ 子どもの名前はいたって普通の名前です。なのに「変な名前!」と言われた意図が分からず、たまに思い出しては疑問に思っています。いつか天国で会えたら聞いてみたいです。 作画/まげよ著者:近藤近子40代、11歳男児を育てるアラフィフワーママ。児童福祉の事務。子に発達障害があるので勉強になると児童福祉の会社へ転職したが、自分の子供にはあまり役立てられていない。
2024年04月26日2人目を出産したときの話です。1人目のときに帝王切開をした私は、2人目も帝王切開での出産となりました。入院中、義母が見舞いに来てくれました。すると、なにやらすごいニオイがしたのです……。 ニオイの正体は…帝王切開後、私は全がゆから食事を再開していました。それを知ってか知らずか、「体力つけなきゃ!」と言って義母が差し出してきたのは……、スーパーで買った唐揚げと餃子のセット。 パックからはニンニクの臭いがぷんぷん漂っていました。個室ではありましたが、病院から与えられた食事をとる私にスーパーのお惣菜セットを持ってくるってどうなの!?とちょっと思ってしまった私。しかし、義母が好意で持って来てくれたことと、義母との関係を悪くしたくなかったことから、お礼を言って受け取りました。 義母が帰った後、タイミングよく私の友人がお見舞いに来てくれました。義母から唐揚げと餃子のセットを渡されたことを話すと、友人は「今晩のおかずにしたいから持って帰っていい?」と申し出てくれました。 今回は産院でしたが、医療機関にはにおいに敏感な患者さんがいるかもしれません。また医師やスタッフも部屋には出入りします。義母の好意には感謝しているということを伝えながら、今後のために内容には気を遣った方が良いと思うと、やんわりと話しました。 帰宅した友人からは「おいしくいただきました!」と写真付きのメッセージが届きました。唐揚げと餃子が無駄にならなくて良かったです。 イラスト/はたこ著者:佐藤春子
2024年04月26日ゆる子さんは夫、娘、息子の4人家族。赤ちゃんのころから不思議な子だった娘。2歳のある日、おなかの中にいたときの記憶を語りだしました。あまりの信憑性の高さに、ゆる子さんは驚愕しつつ、娘の言葉を信じるように。 後日 、七五三当日に撮影した写真が届きます。アルバムを見た娘は「こんなとこ行ってないよー」と言い出します。不思議に思ったゆる子さんは「神社の建物が眩しいって言ってたでしょ?」と問うとそれも否定するのでした。その後も、鬼がいるからと2階を恐れていたはずの娘が突然上へ行きたいといい始めます。ゆる子さんは娘の変わりように恐怖を覚えるのでした。幽霊の記憶も胎内記憶もすっかり消え、自分がしたことは正しかったのかと悩むゆる子さん。その一方で、娘に胎内記憶のことなどを聞くとまた霊感が戻ってしまいそうで怖いとも思うゆるこさん。そして、また娘に怖い思いはさせてくないと考えるのでした。私がしたことは正しかったのだろうか? ゆる子さんは今後、2度とスピリチュアルの話を娘に聞かないと心に誓うのでした。 その後、娘から不思議な話を聞くこともなく、落ち着いた様子に安心し実家から自宅へ戻ることに。 自宅に戻り平穏な日々を過ごす中、ゆる子さんの友人から久ぶりに会おうと連絡が入ります。娘も友人の子どもと遊んだことがあり、覚えているか尋ねると「緑の子か!」と言うのです。そんな服の色だっけ?とゆる子さんは疑問に思うのでした。 後日、友人家族と公園で遊ぶことに。友人の子どもを見た娘はソワソワし「なんか変」と言い、ゆる子さんからはなれません。ゆる子さんは久しぶりに会うため違和感があったのかと思い、今日おしゃれしてるからねと娘に言います。すると娘は「…いや、ちがう人だよ」とポツリ。娘の様子を見たゆる子さんは、人見知りが酷くなったのかもと心配になります。その後も娘は落ち着かず、結局、友人の子どもとまったく遊べずに時間が過ぎていくのでした。 ◇◇◇ ゆる子さんの友人の子どもを見て何かに怯えるような様子の娘さん。「ちがう人だよ」言葉が気になります。いったい、娘さんには何が見えているのでしょう。また、娘さんの身に不思議なことが起こるのでしょうか。今後の娘さんの言動を気にしながら、怖い思いをしないように成長を見届けたいですね。著者:マンガ家・イラストレーター ゆる子
2024年04月26日私は30歳の兼業主婦。3歳年下の夫と幼稚園に通う娘と3人暮らしです。夫は塩対応だけれど、とても仲良し♡ パートをしたいという話をしたときも、「無理させたくない」「他の男の人に言い寄られないかが心配」という理由で反対してくるほど♪幸せな毎日を過ごしていますが、幼稚園に苦手なママ友がいて……。読モ出身の派手なママ友は夫がお気に入りド派手な服装をして、周囲のママたちの服をけなしてくるママ・A子。A子は昔ギャル雑誌の読者モデルをやっていたということもあり、ファッションセンスに自信がある様子。 しかもイケメンの私の夫がお気に入りなんです。「ダサくて残念な妻には、愛想尽かしているわよ」と、嫉妬からか私にいつも強く当たってきます。 プールでA子と水着対決をすることに!ある日、ママたちがプールに行く約束をしていると、通りかかったA子も一緒に行くことに。私も誘われましたが、水着になるのは苦手。そんな私を見て「スタイル悪いから、水着姿を晒したら見た人の目を腐らせちゃうね!」と意地悪を言ってきます。 そこで怒ったのが私の娘。「オバサンはド派手で下品なだけ。TPOさえわきまえてない!」と正論をぶつけます。デザイナーを夢見る娘は、私に似合う水着を見つけ出し、A子と勝負させると言い始めました。A子も「私の引き立て役になるのがオチよ!」と対決することに。 娘が選んだ水着を家で試着していると、その様子を見ていた夫もプールに行くと言い出しましたよ。さぁ、どうなる!? 上着を無理矢理はぎ取ろうとされ……プールについたものの恥ずかしくて上着を脱げないでいると、A子は「早く脱ぎなさいよ!」と、強引にはぎ取ろうとしてきました。止めようとした娘と押し合いになり、娘が転倒! A子の行動に、私が上着を脱いで戦おうとすると…… 「スタイルいい!」「水着のセンスいい!」と周囲の人たちが私を見てザワつきはじめました。その様子に気付いた夫は走ってきて、私に上着をかぶせながら「こいつの水着姿を見ていいのは、俺だけだ!」とまさかのバックハグ! A子は、「私のほうが相応しいんだからぁ!」と悔しがります。その声はA子の夫にもしっかり聞こえてしまい、これまでのA子の言動を周囲から聞いて激怒! A子はたっぷり説教されたそうですよ。見た目ばかりに気にして、周囲を見下すような人は誰にも好かれません。身から出た錆ですね。 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年04月26日姉妹でお昼寝の時間♪お姉ちゃんが、「お昼寝するよー!」と妹を誘ってみると…!?赤ちゃんの可愛らしい行動に注目ですよ! 一緒にお昼寝しよう? そろそろお昼寝の時間。お姉ちゃんのここなちゃんが妹を寝室に呼んでみます。 「かんなー!お昼寝するよー!?」 シーン…普段はママの抱っこで寝室まで移動するかんなちゃんですが、どうするかな?? お姉ちゃんが呼んでみても…特に反応はありません。もうちょっとだけ待ってみようかな? なんだか楽しそうな声♪すると… リビングの方から、かんなちゃんの楽しそうな声が聞こえてきました! その後も、なんだかとっても楽しそうなかんなちゃん(笑) ママ達と一緒に様子を見守るお姉ちゃん かんなちゃんの楽しそうな様子を感じ取ったママ。 「もしかしたら、こっちまで来るかもよ?」と、お姉ちゃんと少し様子をみてみることにしました。 来た来た…♡ 更に、なんだか物音もしてきました! どうやら、かんなちゃんがハイハイでお姉ちゃん達の方へ向かってきているようです♪一生懸命ハイハイしている様子が伝わってきますね。 ひょこっ♡少し待っていると… 扉のそばから、「ひょこっ♡」楽しそうな声と共に、笑顔のかんなちゃんが登場です♡ 待ってたよ〜♪ 一生懸命、ハイハイでみんなんの元へやって来たかんなちゃん。ママやお姉ちゃんたちも嬉しそうです♪ この様子は、ぜひ動画でもご覧くださいね。かんなちゃんの頑張りがこちらにも伝わってきますよ♡ 一目散に向かった先は!? かんなちゃんがハイハイで向かった先には… 大好きなお姉ちゃんがお布団で待っていました♪「一緒にお昼寝しよ♪」とお姉ちゃん。 2人ともとっても嬉しそうですね! さぁ、一緒にお昼寝しようね♡ YouTube「いっちーファミリー@itchyfamily」では、他にも可愛い動画がたくさん配信されていますよ。思わずクスッと笑ってしまう仲良し姉妹の日常の姿をぜひご覧くださいね。 また、Instagram(@kokopapagram)も更新しているので、そちらも要チェックですよ! 赤ちゃんを呼んだらリビングから寝室まで1人で来れるのか!?やってみた結果|いっちーファミリー画像提供・協力/いっちーファミリー
2024年04月26日娘が5カ月くらいのころの話です。田舎暮らしの私たちの移動手段は、もっぱら車でした。しかし、娘はチャイルドシート拒否が激しく、なかなかおとなしく座っていてくれません。その日も、泣き叫ぶ娘をおさえつけてチャイルドシートに乗せていた私。するとそこにたまたま通りかかった高齢の夫婦が「ちょっと君……」と声をかけてきたのです……。 ご夫婦がかけてきた言葉「虐待じゃないか……?」 近くを通りかかった高齢の夫婦から言われた言葉に、私はしばし呆然。 「あんなに嫌がっているんだから、無理して乗せることもないでしょうに」「助手席に乗せてあげればいい」 のけぞって泣き叫ぶ娘。本当にチャイルドシートを嫌がっていることは私だって重々承知です。 しかし、万が一事故に遭ったら?そのときに限ってチャイルドシートに乗せていなかったら? でも、娘の嫌がることを強制するのは虐待なのかもしれない……とも思ってしまった私。その日ももちろんチャイルドシートに娘を乗せましたが、数日間はあのご夫婦から発された「虐待」という言葉が頭から離れませんでした。 夏は背中に保冷剤を入れてみたり、車ハンドルのおもちゃを置いてみたり、運転中は歌を一緒に歌ってみたり……。試行錯誤を繰り返しましたが、娘のチャイルドシート拒否は1歳半ごろまで続きました。 2歳を迎える前には、お菓子を食べながらであればご機嫌でチャイルドシートに乗ってくれるようになりました。車に乗る前に必ずといっていいほど「お菓子は?」と聞いてくるようになってしまいましたが……。 嫌がる子どもにチャイルドシートを強制するのは心が痛みますが、命を守るためには必要なこと。周りに何を言われようとも、我が子の命を最優先に考えるべきだと思っています。 ※6歳未満の乳幼児には、道路交通法でチャイルドシートの着用が義務付けられています。座席の構造上の問題で設置できない場合などに着用免除となることもありますが、チャイルドシートは子どもの命を守る「命綱」。大切な子どもの安全を守るために、大人が責任をもって正しく着用させましょう。 イラスト/まげよ著者:山田 花子
2024年04月26日こんにちは!HugMugフレンズの繭です。心地よい季節がやってきましたね。自然大好き!の我が家のキャンプ歴は、かれこれ15年くらいとなりますが、今年は3月の終わりにキャンプ開きをしたので、今日はその模様と、blogでは初めて我が家のキャンプ事情を綴るので定番の過ごし方も含めて、お伝えしたいと思います。都心だから便利で安心!初心者ファミリーにおすすめの都市型キャンプ場今回お世話になったのは千葉県千葉市にある、とーっても広い公園『昭和の森』の中にあるキャンプ場へ1泊2日で行ってきました。●昭和の森フォレストビレッジ千葉県千葉市緑区小食土町955ここは都心からほど近い「都市型キャンプ場」ということで、初心者におすすめのポイントもたくさん!《都心からのアクセスの良さ》なんと言ってもこれ!都内から1時間ちょっとで行けるので子供たちも移動の疲れを感じることなく過ごせましたし、帰りもチェックアウトギリギリまでいても昼過ぎには家に帰れてしまうのは最高です。《近隣に色々揃ってる都市型キャンプ場》コンビニやスーパーも徒歩圏内という市街地に位置しているにも関わらず、場内は森に囲まれしっかりとアウトドア気分を味わえ、気軽にリフレッシュできる都市型キャンプ場。立寄り湯も近くにあるので、帰りに一風呂浴びて我が家も帰りました! チェックイン前は公園で楽しもう!最近のキャンプ場はチェックインが13:00と遅めな所が多いので、それまでの時間は公園に行き遊具で遊んだり、ピクニック気分で軽めのお昼を済ませました。大型ローラー滑り台もこちらの公園の魅力の一つ!我が家の小僧たちもエンドレスで楽しんでいましたよ。設営スタート!公園からキャンプ場までは少し距離があるので車ごと移動し、チェックインを済ませたら子連れキャンプの最大の山場と言っても過言では無い設営タイムです。アニキは少しづつ戦力となりつつあり、お手伝いしてくれますが、それを真似たがる次男とトンカチの奪い合い…5分おきにケンカが勃発する流れは毎度のことです(汗)それを横目に自由に徘徊が始まる三男と……ホントに目ん玉2個では足りませーん(笑)こんな時はお菓子でつるのが一番なので、テーブル&チェアーを先に出しておくのも一つの手ですね(笑)お疲れ様の乾杯!一通り今夜の住まいが完成したら皆で乾杯!キャンプで何よりも楽しいのがダラダラ食い(笑)外で食べるって最高に美味しいと言うのが子供たちもわかっているから尚のこと楽しい時間です♡初心者の方でも安心◎利用したい優しいサービス子連れでのテント設営、自信がない…といった初心者の方には、色々なサービスも用意されているので安心なんです!テント泊で滞在予定だけどお連れ様で苦手な方がいる場合や、小さなお子様連れの方などは合宿施設館内のお部屋に宿泊も可能。また、トイレは全個室が温水洗浄便座付き、炊事場は給湯器完備!これ凄いことなんですよー!大体お水しか出ない所が多いので、寒い季節は辛いし、洗い物の汚れも落ちないし…その心配がこちらは一切ないです。シャワーももちろんありますよ♡そしてレンタル品も充実してるので、まだギアが揃ってないけどキャンプに行ってみたい方や忘れ物をしちゃった方も安心です。電源も各区画事にあるので、ストーブが無くても電気毛布で真冬以外は十分しのげるし、スマホも充電できます。遊びながら探索「トイレはどこかなー?」「水場はどこだろー?」「売店行きたーい」「薪買いにいかなきゃ!」とキャンプ場をお散歩しながら大事なスポットをチェック!自分の足で歩いていると季節の植物や虫との遭遇も楽しく子供たちも色々な発見があります。火起こし用の小枝も3人ともたくさん拾って持ち帰ってくれました。夕飯の仕込み〜からの宴time早めのシャワーを済ませたら宴の時間♡終始、食べている我々ですが(笑)何よりも楽しいのが夜ごはん♡食材のカットを手伝ってくれたり、火起こしをやってみたり、摘み食いしたり、石を集めて鍋に入れて遊んでいたり……ん?ちょっとちょっと(笑)そんな感じで、それぞれ子供たちは興味の赴くままに遊びながらお手伝い。キャンプで食べるチキンラーメンが最高で子供たちは毎回リクエスト♡我が家の定番です(笑)マシュマロリッツも必ず♡癒しの焚き火時間アニキは薪をくべ、火の番をしながらマシュマロを焼き♡寝る前のリラックスタイムを家族で楽しみます。これくらいの時間に1歳児の三男は夢の中へ♡キャンプの夜は早いのです(笑)大人時間は必須!20時前後には子供たちは就寝。一日中遊び倒し、たくさん刺激をもらい過ごしているので毎回この位には寝てくれます。やっーと静寂な夜が訪れました(笑)夫婦で焚き火を囲みながら美味しいお酒を手に談笑。意外と普段はゆっくり会話する時間も取れなかったりするので貴重な時間です。そんな感じで明日に備え大人も11時頃には就寝しちゃいます。キャンプ場では早起きがおすすめ!私が一番大切にしている時間が家族が起きる前に1人で過ごすコーヒータイムです。明け方の空気と緑の匂いを感じ、鳥のさえずりを聞きながら豆を挽き、入れたコーヒーは格別に美味しく至福の時♡朝ごはん~からの撤収作業アニキがパパのコーヒーを入れてくれ、目玉焼きとホットサンドで朝ごはん!そーんな感じであっという間の1泊2日。今回もたくさん食べてたくさん遊べたキャンプとなりました♡家族でのキャンプデビューにぴったりなキャンプ場いかがでしたでしょうか*終日、食べてばかりな内容ですが(笑)でも、実はこの“食べる”と言う事もキャンプでは学びがいっぱいの大切な時間なのです。自分たちで選んだ食材で作る事、自然の中でそれを食べる事の美味しさ、楽しさ。土で汚れた手でも気にせず食べる逞しさ。知らず知らずのうちに身体が喜ぶ事を小さいうちから経験する事は心身の成長にも大きく繋がる事だと思います。自然の中での生活は発見と驚きがいっぱい!独身時代のキャンプのようにオシャレな料理やギアを楽しむ事は、今の我が家にとってストレスでしかないので(笑)子供たちが小さなうちは彼ら主体で、なるべく簡単で直ぐにできるゴハンにするとキャンプのハードルも下がってチャレンジしやすいですよ♡ぜひぜひ今年からキャンプデビューを考えてる方は参考にしてみて下さい*読んでいただきありがとうございました。キャンプ場詳細《住所 》千葉県千葉市緑区小食土町955《お車でお越しの場合》・千葉東金有料道路「土気中野IC」より約15分・千葉外房有料道路「板倉IC」より約5分・圏央道「茂原北IC」より約6分・大網街道「土気市民センター前」信号より茂原方面へ約2km(「土気高校入口」信号より同方面へ約600m)左折《電車でお越しの場合》・JR外房線土気駅から徒歩30分《電車+バスでお越しの場合》・JR外房線土気駅下車、南口バス乗り場「あすみ大通り経由大椎町南行き」バスで約5分・バス停「あすみ大通り中央」下車、徒歩約10分《定休日》水曜日・木曜日※春休み・GW・夏休み・連休は定休日はございません。※詳しくは予約カレンダーをご確認ください。《チェックイン》13:00 ~ 18:00《チェックアウト》~ 11:00《カード決済》カード利用可《利用タイプ》宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
2024年04月26日上の子が1年生のときの話です。 大丈夫…!?息子は仲のいいお友だちと放課後鬼ごっこしているときに階段に躓いて転んでしまい、足を痛めて保健室に行きました。そのときは足は腫れていなかったので、「軽い捻挫だろう。お家に電話してあげるから帰りなさい」と言われて帰ってきました。 その日の夜。息子が「おかあさん足がヤバイ」というので見てみたら、足がパンパンに腫れていたのです。急いで夜間病院に連れて行き、先生に診てもらったところ、「折れてるね。これはひどいね……手術しないとダメかもね。今日はギプスしてあげるから明日ちゃんとしたところで見てもらって。紹介状出すから」と言われて、次の日紹介された整形外科に行くことに。 整形外科の医師からは「手術しないとダメだね一。早くて2~3日入院だね。遅くても1週間くらいだね。お母さんは入院の準備してきてください」と言われて急いで家に帰り、入院の準備や夫や学校に連絡したりして大変な数日間になりました。 作画/きょこ著者:石田芽依 3児の母。韓国アイドルに夢中。監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2024年04月26日娘とショッピングモールへ行ったときのこと。急に「ズボンが変」だと言い始めました。何かなと思って見てみたら……、大変なことになっていました。 娘が履いていたズボンを見ると…3歳になる娘とショッピングモールへ行き、レストランに入ったときのこと。突然、「ママ、ズボンが何か変?おかしい!」と言ってきました。 見てみると、ズボンがびちょびちょ。「えっ!どうして!?」とびっくりしながらお店を出て、急いで近くの子ども服売り場で新しいズボンを購入。着替えさせることに……。 このとき娘はトイレトレーニング中で、おむつとトレーニングパンツを併用していました。着替えのときに確認すると、間違えて吸水力のないトレーニングパンツを履かせていたことに気づき……。そのせいでズボンまで漏れてしまったようです。 これ以降、トイレトレーニング中にお出かけする際は、何を履いているかをチェックするようにしました。そして、近所であっても子どもの着替え一式を持ち歩くようにしています。 ◇ ◇ ◇ トイレトレーニング中はいろんなハプニングが起こりますよね。荷物にはなりますが、子どもの着替えは持っていると安心。遊んで汚れたり、急に吐き戻すことがあったりするので、いざというときのために常備しておきたいですね。 イラスト/てる子著者:みお
2024年04月26日HugMugフレンズのセイラです!やっと桜が咲いたと思ったらもうすでに初夏を感じるような暑い日があったりして、、体調を崩しやすい時期ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?今回は3COINSで購入したツールボックスがとても優秀だったのでご紹介したいと思います!新色登場!3COINS 定番のツールボックスがリニューアルこのツールボックスが3COINSの定番商品とは知らずな私だったのですが、今回リニューアルして新色のグレー、ライトベージュ、グリーンの3色(グリーンはオンライン限定だそうです)がそろったそうで、私は部屋に馴染みやすいくすんだライトベージュを購入しました◯商品名:ツールボックス価格:880円(税込)カラー:グレー、ライトベージュ、グリーン※グリーンはオンライン限定サイズ:約縦15.5×横32.5×奥行き19.5cm収納力にびっくり!たっぷり入る大容量娘のお気に入りのアクセサリーやメイク道具、お人形と着替えコレクションをたっぷり詰め込んでいますが、びっくりするくらい余裕ですっぽりと収まる上に出し入れもしやすくなっています。今まで使っていたケースだと、分けて入れていてもバラバラになってしまって娘も出しづらそうだったのですが、今回のツールボックスは開けると全段が見えて分かりやすく、仕切りの幅を自分好みに調節できたりするのもGOOD!なポイントです♪ケースのふた部分には持ち手も付いていて、ケース自体軽量なので3歳の娘でも棚から出したりしまったりがしやすく、お片付けも面倒くさがらずしてくれるようになりました!!これには母もびっくり。個人的にはふたが乳白色で中身が見えにくいので、棚にしまっていてもゴチャゴチャせずスッキリとして見えるのもとっても嬉しいです☺︎お裁縫の道具入れにもよかったかも!と思い自分用にも購入を検討しています♡店舗では売り切れているところもあるようなので見かけたらラッキーかもしれません〜!是非チェックしてみてくださいね♡
2024年04月26日相手のラインを崩し、スペースを作る2人目、3人目のコンビネーションを高めたい。仲間とイメージを共有すること、3人目の動きが合わない。連動した動きを教えるのに最適な練習法はある?とのご相談。今回もジェフユナイテッド市原・千葉の育成コーチや、京都サンガF.C.ホームタウンアカデミーダイレクターなどを歴任し、のべ60万人以上の子どもたちを指導してきた池上正さんが、コンビネーションを理解する練習法をお伝えします。(取材・文島沢優子)サカイク公式LINEアカウントで子どもを伸ばす親の心得をお届け!(写真は少年サッカーのイメージです。ご相談者様、ご相談内容とは関係ありません)<<U-10年代の守備の基本、状況認知やボールを奪う動きをどう教えればいい?<お父さんコーチからの質問>街クラブで指導者をしています。今の担当は5年生です。(4年生の頃から知っている子ばかりです)チームの課題は、2人目、3人目のコンビネーションを高めることです。相手のラインを崩し、スペースを作って前に運ぶ動きを身につけさせたいのですが、仲間とイメージを共有することや、3人目の動きが合いません。2人目、3人目のコンビネーションを教えるのに最適な練習法はありますか?指導者として自分も日々学んでいかなければ、情報をアップデートしなければと思っていますが、リアルではなかなか自分のチーム以外に関わることがなくて......。池上さんは現在もチーム指導をされているようですが、指導の際の伝え方(言葉、子どもがイメージしやすい伝え方)などの注意点もあればぜひご教示いただけると幸いです。<池上さんからのアドバイス>ご相談ありがとうございます。お尋ねいただいた「複数で崩して前に運ぶ」という部分を、日本ではうまく教えられていないようです。この部分を、欧州ではグラスルーツで根気よく指導しているようです。■ドイツでは10歳以下で3人目のコンビネーションができるようになっているご相談者様は5年生を教えているようですが、例えば、ドイツは10歳以下でいつの間にか3人のコンビネーションができるようになっています。未就学児から「フニーニョ」と呼ばれる3対3のゲームをやっているからでしょう。日本でも少年サッカーの指導者が取り組んでいるので、ネットやメニュー本に載っていると思います。コーチが少しずつアタックの基本を教えながら取り組むと、2人目、3人目を見ることができるようになります。それを考えると、攻撃のベース作りが5年生できていないとしたら少し遅れているのかもしれません。この年代では3人目が見える状態であることが望まれます。サカイク公式LINEアカウントで子どもを伸ばす親の心得をお届け!■「ノッキング」を意識させる私は自分のクラブに今年度から中学1年生のチームを設けました。そのクラブの小学生チームからあがってきた中学1年生に比べると、他クラブから加入してきた中学1年生はやはり周りが見られないようです。そこで、視野をつけるさまざまなトレーニングを行っています。例えば、守備を付けない状態で3人でダイレクトパスをしながら、どんどん動きます。グリッドを定めず、移動していいことにします。そこで私は選手に「ノッキングを意識しよう」と伝えます。ノッキングとは、走りながらボールを受けて次にパスをするまでに、一瞬躊躇して動作を止めてしまうことです。それはパスを受ける側だけの問題ではありません。みんなで前に進もうとしているのに、後ろにボールが来てしまうとその人は止まらなくてはなりません。その逆で、ボールが前に行き過ぎてもだめです。全体がスムーズに動けません。よって、スムーズにパスができるよう、まずは守備を付けずパス交換を行います。そのあとで守備を付けて練習をします。ベースとしては2対1をやります。いつ味方を使うのか?そんなことを整理するメニューです。2対1をやるとワンツーパスを使いやすくなります。そこで相手をドリブルではなくパスで抜くことを学びます。パス一本で相手を崩すイメージを植え付けます。■2対1でいつパスをするのか、ドリブルなのかなど崩し方を理解する先日、関西のある学校で中学生を教える機会がありました。その際、2対1をやりました。マーカーでゴールを2つ作ります。2つのゴールの間隔は5メートルほど。つまりゴールはコートに4つある状態です。よって選手は右でも左でもいけます。そこでどんなときに誰にパスを出したらいいかを学んでもらうのです。もしくはパスを出すように見せかけて自分で抜いてもいいのです。次に3対3へ切り替えました。すると、全然点が入りません。中学生は2対1の関係がわかっていないようでした。そこでまた2対1などいくつか基本的な動きを理解する練習をして、最後にまた3対3を行いました。すると、崩し方が良くなって点がたくさん入りました。選手はとても楽しそうでした。後日、中学校の先生が、選手たちが書いた練習の振り返りを見せてくださいました。多くの中学生が「あのような練習をして崩し方がよくわかった」と書いていました。一見簡単そうな2対1で何を磨くか。いつパスをするか、ドリブルなのか、ワンタッチか、ツータッチでよかったのか。そういったことをまずは指導者が理解したうえで練習をすることが重要です。観察する視点が違ってきます。■足が速くもない、身体も小さい、でもJクラブに入るような選手が育つ理由京都には、私が指導を続けている子どもたちがいます。そこのコーチたちは2対1が大事だということを知っていて、ずっと取り組んできました。そのクラブからJリーグクラブのジュニアユースに入る子も出てきました。足が速いわけではないし、体も小さいです。ただ、人を使うのが非常に上手い。練習やコーチ次第でそういう子が育つのです。そういったことを私は経験しているからこそ、確信をもって指導をしています。ここまで説明したような練習は、私が外部指導員として教えている高校生にもやってもらっています。彼らを見始めて今半年ほど経ちますが、ようやく3人目を見られるようになりました。できればこのような練習を小学生からやってほしいと思います。■説明や指示は短くシンプルに最後に指導の仕方を話しましょう。私は長くしゃべりません。説明や指示はシンプルにやります。コーチの話す時間を短くしてプレー時間を長くすることを心がけています。練習中、全体に修正したいことがあるときはいったん集めて説明しますが、ここでも言葉をできるだけコンパクトにします。その際「これって理屈だからね」という言い方をします。あくまで理屈だから、実際にやると違うことも起きる。その都度自分たちで考えるしかない。毎回考えながらやってくださいと伝えます。■コーチがドリブルやパスを逐一指導してたら相手を崩して前に運ぶ力が身につかない(写真は少年サッカーのイメージです。ご相談者様、ご相談内容とは関係ありません)コーチが気を付けないといけないのは、練習がうまくいかなかったからといって「こうしなさい」とコーチがすぐに答えを教えないことです。さまざまなチームの練習や試合を見ますが、コーチがドリブルやパスを指示する場面が目立ちます。それをやっている限り、相手を崩して前に運ぶ力は身に付きません。数年前から、指導者を「コーチ」と呼ばなくなってきました。代わりの名称が「チューター」です。補助する人、助ける人という意味です。企業などでは、若手社員に指導する先輩を指すようです。そのようなマインドセットで指導に臨んでください。サカイク公式LINEアカウントで子どもを伸ばす親の心得をお届け!池上正(いけがみ・ただし)「NPO法人I.K.O市原アカデミー」代表。大阪体育大学卒業後、大阪YMCAでサッカーを中心に幼児や小学生を指導。2002年、ジェフユナイテッド市原・千葉に育成普及部コーチとして加入。幼稚園、小学校などを巡回指導する「サッカーおとどけ隊」隊長として、千葉市・市原市を中心に年間190か所で延べ40万人の子どもたちを指導した。12年より16年シーズンまで、京都サンガF.C.で育成・普及部部長などを歴任。京都府内でも出前授業「つながり隊」を行い10万人を指導。ベストセラー『サッカーで子どもがぐんぐん伸びる11の魔法』(小学館)、『サッカーで子どもの力をひきだす池上さんのことば辞典』(監修/カンゼン)、『伸ばしたいなら離れなさいサッカーで考える子どもに育てる11の魔法』など多くの著書がある。
2024年04月26日初めての妊娠のとき、私が通っていたのは男性医師が個人で営む産婦人科。「家から近い」という理由でこの産婦人科を選びましたが、実際に通い始めてみると、この産婦人科医は「口が悪い」という噂で有名だったことが判明しました。最初は気さくな先生だと思っており、口が悪いという印象は抱きませんでした。しかし、それは出産のときに明らかになったのです……。 出産までの流れは予想外の展開陣痛が来たのは、出産予定日を超過して4日目のこと。ちょうど妊婦健診の日でもあり、陣痛が来たかな?と思いましたが、おなかの張りの間隔があいまいだったため、産院に着いてまず医師の診察を受けました。すると子宮口の開きは3cmほどでしたが、陣痛が微弱であったことと、高位破水をしていたという理由で陣痛促進剤を投与し、すぐさま出産という流れに。 もう少し余裕をもっての出産になるかと思っていたので、予想外の展開に焦りを隠せませんでした。徐々に強くなる陣痛に耐えられるのか、無事に出産できるのかと次々に不安が浮かびあがりました。 医師からの衝撃的なひと言陣痛促進剤を投与してから約2時間後、子宮口も全開大になり、いよいよ出産。しかしいざ「いきんで」と言われたときに、どのようにすればいいのかわからず、まったくじょうずにいきむことができませんでした。するとそれを見ていた医師が「へたくそ! そんなんじゃ生まれないぞ!」とひと言。 私はこの言葉を聞いて内心「へたくそって何!?」と思いましたが、医師はそのあとこう続けました。「わかるか? 今一番つらいのは赤ちゃんなんだぞ! ちゃんと呼吸してあげないと!」。 どうしてこんなにつらい思いをしながら怒られなきゃいけないのか、このときはまったく理解できませんでした。そんなふうに言われてもうまくはいきめず、やっとの思いで無事に出産することができました。 「ごめんね」と謝ってくれた助産師さん無事に出産できてよかったものの、「こんなにいきむのが下手だなんて」と自分が情けなくなってしまいました。それを察してか、私のお産を介助してくれた助産師さんが、ベッドで休んでいる私のもとへ来て「ごめんね。先生、へたくそなんて言うことないのにね。でも赤ちゃんが出てくるときって、お母さんがしっかり呼吸をしてあげないと、赤ちゃんが苦しくなっちゃうの。だからもし次に出産するようなことがあったら、落ち着いて呼吸を整えてあげることを意識してみてね」と言ってくれました。 陣痛の痛みに耐えられるかどうかなど、自分の心配しかしていなかった私。出産の瞬間、赤ちゃんも苦しくなるだなんて思いもしなかったので、助産師さんの言葉を聞いて出産は本当に命懸けなんだと気付かされました。 助産師さんのフォローがあったおかげで、「へたくそ!」という言葉はこの医師なりの愛であり、赤ちゃんへの想いだったのかなとも思いました。それから私は3人の出産をしてきましたが、「出産は赤ちゃんも苦しいんだ」ということを念頭に置きつつ、落ち着いて臨めました。今となってはあのきつい言葉にも、感謝の気持ちでいっぱいです。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 著者:夏川さほ10歳、8歳、3歳、0歳の男女4人の母。ステップファミリー。元コンビニ店員だが、第4子出産を機に退職し、現在はフリーライターとして活動中。自身の子育て体験談や商品レビューなどを執筆中。 監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター こちょれーと
2024年04月26日ズーラシアンブラス(制作会社:株式会社スーパーキッズ)は、2024年8月12日(月・祝)に「ズーラシアンブラス夏まつり!」を、信州国際音楽村(長野県上田市)にて開催いたします。イベント詳細: ズーラシアンブラス夏まつり!■毎年恒例の夏の風物詩2018年より開催し恒例となった信州国際音楽村での「ズーラシアンブラス夏まつり!」。爽やかな高原の空気と、夕暮れから徐々に広がる満点の星空の中、お祭り衣装に身を包んだズーラシアンブラスたちが野外ステージでのびのびと演奏します。また会場では地元有志による出店が並び、コンサートの終わりには花火が打ち上がるなどお祭り感満載のコンサートです。■特別ゲストはスティールパン奏者の「たたきのトリ スカーレット」とギター奏者「オコジョ」今年の特別ゲストはデビューしたばかりのスティールパン奏者、たたきのトリ・スカーレット。さらにギターのオコジョも加わって夏らしいご機嫌なサウンドをお届けします。スティールパン たたきのトリ・スカーレットギター オコジョ■夏にぴったりの楽曲の数々TUBE「あー夏休み」、ゆず「夏色」、サザンオールスターズ「真夏の果実」ほか、夏にぴったりの楽曲をラインナップ。ズーラシアンブラス(金管五重奏)、サキソフォックス(サックス四重奏)、ドール(パーカッション)、ゲストのスカーレット(スティールパン)、オコジョ(ギター)が出演し、賑やかに演奏をお届けします。オリジナル曲「ズーラシアンブラス音頭」では和太鼓の櫓が登場。お客様と共にぐるりと周りを囲んで盆踊りを踊ります。【公演概要】イベント名 :ズーラシアンブラス夏まつり!開催日時 :2024年8月12日(月・祝) 18:00開演会場 :信州国際音楽村パノラマステージひびき(長野県上田市)料金(税込) :指定席 3,500円スーベニアシート(お土産付き) 4,500円スーパーシート(お土産付き) 5,000円芝生枡席(4名まで) 10,000円ペット枡席(1~4人用+ペット)10,500円(完売)※本公演は0歳からご入場いただけます。3歳以上有料。2歳まで膝上鑑賞無料(大人1人につき1名まで)。主催 :株式会社スーパーキッズ共催 :一般財団法人信州国際音楽村プレイガイド:・スーパーキッズチケットセンターURL: ・信州国際音楽村TEL: 0268-42-3436・ローソンチケットURL: 出演 :ズーラシアンブラス、サキソフォックス、ドール、たたきのトリ・スカーレット、オコジョ演奏曲 :あー夏休み、夏色、真夏の果実、少年時代、宿命、ズーラシアンブラス音頭 ほかズーラシアンブラス【ズーラシアンブラスとは】指揮者のオカピをはじめ、演奏するのは全て希少動物という金管五重奏「ズーラシアンブラス」。クラシック音楽における絵本のような役割ができれば…と2000年に誕生しました。2010年には「横浜観光コンベンション特別功労賞」を、2011年には「キッズデザイン賞」において最優秀賞(経済産業大臣賞)を、2023年には「日本管打・吹奏楽アカデミー賞(演奏部門)」を受賞しました。2014年にはコンサートの取組が高く評価され、株式会社スーパーキッズは経済産業省より「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定されました。また2024年度には高校音楽の教科書に掲載。多数のCD、DVDのみならず、楽譜もリリースし、金管アンサンブル界の裾野を広げています。「弦うさぎ」(うさぎの弦楽四重奏)「サキソフォックス」(キツネのサックス四重奏)といった動物の仲間たちと行う、親子のためのコンサート「音楽の絵本」は、全国各地のホールで話題となり、海外公演も含め年間約150を数えます。2011年にはオーケストラ「ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団」を結成。これまでのコンサートから更に一歩踏み出し、慣れ親しんだ音楽をより交響的に紡ぐ「シンフォニック童謡」をテーマに展開。子どもたちのクラシック音楽への興味を一層高めています。「ズーラシアンブラス」は、これからも音楽の素晴らしさを知る糸口を提供していきたいと思っています。【制作コンセプト】素晴らしい文学作品を読んで聞かせても、小さな子どもがその世界に入り込んでいくことはすぐにはできません。そのために文学の世界には「絵本」と言う素晴らしい芸術の入り口が用意されています。音楽の世界にも童謡という子どもたちへの贈り物がありますが、歌詞に頼らないクラシックの世界では絵本のような分かりやすい入り口がなかなかありませんでした。ズーラシアンブラスはクラシック音楽における絵本の役割ができれば…と考えられ、そして誕生しました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月26日車のエアコンの臭いが苦手なわが子のために、対策をしたママのエピソードをご紹介します。 どうしよう…!車を買ってから十数年経ちます。エアコンが臭いらしく、子どもが毎回嫌がるので、車のエアコン部分に取り付ける消臭剤を購入しました。これで子どもが大人しく車に乗るだろうと思っていたのですが、実は消臭剤ではなく芳香剤を購入していたらしく、車の匂いと芳香剤の匂いとで余計に臭くなってしまい、それまで平気だった私までもが匂いで気持ち悪くなってしまいました。 その後すぐに芳香剤は取り外し、今はトイレに置いています。芳香剤をトイレに置いたのはいいのですが、トイレまでもが芳香剤の匂いで臭くなってしまって、もう散々……。日ごろから消臭剤も芳香剤も買わないので、買わないほうがよかったと反省しています。結局車はまだ臭いままです。 ♢♢♢消臭剤を買ったと思ったのに、まさかの芳香剤を購入していたという失敗談。車のニオイは気になる方も多いのではないでしょうか。みなさんは、車のニオイ対策はどのような工夫をしていますか? 作画/miyuka 著者:井本桜子1児の母。趣味は、ドラマ鑑賞とスタバでお茶すること。
2024年04月26日こんにちは!木村です☺︎最近は暖かくて過ごしやすく、お出かけしたくなる季節ですね⭐︎今回はそんな時期におススメのお泊まり施設をご紹介します!青い空と緑に囲まれた「高嶺の森コテージ」施設概要高嶺の森のコテージ〒412-0002 静岡県御殿場市上小林1506-6TEL:0550-75-7981FAX:0550-75-7982受付営業時間:10:00 - 18:00高嶺の森コテージここ、高嶺の森コテージでは10棟のコテージと同じ施設内にキャンプ場が併設されているのでお好みの宿泊方法で過ごすことができます◎いつもはキャンプを選択する我が家ですが..素敵なロケーションと完璧な設備に惹かれ、たまにはゆっくり寛ぎたい!ということでコテージでお泊まりする事にしました♡"無印の家"を1棟貸しコテージは10棟全て無印の家で出来ているので、家具から家電までぜーんぶ無印良品!実はお家を建てる時から無印の家は気になっていたので、実際に宿泊してみることができてすごく感動しました。コテージ内は入った瞬間に木の香りがして、温もりを感じるお部屋でした♡子供達も広くて解放的なお部屋に大興奮でしたが、それぞれ1棟貸しのお部屋なので周りを気にせずゆっくり過ごせます◎私達が宿泊した日はあいにくのお天気で、到着した頃からパラパラと雨が降ってきたのですが、フロントの方が傘を貸してくださって、急な雨でも快適に過ごす事ができましたよ◎むしろ雨で楽しんでる!?笑ってくらい子供達は雨の中も大はしゃぎでした(^^)大自然に囲まれた場所なので、ご覧の通り夜は真っ暗!!この夜は、雨の音と虫の声しか聞こえない特別な空間に癒されました。夕食は近くの"さわやか"でハンバーグ!!静岡にきたら、やっぱり並んででも食べたい静岡グルメですよね♡*チェックインの前に予約券を発券してからコテージに向かうのが吉です!!無料の貸し出しが充実!①バーベキューグリルの貸し出しバーベキューグリルが借りられるという事で、我が家も予約していたのですが..残念ながらこの日は雨が降ってしまった為、ウッドデッキでのBBQは断念してさわやかへ。これはこれで大満足な夕食だったのですが、素敵なウッドデッキでどうしても食事をしたかったので、朝食でリベンジ!②調理器具&食器類の貸し出し事前に予約しておけば、お皿や調理器具を貸し出ししてくれますので食事は自炊派の方も安心◎ちょっと曇っていますが..鳥のさえずりを聴きながら、ウッドデッキで飲むコーヒータイムは格別です!!*バーベキューグリル、調理器具・食器類を貸し出しております。(要予約)*食材・調味料はご用意しておりません。お客様ご自身でご用意をお願いいたします。レストランも完備せっかくだから自炊もせずに最高に贅沢したい!という方にも嬉しいプラン。プラス料金で、朝食・夕食をレセプション棟レストランにて提供していただくことも可能◎食事は新鮮な地元のお野菜を使ったからだにやさしいお料理なんだそう♡*お食事代金1名様で6,000円(税込)大人も子供も楽しめるイベントが沢山!高嶺の森では、週末に様々なイベントが開催されています。私達が宿泊した時は、銅や真鍮でつくるカトラリー体験でした!好きな素材を選び、型に合わせて叩いて形を作るのですが、これがとっても楽しくて◎(ぱぱと次女は次の日も体験していました笑)最後に名入れもできて、自分だけのオリジナルカトラリーの完成ですっ!コテージとっても良かったです!晴れた日には富士山もバッチリ見られるロケーションなので、次回はキャンプでも訪れたいなあ♡ゴールデンウィークや夏休み等、旅行の行き先がまだ決まっていない方は是非チェックしてみてください!
2024年04月26日オールシーズン親子のワードローブに欠かせない“デニム”。ボトムス、シャツ、小物などアイテムも幅広く、カラーやデザインも多種多様。そんな今期のトレンドでもあるデニムをモデル、ブランドディレクターなどのおしゃれ業界人をはじめ、スナップの常連でもあるセンスのいいファミリーが着こなしてくれました。今っぽい親子デニムリンクコーデを叶えるヒントがたくさん詰まっているので、お見逃しなく!FEATUREおしゃれファミリーのデニムリンクSNAP2024.4.26オールシーズン親子のワードローブに欠かせない“デニム”。ボトムス、シャツ、小物などアイテムも幅広く、カラーやデザインも多種多様。そんな今期のトレンドでもあるデニムをモデル、ブランドディレクターなどのおしゃれ業界人をはじめ、スナップの常連でもあるセンスのいいファミリーが着こなしてくれました。今っぽい親子デニムリンクコーデを叶えるヒントがたくさん詰まっているので、お見逃しなく!モデル、ディレクター、ヘアメイク...おしゃれ業界人の最新デニムSTYLEファミリースナップの常連!センスのいい親子のデニム着こなしテク拝見!モデル、ディレクター、ヘアメイク...おしゃれ業界人の最新デニムSTYLEシンプルなデニムをセンスよく着るテクとは?おしゃれなあの人の着こなしに注目!ホワイト×デニムでまとめたガーリーミックススタイル+ PointCloseMAI MIYAGIfamily宮城 舞さん&ぷにゅ子ちゃん(2歳)JOB/モデル@mai_miyagi「365日中300日は着ている、私にとって制服のような存在のデニム。私は韓国のブランド〈KUMÉ〉のブーツカットデニム、娘は〈ZARA〉の花柄刺しゅうのデニムをチョイス。最近はガーリーミックスするのにハマっているので、親子でリンクしてみました。親子リンクは、私らしいコーデと子どもらしさをプラスしてさり気なくリンクするのが好きです。この春夏は、白やベージュとレイヤードしてガーリーだけどシンプルに着たい気分。古着Tシャツ×デニムのときのリップは濃い目にしたり、デニムにシャツやヒールを合わせてパーティ仕様にしたり、デニムonデニムも私の定番です。次はジャストサイズで着られるGジャンを狙っています!」MAMAdenim pants_KUMÉtops_H&Mlace one-piece_ZARAbag_VASICshoes_LOEWEglasses_SAUVAGEearrings_JIL SANDERring_AFTER SHAVE CLUBKIDSdenim pants_ZARAone-piece_ZARAinner_H&Mshoes_NIKE(VINTAGE)hair accessory_RAKUTEN宮城 舞さん&ぷにゅ子ちゃん(2歳)JOB/モデルBagKids・ShoesKids・Hair arrangeAccessoryCheckCloseコンパクトなサイズ感で見た目も使い勝手もいい〈VASIC〉のミニバッグ。「デニム以外はホワイトでまとめたい気分だったので、バッグも同系色のものを選びました。ミニサイズだけどちょうどいい容量です」「娘のスニーカーはヴィンテージの〈NIKE〉のもの。ガーリーコーデのポイントになるように赤を合わせています」。キュートな花柄刺しゅう×薄い色合いのデニムパンツとの相性もバッチリ!両サイドにきっちりと三つ編みされたヘアスタイルでガーリームードをさらにアップ。「お花のヘアゴムは〈楽天〉で購入しました。スニーカーの色味やデニムの柄とさり気なくリンクしたのもポイントです」紗羅マリーさんがクリエイティブディレクターを務める〈SAUVAGE〉のメガネと〈AFTER SHAVE CLUB〉の大振りのリングでアクセントをプラス。「インパクトのあるアクセサリーでシンプルコーデをアップデート!」親子それぞれのデニムを楽しむ、カジュアルコーデ+ PointCloseSHINOBUfamily忍舞さん&イヴボーイくん(5歳)JOB/モデル@sinobuuta「親子ともにキャップが好きなので、デニムコーデにプラスしてカジュアルにまとめています。デニムはそれぞれ異なるカラーですが、黒Tシャツとキャップをリンクすることで親子コーデを楽しみました。私のデニムは〈PRANK PROJECT〉のもので、レディースではあまりないワイドな感じがお気に入り。ハイウエストだったり、裾が絞れたり、デザインも効いています。同ブランドのデニムのつなぎも購入しました。息子はウエストがゴム仕様でワイドなシルエットが好きみたいで、このデニムは自分で選んだもの。私自身、デニムアイテムは30~40着は持っていて、気分やシーンによって変えています。息子にもデニム好きになって欲しい!」MAMAdenim pants_PRANK PROJECTtops_CHAMPION(USED)vest_FREAK’S STOREcap_USEDbag_DHYANA.shoes_CONVERSEaccessory_DAUGHTERS JEWELRY,TRES,ILFKIDSdenim pants_LIFE SUPPORT PRODUCTStops_USEDcap_MANHATTAN PORTAGEbag_MANHATTAN PORTAGEshoes_HAWKINS忍舞さん&イヴボーイくん(5歳)JOB/モデルShoesAccessoryKids・CapBagCheckCloseデニムのときはスニーカーやトップスなど、どこかに必ず色を足すのが忍舞さん流。「〈CONVERSE〉のスニーカーは、いろいろなカラーを持っています。薄い色のデニムとも相性がいいので出番多めです」ピアスと左手のリングは〈DAUGHTERS JEWELRY〉、右手の三連リングは〈TRES〉、〈ILF〉のリングは息子さんと愛犬の誕生石を埋め込んだ特別なもの。「アクセをじゃらっとつけて、デニムコーデに遊びをプラスしました」「外遊びが好きな息子に必須のキャップ。〈MANHATTAN PORTAGE〉のキャップは、コーデのアクセントにも!」。シンプルなデニムスタイルに映える小物をプラスして、元気いっぱい、おしゃれな男の子コーデを完成させて!カジュアルなデニムコーデを今っぽく華やかにしてくれる〈DHYANA.〉のシャイニーバッグ。「きらきらとした見た目も好きですし、荷物もたっぷり入るので子どもとのお出かけに欠かせません!」ところどころリンクした品のある着こなし+ PointCloseAYUKO HAMANAKAfamily濱中鮎子さん&りっちゃん(4歳)&ちぃちゃん(2歳)JOB/〈Uhr〉ディレクター@ayukohamanaka「デニムリンクで元気いっぱいにしつつ、それぞれひとクセプラスしてカジュアルさをセーブ。ママのデニムはラフだけど品もある〈Uhr〉のベアドレスを選びました。上の子がお揃いをするのが好きなので、ママとシースルートップスをお揃いに、下の子はリンガーTシャツにきちんとしたベレー帽を被せています。お出かけのときは〈Uhr〉の服を使って、素材やカラー、アイテムを親子でリンクすることが多め。チュールアイテムやベスト、アクセなど必ずレイヤードして新鮮な着こなしをするのがマイルールです。デニムはリジットからクラッシュ、シルエットもいろいろ持っていますが、次はデニムシャツが着たい気分。デニムonデニムがしたい!」MAMAdenim baredress_UHRsee-through tops_UHRinner_UHRbag_BOTTEGA VENETAshoes_HERMESaccessory_TIFFANY & CO., HERMES, SATOMI KAWAKITABIG GIRLdenim pants_IENA ENFANTsee-through tops_UHRinner_UHRshoes_SALT WATER SANDALSSMALL GIRLdenim pants_MONMIMItops_UHRhat_FUJII SEIBOshoes_SALT WATER SANDALS濱中鮎子さん&りっちゃん(4歳)&ちぃちゃん(2歳)JOB/〈Uhr〉ディレクターBag & accessoryHair & makeKids・ShoesKids・hatCheckClose「デニムにはレザー小物を合わせることが多いです。〈BOTTEGA VENETA〉のバッグは、ぐしゃっと持っても肩にかけてもOK」。ボリュームのあるアクセを手元に重ね付けして、カジュアルなイメージから脱却!「発色のいい〈Celvoke〉のリップを塗って、パーマヘアに〈track〉のオイルをもみ込み、ウェットヘアにするのが今の気分にぴったり」。子どもとお出かけしたりメイク直しができない日は〈MAYBELLINE〉のリップが強い味方!「娘たちの夏の足元は〈SALT WATER SANDALS〉一択! そのまま水遊びもできるし洗えるのでよく履いています」。ラフなデニムに品のあるサンダルを履けば、お出かけコーデの出来上がり。〈IENA ENFANT〉で購入した〈藤井製帽〉のベレー帽。「もともとは上の子が使っていたもので、ボブヘアに被せるとすごく可愛いんです。やわらかいラフィアの素材感で、娘も嫌がらずに被ってくれます」洒落てるリンクコーデはボーダー柄合わせで+ PointCloseAYA MURAKAMIfamily村上 綾さん&さっくん(2歳)JOB/ヘアメイクアップアーティスト@ayamurakami__「デニムの色味とボーダー柄を合わせて、シンプルなリンクコーデの完成! 親子リンクはお揃いにしすぎず、色柄をほどよく合わせるとちょうどいいバランスになります。私は普段からデニムパンツをよくはくのですが、さらっとしたシンプルなデニムが好きです。トップスインしてすっきり着こなすのが私流。シルエットも細身だったり、ダボっとしていたり。90年代のファッションが好きなので、細身のデニムなら色が浅いものを選ぶことが多いです。今は、パッチワークデニムやデザイン系のデニムが気になっています。息子にはストリートっぽいサイズ感のデニムを探し中!」MAMAdenim pants_LEVI’S(VINTAGE)tops_RYE TENDER×MIYU OTANIbag_ANCANshoes_PETROSOLAUMhair accessory_GOOD SQUISHnecklace_ANIL,ALAIREKIDSoveralls_OSHKOSHtops_SUMMER&STORMshoes_CIENTA村上 綾さん&さっくん(2歳)JOB/ヘアメイクアップアーティストKids・ShoesBagHair AccessoryShoesCheckClose「いただきものの〈OSHKOSH〉のオーバーオールに〈Cienta〉のデッキシューズをオン。スリッポンタイプなので着脱もしやすいです」。ベージュのソールにモダンなブラックのボディを合わせた日本限定色がおしゃれ!!「ウッドビーズが可愛いバッグは、フィリピンのブランド〈ANCAN〉のもの。ひとつひとつハンドメイドでつくられているので、風合いがあり気に入っています」。シンプルコーデのスパイス役として活躍してくれること間違いなし。ハッピーな印象になる〈GOOD SQUISH〉のビッグシュシュ。「大きめのシュシュで髪をざっくり結ぶのが今の気分に合っています。夏らしいビーズのネックレスは〈ANIL〉のもの。デニムのときはカラーアクセが重宝します」足元に抜け感を与えてくれる〈PETROSOLAUM〉のグルカサンダル。「品も感じられるレザー素材なので、カジュアルコーデも洗練された雰囲気に。シューズのカラーも息子とリンクしてみました」お揃いカラーのデニムに主役級トップスをオン!+ PointCloseKANA KANBARAfamilyKanaさん&Amaneくん(7歳)JOB/〈メゾンスペシャル〉ヴィジュアルディレクター@kana_kambara「一週間のうち、5日間はどこかしらにデニムが入ったスタイリングをするくらいデニムラバーズです。今日は息子とデニムの色をお揃いにしてみました。カジュアルに見えすぎないよう、甘辛アイテムと合わせたり、息子は主役になるようなロゴものトップスを合わせています。私自身、デニムジャケットが大好きで、いろいろなデザインや色、大きさのものを持っています。息子にも可愛いデザインやプリントのあるデニムジャケットやボトムスなどを選ぶことが多いです。今狙っているのは、プリントや刺しゅう、ペイントが入ったデザインデニム!」MAMAdenim pants_ROKHtops_HANESone-piece_GANNIbag_ACNE STUDIOSshoes_ADIDASKIDSdenim pants_GAPtops_BOBO CHOSESshoes_VANSKanaさん&Amaneくん(7歳)JOB/〈メゾンスペシャル〉ヴィジュアルディレクターKids・ShoesBagHair & makeDenimCheckCloseオレンジカラーの〈VANS〉で、コーデをよりフレッシュに! 「ベーシックなデニムスタイルに投入するだけで、明るい印象にシフト。Tシャツとなんとなく色合いを揃えて統一感を出してみました」「ミニサイズが可愛い〈ACNE STUDIOS〉のバッグは、やさしいピンク色でデニムコーデにすっとなじんでくれます」。きちんと見えるアイテムをプラスして、ラフすぎないスタイルをつくるのがKanaさんのマイルール。ブリーチヘアをラフに結んでシンプルに、春色リップで可愛らしい雰囲気も添えて。「前髪は巻いたり、下ろしたり、センターで分けたり。その日の気分によって変えています。リップはマットなピンクにハマり中」〈ROKH〉らしいカッティングが施されたデニム。甘めのキャミワンピとのバランスも◎。「大胆なカットアウトが今っぽくて気に入っています。ワイドなシルエットも色味もすべてパーフェクト!」ファミリースナップの常連!センスのいい親子のデニム着こなしテク拝見!アイテムやカラーをリンクしたり、小物で小ワザを効かせたり、マネしたくなる着こなしをご紹介。ブラックデニムに小物でカラーをプラス+ PointCloseAZUSAfamilyazusaさん&meriちゃん(5歳)&yuniくん(1歳)@a___bimilll「親子3人でデザイン違いのブラックデニムを着てみました。トップスはモノトーン、みんなそれぞれ小物でカラーを挿してリンクしたのもポイントです。デニムコーデをするときは、デニムのシルエットに合わせてトップスを選ぶようにしています。娘は少し甘めのアイテムをどこかにひとつ入れて、ボーイッシュになりすぎないようにまとめるのがわが家のルール」MAMAdenim pants_77CIRCAtops_USEDbag_HIELLOshoes_DR.MARTENSnecklace_E.MGIRLdenim pants_LEVI’S(USED)tops_USEDskirt_LONG LIVE THE QUEENshoes_ADIDASaccessory_TOY JEWELRYBOYoveralls_RALPH LAUREN(USED)tops_USEDhat_MISHA&PUFFshoes_NIKE異なるデニムアイテムでさり気なリンクの完成+ PointCloseARAIfamily新井久美子さん&ようすけさん&きこちゃん(5歳)@kumiko_arai「ママはオーバーオール、パパはボトムス、娘はショルダーバッグで、さり気なくデニムをリンクさせて、アイテムは違うけど統一感を出しました。それぞれがホワイトカラーを取り入れたことで、さらにまとまりもUP! 大人も子どももデニムアイテムを着用するときは、シルエットとバランスに気を付けてコーデしています。ママは夏になるとほぼ毎日デニム!」MAMAoveralls_JOURNAL STANDARDtops_BODEbag_ZARA KIDSshoes_JIL SANDERnecklace_R.ALAGANearrings_NO BRANDPAPAdenim pants_WESTOVERALLStops_TOMORROWLANDbag_RAWLOW MOUNTAIN WORKSshoes_VIVOBAREFOOTglasses_BUDDYOPTICALKIDSdenim bag_ZARA KIDSone-piece_HELLO SIMONEbottoms_ZARA KIDSshoes_IGORhead accessory_ZARA KIDSホワイトトップスを合わせてさわやかなデニムルックに+ PointCloseSAERIfamilyさえりさん&まさしさん&いちくん(1歳)@saeringgg「ホワイトとデニムの配分やデニムの色で全体的に重くなりすぎないようにしています。ママは、肌見せをしたりアクセをつけたり、シャイニーなバッグを合わせてフェミニン要素をプラス。息子はオーバーオールとハットでデニムを取り入れました。パパがヴィンテージ好きなので、休日に高円寺の古着屋でデニムを探したり、オークションサイトでチェックすることも」MAMAdenim tops_VINTAGEinner_UNITED ATHLEbottoms_KOREAN BRANDbag_VINTAGEshoes_ZARAnecklace_..ERA..PAPAdenim pants_VINTAGEtops_UNITED ATHLEknit cap_RACALshoes_CONVERSEglasses_JINSKIDSoveralls_VINTAGEtops_VINTAGEhat_SHEINshoes_ADIDASTREND CHECK!Mama( 1 )デニムを引き立てるカラーバッグデニムコーデをもっとおしゃれに見せるには、カラーバッグが必須! 夏のムードを感じさせるカラフルな色合いで、素材もナイロン、ニット、スウェードなどさまざま。小ぶりなサイズ感が今季も引き続き人気のよう。トレンド感たっぷり!ミックススタイルを満喫して+ PointCloseTAKAHASHIfamily高橋唯子さん&アオイちゃん(4歳)@yuicotakahashi「ウォッシュドデニムに、ふたりでシースルーのアイテムを使って可愛らしく、足元はハイテク系のかっこいいスニーカーをプラスしてガーリーになりすぎないようにバランスを調整。カジュアルになりがちなデニムですが、可愛いものやモードなものと合わせてミックススタイルを楽しんでいます。子どもはビッグカラーブラウスやパフスリーブなどがデニムと相性がいいのでおすすめ」MAMAdenim pants_MAISON MARGIELAtops_UNIQLO AND MAME KUROGOUCHIfrills belt_BELPERshoes_NIKEnecklace_ZARAKIDSdenim pants_CHAY SELECTtops_UHRinner_NO BRANDshoes_PUMAnecklace_HANDMADEレトロムードが漂うトップスインスタイル+ PointCloseHOBBSfamilyセイラさん&ジェイミーさん&デイジーちゃん(3歳)@am_see_「デニムがベーシックなので、パキッとした色味をそれぞれ取り入れてどこか懐かしい80sのような雰囲気に揃えました。パパのインナーのパープルをママはバッグ、娘はソックスにポイントで入れています。デニムスタイルのときは、足元が見える丈でソックスやシューズにもちゃんと目がいくようにするのが定番。そのバランスに合わせてトップスインも欠かせません!」MAMAdenim pants_LEVI’Stops_WAX LONDONbag_61 ACORNSshoes_CONVERSEscarf_YVES SAINT LAURENTglasses_HAKUSAN MEGANEnecklace_BEAMSPAPAdenim pants_BRONZE56Ktops_VINTAGEinner_DIMEshoes_FLOWER MOUNTAINKIDSdenim pants_&PALtops_61 ACORNSbag_61 ACORNSshoes_VANSsuspenders_VINTAGE旬のピンク色を加えたデニムコーデが好き!+ PointCloseRISAfamilyりささん&にきちゃん(4歳)@0m9a1m3a「デニムアイテムは、家族みんなでリンクしやすいので大好き! それぞれ数本ずつ持っています。ママは今季トレンドのスカートオンパンツにカラーアイテムをプラス、娘はシンプルな〈SHEIN〉のデニムに存在感のあるワンピースを合わせています。ママのデニムは、デザイン性があるものを選ぶとカジュアルになりすぎず、ほどよくフェミニンに着られます」MAMAdenim pants_SOLLEIMtops_THE YONinner_AUNTIE ROSA HOLIDAYbag_MARNI MARKETshoes_CONVERSEnecklace_BEAMSKIDSdenim pants_SHEINone-piece_MARKEY’Sshoes_CONVERSETREND CHECK!Kids( 2 )ビーズアクセサリーで夏を満喫!おしゃれガールたちの首元、手元にはカラフルなビーズアクセサリーが! アルファベットで名前を入れたり、好きなパーツを盛り込んだり。子どもたちの“好き”がたくさん詰まったビーズアクセサリーでごきげんなコーデを完成させて♪Papa( 3 )カジュアルなスニーカーでラフにデニムパンツ×スニーカーは、間違いのない組み合わせ。パパも迷うことなくカジュアルなスニーカーをチョイス! すっきりとしたローテクもボリュームのあるハイテクも、シンプルなデニムとマッチ度が高いので、ラフに着こなしたい。デザイン性のあるデニムをコーデの主役に抜擢!+ PointCloseWADAfamilyRUIさん&YUKIさん&Aちゃん(2歳)@_____9345「シンプルなデニムではなく、アクセントのあるものを取り入れて、コーデの軸になるようにまとめています。デニムの色や形などはあえて揃えず、それぞれのコーデに合うように選びました。ママはブラウン&ブラック、パパと娘はカラーアイテムをプラスして、メリハリをつけたのもポイント。娘にもデニムをたくさん着てほしくて、デザイン違いでいろいろ持っています」MAMAdenim pants_KUROtops_OLLinner_ROKUbag_LE TALONshoes_MAISON MARGIELAPAPAdenim pants_MADE BY HEALTHtops_BEAUTY & YOUTHshoes_HENDER SCHEME×TOD’SKIDSoveralls_NATURAL BORNtops_MINI RODINIinner_DENIM DUNGAREEshoes_NIKE個性派アイテムとの合わせでシンプルデニムを格上げ+ PointCloseITOIfamilyユイさん&タクミさん&ワコちゃん(5歳)&ノギくん(2歳)@nomeco1109「家族みんな色の異なるデニムを選んで、カラーを楽しむ感じにしました! 基本はデニム+Tシャツのシンプルなコーデですが、フリンジトップスやレースベスト、マルチカラーのニット帽など、個性的なアイテムを取り入れて、ラフなデニムスタイルをアップデート。トップスや小物で色を足すのもカギです。デニムはどんな着こなしにも合うところが好き!」MAMAdenim pants_USEDtops_USEDfringe_MEDIAMbag_JOHANNA GULLICHSENshoes_USEDnecklace_UEPAPAdenim pants_USEDtops_DAVE’S NEW YORKknit cap_THE NEW SOCIETYshoes_ADIDASsunglasses_NO BRANDnecklace_KOMEROGIRLdenim pants_USEDtops_USEDlace vest_MEDIAMhat_THE ANIMALS OBSERVATORYshoes_MEDUSEnecklace_KOMEROBOYdenim pants_ZIGGY ZAZAtops_USEDshoes_ADIDAS(USED)デニムはあえてシンプルに着こなすのがGOOD!+ PointCloseAIfamilyアイさん&シキくん(5歳)&セトくん(1歳)@h_a_ma_mo_tu「デニムは、ごちゃごちゃしすぎずシンプルに着るのが好きです。ただそれだけだとベーシックになりすぎてしまうので、帽子やバッグなどの小物で少し遊びを入れるのがマイルール。ママはきれいなシルエットがお気に入りの〈SHINZONE〉のデニム、お兄ちゃんは〈H&M〉のボリュームパンツ、弟は〈Lee〉のデニムハットと、濃いめのデニムで統一しました」MAMAdenim pants_SHINZONEtops_OBLADAbag_CFCLshoes_CONVERSEhair accessory_ROKUglasses_ANDY WOLFBIG BOYdenim pants_H&Mtops_ZARAcap_MONT-BELLshoes_ADIDASsocks_FAMILY MARTnecklace_MONT-BELLSMALL BOYdenim hat_LEEset up_H&Mshoes_REEBOKTREND CHECK!Mama( 4 )チェーンネックレスが気分♡カジュアルなデニムコーデを洗練された印象にシフトしてくれるチェーンネックレス。シンプルなものを重ね付けするママや、モチーフ付きのもので遊びを加えるママが続出! シルバーorゴールド、その日の気分で選んでみて♪ブラックデニム&色味を抑えたハンサムルック+ PointCloseOGIWARAfamilyサトミさん&トシノブさん&アンちゃん(4歳)&ゼンくん(2歳)@satomi_o9i「家族4人でブラックデニムをセレクト。全体的にコーデの色味を抑えることで、さらに統一感を出しています。ママはシアー素材やレザー、チェーンバッグを取り入れて女性らしさとモードさをプラス、パパはスマートに見えるようシャツコーデに、子どもたちは小物で可愛さを足しています。子どものデニムは、比較的やわらかくてはきやすいものをチョイス!」MAMAdenim pants_LEVI’S(USED)tops_VETEMENTSone-piece_DRESSEDUNDRESSEDbag_COMME DES GARCONSshoes_JIL SANDERPAPAdenim pants_LEVI’S(USED)tops_BALENCIAGAinner_USEDcap_USEDshoes_BIRKENSTOCKGIRLdenim pants_ZARAtops_ZARAshoes_CIENTAscarf_USEDBOYoveralls_ZARAtops_USEDcap_H&Mshoes_CONVERSE軽やかなイメージのウォッシュドデニムがカギ+ PointCloseOHYAfamilyおおやさおりさん&とくくん(4歳)@ohyasaori「濃い色のデニムに比べて軽やかな印象になるウォッシュドデニムをリンクしました。ママは〈77circa〉のデニムにイエローのサンダル、息子は〈ZARA〉のデニムにブルー系のTシャツと、コーデに鮮やかな色を使って、夏らしくしています。細身やワイドなど、気付いたらいろいろな形のデニムパンツが集まりました!」MAMAdenim pants_77CIRCAtops_THE SUNNYbag_PRADAshoes_DRIES VAN NOTENnecklace_THE SUNNYKIDSdenim pants_ZARAtops_USEDcap_USEDshoes_VANSさまざまなアイテムで親子リンクを実現+ PointCloseHASHIMOTOfamilyアツミさん&ユウダイさん&カンセイくん(1歳)@nimustagram「ハット、オーバーオール、ボトムスと、親子さまざまなデニムアイテムを着用していますが、色味をブルーで統一して、一体感を出しました。ママのツートーンのボトムスは、〈THE SHISHIKUI〉のもの。珍しいデザインに惹かれて購入しました。夫婦ともにデニムが好きなので、コレクションもたくさん。デニムコーデのときは、小物でどこかにきれいめアイテムをプラスします」MAMAdenim pants_THE SHISHIKUIdenim hat_THRIFTY LOOKtops_CABARETPOVALbag_DVELPshoes_CONVERSEbangle_TIFFANY & CO.PAPAdenim pants_LEVI’Stops_WENZDAYshoes_CLARKSglasses_TART OPTICAL ARNELbracelet_HERMESKIDSoveralls_OSHKOSHtops_ZARAcap_PETIT MAINshoes_NEW BALANCETREND CHECK!Kids( 5 )シンプルコーデに必須の帽子これからの季節にも、シンプルコーデにも欠かせないキッズの小物といえば……帽子! 被るだけで一気にこなれたムードになるので、男の子のおしゃれアイテムとしてぜひ取り入れたい。ロゴ入りや缶バッジでアレンジするなど個性も豊か。風合いを感じるヴィンテージデニムに夢中+ PointCloseRYOKOfamilyryokoさん&nagisaくん(4歳)&karinちゃん(1歳)@yagimeron「家族でヴィンテージデニムをコレクション中! とくに〈Levi’s〉の517や646が好きで、形にもこだわりがあったり……。デニムはなくてはならないファッションアイテムで本当に昔から大好きです♡ この日も3人ともヴィンテージデニムを着用。合わせのアイテムもヴィンテージです。スタイルに合わせてバランスよくまとまるように、ボトムスの丈感を気にするようにしています」MAMAdenim shirt_WRANGLER(VINTAGE)denim pants_VINTAGEtops_VINTAGEbag_DIMINUTIVOshoes_VANS(VINTAGE)sunglasses_H&MBOYdenim pants_LEVI’S(VINTAGE)tops_VINTAGEshoes_CONVERSE(VINTAGE)hair accessory_H&MGIRLoveralls_LEVI’S(VINTAGE)tops_PIPPI+LOTTAshoes_VANS(VINTAGE)イエローをまとってフレッシュに+ PointCloseOIYAMAfamily生山アキさん&オウくん(7歳)@oiyama_aki「デニムリンクしつつ、その他のアイテムをイエローでまとめて、フレッシュな親子コーデを楽しみました。子どもたちは毎日デニム! ママも一年の半分はデニムスタイルというくらい家族でデニムが好きです。ブランドは問わず、形がスタイルに合えばなんでも! オーバーサイズが気分ですが、足元や小物でキュッと締めることを意識しています」MAMAoveralls_ZARAouter_UNIQLOinner_RAKUTENbag_PRADAshoes_GUglasses_NO BRANDearrings_EMILY/BLUEKIDSdenim pants_GUtops_KOREAN BRANDshoes_VANSこだわりTシャツでセンスアップ!+ PointCloseNAGAMINEfamily由莉さん&温ちゃん(0歳)@yurinagamine「デニムを着るときはシンプルになりがちなので、Tシャツでこだわりを見せるのがポイントです。今日はふたりともユーズドのプリントTを合わせてみました。さらに、ママはビッグシュシュやメガネ、パンプス、娘はハットを投入するなど、アクセント小物でバランスをとると◎。トップスインするとすっきり見えるので、デニムスタイルも野暮ったく見えません」MAMAdenim pants_L.L.BEANtops_USEDbag_DRAWshoes_NO BRANDglasses_NIKONhair accessory_IKUHOKIDSdenim skirt_ZARAtops_USEDhat_USEDshoes_VANSTREND CHECK!Mama( 6 )ハンサムなブラックシューズをオンスニーカー合わせも多い中、ちょっぴり女性らしくまとめたいというママの足元に注目してみると、ブラックシューズをプラスしていることが発覚! ハイブランドからプチプラブランドまで顔ぶれもいろいろ。カジュアル×ハンサムの相性抜群!Papa( 7 )洒落てるメガネでアップデートパパの小物使いをくまなくチェックすると、メガネ着用率がダントツ! 知的な細フレーム、カジュアルな太フレーム……洒落てるメガネさえあれば、シンプルなデニムコーデも途端にこなれた雰囲気にアップデートすること間違いなし!計算された着こなしが新鮮でこなれて見える+ PointCloseVILAROfamilyカナさん&リカルドさん&ナキちゃん(1歳)@kana___vi「私たちのワードローブに不可欠なデニム。パパはほぼ毎日デニムをはいています。デニムをリンクコーデのテーマにして、色味、シルエット、その他のアイテムはばらばらに、さらっとリンクを楽しみました。デニムをはく日はすべてカジュアルにしないことがモットー。娘にもデニムをはいてもらいたくて、もう少し大きくなってからのものも購入済み!」MAMAdenim pants_LEE(VINTAGE)tops_STUDIO NICHOLSONinner_ERIKOKATORIbag_MARROWshoes_MAISON MARGIELAbangle_OTAPAPAdenim pants_VINTAGEvest_VINTAGEinner_COMOLIshoes_CONVERSEKIDSdenim vest_KOREAN BRANDinner_MINIMA ARCAbottoms_HOUSE ON THE HILLshoes_ATTIPAS個性あふれるコーデから目が離せない!+ PointCloseYUINAfamilyゆいなさん&ゆうたさん&ときくん(4歳)&さくくん(2歳)@uuuuni____「それぞれが個性のあるデニムを着用して、まとまりのある雰囲気に仕上げています。パパと次男、ママと長男のペアでデニムの彩度を合わせたところもこだわりました。パパは王道なデニムスタイルが好きですが、ママはあえてテック素材を合わせたり、ジャケットなどきれいめのアイテムをオンしたりして、抜け感を出すように心がけています」MAMAdenim pants_RAY BEAMSouter_VINTAGEinner_BEAMS BOYbustier_FUMIE=TANAKAbag_ITTIshoes_PUMAnecklace_3COINSPAPAdenim pants_BEAMS PLUStops_BEAMS PLUSinner_BEAMS PLUScap_RRLshoes_THORO GOODglasses_FILTONBIG BOYoveralls_OSHKOSHtops_MARKEY’Sshoes_NEW BALANCESMALL BOYdenim pants_OLD NAVYtops_H&Mshoes_NEW BALANCE淡いデニムをベースにハッピーなカラーを投入+ PointCloseKOBAYASHIfamilymanamiさん&takuroさん&tairiちゃん(2歳)@kobayashi_manami「着こなしやすい淡いブルーデニムをベースに、パステルカラーのアイテムを投入してとびきりハッピーに。さわやかでやわらかさのある雰囲気に、キャップや暗めのシューズでメリハリをつけました。娘は可愛らしいキャラがプリントされたオーバーオールをオン! ママは、10年以上前に購入したデニムを今でもはき続けて育てています。自然な色落ちがたまらなく可愛い!」MAMAoveralls_USEDtops_USEDbag_USEDshoes_KEENPAPAdenim pants_USEDtops_UNUSEDcap_DAIWA PIER39shoes_NEW BALANCEglasses_YELLOWS PLUSKIDSoveralls_DISNEY BABYsocks_MARKEY’Sshoes_KEENTREND CHECK!Kids( 8 )足元は〈VANS〉〈adidas〉派が多数キッズの足元はスニーカー合わせがほとんど! なかでもチェッカー柄や派手色が存在感のある〈VANS〉、三本ラインがクラシカルな〈adidas〉のスニーカーが多数。デニムがシンプルな分、インパクトのあるスニーカーでトレンドコーデを手に入れて!photography / MASAHARU ARISAKA, TOSHIYUKI TANAKAdesign / HIROE NAKAMURAdevelopment / YUKINA MORIYA
2024年04月26日男の子のよみが四音で成る「四音ネーム」は、まじめで頼もしい印象になります。また、「四音ネーム」のなかには古風で粋な名前も多く見られました。3月に誕生した男の子の赤ちゃん3,488名の名前のよみで、人気だった「四音ネーム」ランキングTOP10を紹介します! 1位ゆうせい3月生まれの男の子で最も多かった四文字ネームのよみは「ゆうせい」でした。2023年のよみランキングでは32位で、「悠晴」「優成」「悠生」といった漢字で名付けられています。 や行で始まる名前はやわらかくあたたかみのある印象に。さらに「ゆう」と伸ばす音にすると、よりやさしい雰囲気になります。 2位そうすけ「そうすけ」が2位にランクイン。2023年のよみランキングでは27位で、「湊介」「颯介」「颯佑」といった漢字で名付けられていました。 「颯」という漢字は風がサッと吹く様子を表し、名前に用いることでキリッと爽やかな雰囲気になります。また、「すけ」で止まる四文字ネームは古風で粋な印象を与えます。 3位かいせい「かいせい」が3位にランクイン。2023年のよみランキングでは84位に入っており、「海晴」「櫂成」「快成」という漢字で名付けられています。海や空を連想する名前が多く、特に春から夏生まれに増加する名前です。 「かいせい」は「快晴」を連想させ、明るく穏やかな気候や雄大な空をイメージさせます。 4位りょうま4位にランクインしたのは「りょうま」。2023年のよみランキングでは86位で、「涼真」「稜真」「諒真」といった漢字が用いられています。 「りょうま」は「坂本龍馬」を連想させ、力強さと賢さを兼ね備えた印象に。有名人では、俳優の竹内涼真さんが同じよみで活躍されています。 4位たいせい同率で4位に入ったのは「たいせい」。2023年のよみランキングでは47位でした。「大晴」「大晟」「大誠」という名前が特に人気です。 「せい」と伸ばす音で終わる名前は、のびやかでおおらかな印象に。前半の「たい」は「大」という漢字を用いることが多く、よりゆったりと寛大な人柄を感じさせます。 6位しょうま6位にランクインしたのは、「しょうま」でした。2023年のよみランキングでは94位で、「翔真」「奨真」「匠真」といった漢字で名付けられています。 爽やかな印象を与えるさ行で始まり、安定感や男らしさのある「ま」という止め字で終わることで、バランスの良い名前になっています。同じよみの有名人では、スケートの宇野昌磨選手が活躍されていらっしゃいます。 7位こたろう7位は「こたろう」。「琥太郎」「虎太郎」「琥太朗」という名前が特に人気で、年間ランキングでは2023年85位にランクインしています。 名前の最初に「こ」がつくことで、どこか古風で日本的な印象に。また、「ろう」と伸ばす音が入ることで、のびのびとした雰囲気の名前になります。 8位こうすけ8位は「こうすけ」。2023年のよみランキングでは137位で、「光佑」「康介」「光祐」といった漢字が人気のようです。 おおらかな雰囲気の「こう」と伸ばす音と、古風で日本的な印象を与える「すけ」という止め字の組み合わせで、粋な名前に。 8位たいよう同率で8位入ったのは「たいよう」でした。2023年のよみランキングでは139位で、「太陽」「太耀」「大耀」といった漢字が多く用いられていました。 「たいよう」は「太陽」をイメージさせ、明るくあたたかい印象があります。例年春になると人気が高まる名前です。 8位こうせいさらに同率で8位にランクインしたのは「こうせい」でした。2023年のよみランキングでは68位に入っており、「康誠」「晃成」「煌生」といった漢字が用いられていました。 「ゆうせい」「かいせい」「たいせい」に続き、「せい」で止まる名前がランクイン。「こう」も「せい」も伸ばす音が用いられており、伸びやかな印象になっています。 8位しゅうとさらに8位にランクインしたのは「しゅうと」でした。2023年のよみランキングでは117位に入っており、「柊斗」「柊翔」「柊人」と「柊」という漢字が人気でした。 「柊」は冬にみずみずしい緑を保つ常緑樹で、古くから魔除けとして家に飾られてきました。「しゅう」というよみで、近年名付けに人気です。 3月生まれの男の子に人気だった四文字ネームは、「せい」で終わる名前が4つランクインしているほか、「そうすけ」「こたろう」「こうすけ」など古風な印象の名前も多く見られました。これから男の子をご出産予定の方は、名付けの参考にしてくださいね。 <調査概要>調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方調査期間:2024年3月1日(金)〜2024年3月25日(月)調査件数:3,488件(男の子)
2024年04月26日新年度、新生活、新学年、新学期…と、新しいことだらけの4月ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。わが家は、息子が3年生に、娘は幼稚園の年長さんになり、毎日バタバタの生活を送っています。そしてこの春、私も1年間務めていた小学校のPTA役員をようやく卒業です。■最後に知ったPTAの闇どんちゃん連れで、さまざまな行事の打ち合わせや当日の運営、講演会への出席など大変でしたが、それもついに終わりです。障害のあるどんちゃんを連れての参加も、PTAや学校の先生方が理解してくださり、できる範囲でのお仕事になってしまいましたが、この1年間、大きな問題もなくお仕事ができた、と思い込んでいました。しかし、このタイミングで漫画に出てきそうなPTAの闇を知ることに…!長年、会長さんを務めてくださったお母さんと、その年の役員がやる最後の仕事“次期役員決め”が、無事に終わったときのことです。会長さんいわく、「PTAのあれこれの中で一番難航するのが、次期役員を決定すること」だそうです。候補に挙がる方へ役員が連絡をするのですが、それぞれに事情を抱えていて、「来年だけはどうしてもできない…」という方も珍しくありません。「でも今年はかなりスムーズに決まった!」とのことで、私も安心していたのですが…。 ■怖すぎる現実!「今の時期になると役員にされることを嫌がられて避けられてしまう」「人によっては自分の電話番号を着信拒否設定にされてしまったことも…」と、まるで女性向けの怖い漫画にありそうな話が現実にあったことを知りました。「そんな漫画みたいな話って本当にあるの!?」と思うかもしれませんが、本当にありました。怖すぎ…!アラサーになって初めて「現実は小説よりも奇なり」を体験しました。確かに、PTA役員は「面倒でやりたくないもの」かもしれませんが、やりたくないあまりに特定の人を避けたり、まして着信拒否というのは…、いかがなものかと思ってしまいます。子どもがそれを見てお友だちに対してマネをすることも考えられます。私は息子が低学年のうちにPTA役員を引き受けたので、2回目・3回目の役員がもしかしたらあるかもしれませんが、そのときはぜひとも快く「1年間よろしくお願いいたします!」とお引き受けしたいと思っています。
2024年04月26日やっぱり家が好き〜おっとぅんとみったんと私〜
ゆるっと性教育
子育ては毎日がたからもの☆