離乳食のときに使うならコレ! ベビーチェアを選ぶときの4つのポイント
こんにちは、離乳食インストラクターの中田 馨です。離乳食を食べるとき、最初はママのひざに座って食べますが、成長するにつれてベビーチェアに座って食べられるようになってきます。離乳食のときに使うことを想定した、ベビーチェア選びのポイントを紹介します。
離乳食時ならコレ! ベビーチェアを選ぶときの4つのポイント
ベビー用品のお店に行くとさまざまなベビーチェアが並んでいます。どのベビーチェアがいいんだろう? と悩んでしまいますね。ベビーチェアを選ぶときの4つのポイントをお話しします。
1.両足が床につく
まずは、赤ちゃんの両足が床につくかを確認しましょう。食事のときに両足が床についていることは重要なポイントです。
たとえば、想像してみてください。足が床につく椅子とつかない椅子、あなたはどちらが安定しますか? おそらく大人でも足が床につく椅子だと思います。赤ちゃんも同じです。体をしっかり安定させるためにも、選ぶときに意識してあげてください。
2.背もたれがある
まだおすわりが安定していない時期です。背もたれがないと、後ろにひっくり返ってしまいます。
必ず背もたれのあるベビーチェアを選びましょう。
3.ひじ掛けがある
こちらも背もたれのあるベビーチェアと同じ理由です。ひじ掛けがないと、横にコロンとひっくり返ってしまうこともあります。
4.汚れをふき取りやすい
離乳食期は、ベビーチェアもテーブルも汚れる場面が多くあります。ふきんなどでサッと拭き取れるベビーチェアがいいですね。私は拭くだけではすっきりしないので、丸洗いできるものを選んでいました。
両足がつかない場合はどうすればいい?
「両足が床につく」ことが重要と言いましたが、赤ちゃんが成長するたびにベビーチェアを何度も買い替えるのは大変ですよね。少し大きめのベビーチェアに座ることもあると思います。
そんなときは、床と赤ちゃんの足の間に箱などを置き、足置きをつくってあげるといいですね。それだけで赤ちゃんは安定して座ることができます。また、成長に合わせて、ベビーチェアの大きさを変えられるものもあるようなので、品定めしてみてくださいね。
いろいろと書きましたが、「このベビーチェアに赤ちゃんを座らせてみたい!」