子育て情報『産後うつ状態を経験した私が7人産むまで【大家族山口さん家】』

産後うつ状態を経験した私が7人産むまで【大家族山口さん家】

上の子2人は年子ですごく大変だった。

私の心が悲鳴をあげていたけれど、そんなことに気づいてもどうしようもなくて……。

当時20歳とまだ若かった旦那は、夜遊びに行くのが当たり前。
「あんただけ遊べていいよね!私は遊べないのに!」と喧嘩する日々が続くと、次第に「こんなに毎日つらいのは赤ちゃんのせいだ……!」と思うようになりました。

心から笑えない日が続き、ついに生後2カ月ごろには「少しもかわいいいと思えない……」
そう、赤ちゃんが「憎い存在」に見えていました。

今思い返すと、1人目ということもあり慎重に子育てしていたり、母親としてしっかり私が育てなくちゃ!と力みすぎていたり、若いからこそ子育てちゃんとしなきゃ!と肩に力が入りすぎていたせいだったと思いますが、当時はすごくつらく、きつい子育てでした。

「ちゃんとしなきゃ」の呪縛から解放されたら

「理想のお母さん像」みなさんは持っていますか? 私にも「理想のお母さん像」があります。年子で2人目を産んで、子ども2人を育児していた時までは、この「お母さんだから、ちゃんとしなきゃ」という呪縛にかかっていました。


「自分がつくった"ちゃんとしなきゃの呪縛"のせいで、子育てがつらく大変になってる」

そう気づいたのは3人目の時。

あれほど毎日つらいつらいと思っていた上の子2人のときの育児が、3人目になると途端に楽しいに変わったんです。

7児のママ山口紫織さん


▲長男5歳、長女4歳、次男3歳ごろ。

今までは、家事もしなきゃ、ご飯も作らなきゃ、何時にお風呂入れて、何時に寝せなきゃ……と、時間ややることをガチガチに決めていました。

でも、3人目が生まれて……

いやいや、無理無理無理ー!

死なないようにみてるので精一杯!
それならいっそ、全部決めるのをやめようっと!

やめる決意をしました。

「やらなきゃいけない」という概念を手放すと、スルスル~ッ!とラクで楽しい子育てになったんです。

掃除機一日かけなくても生きていけるし、
洗濯物を朝干さなくても生きていけるし、
納豆ご飯でも生きていける、、、

そんな考えにシフトしていくと、心の余裕が生まれました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.