子育て情報『保育園のお着替えストックどうしてる? 私はこうした!【ママの体験談】』

2019年9月14日 17:05

保育園のお着替えストックどうしてる? 私はこうした!【ママの体験談】

目次

・プチプラ子ども服をセレクト!
・お着替えストック専用の洋服を用意!
・シンプルな無地ものをチョイス!
・著者:歯科衛生士・久保田さや
子ども服屋のイメージ


何かと着替えをするシーンの多い保育園。園用にお着替えのストックを何セットか置いている、というママも多いのではないでしょうか? 今回は、保育園用のお着替えストックを選ぶときに私が工夫していたことを紹介します。

プチプラ子ども服をセレクト!

保育園用のお着替えストックには、常時トップス・ボトムス・肌着を何セットか置いておく場合が多いため、ある程度の数が必要になってきます。

今までの服だけでは足りない! 困った! そんなときに役立ったのが、プチプラ子ども服。ベビー用品専門店の「西松屋」、プチプラブランドの代名詞「ユニクロ」などで子ども服をまとめて購入しました。ネット通販サイトの「メイプルランド」「スキップランド」もおすすめ! 通常価格でも十分安いのですが、セール価格になると500円以下で購入できることもあります。種類やデザインも豊富です。


お着替えストック専用の洋服を用意!

保育園のお着替えストック専用の洋服を用意すると、園の準備もスムーズにおこなえます。たとえば、収納する時点で保育園用と普段用の洋服を分けておけば、準備時間の短縮が可能。保育園用と普段用を明確に分けていなかったときは、「明日着せようとしていた服を保育園のストックに置いてきてしまった!」なんてこともありました。

また、急遽パパに保育園の準備をしてもらう際にも、保育園のお着替えストック専用の洋服があると「お気に入りのお出かけ服をパパが保育園に持って行ってしまった……」ということもありません。お着替えストック専用の服は普段使わないので、遠慮なく名前も書けます。先生の見えやすいところに大きく名前が書けるので、「名前が確認しやすいです!」と先生からも喜ばれました。

シンプルな無地ものをチョイス!

ボーダーやドット、カラフルな洋服が好きな私。子ども服にもそういうものを選びがちです。
気づけば保育園のお着替えストックがボーダーだらけになっていて、お迎えの際に子どもが全身ボーダーだったことがありました。また、着ていったオレンジのTシャツ×お着替えストックの真っ赤なパンツという原色ハデハデコーデだったことも……。 

そんな珍コーデで帰宅することを防ぐため、どんなアイテムともコーデを組みやすいシンプルな無地の洋服を保育園のお着替えストック用の洋服にしました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.