「まとめて寝てくれない…」保育園でのお昼寝が短いわが子【体験談】
娘は生後9カ月で保育園に入園しました。入園してしばらく悩んでいたのは、保育園でのお昼寝の時間が短いことでした。そのときの体験談をお伝えします。
入園当時のお昼寝
娘は入園当時、家で1日3回、トータル2〜3時間ほどお昼寝をしていました。1回でまとめて眠れなかったのですが、3回目のお昼寝で17時ごろまで寝ていても、夜は20時までには就寝していました。入園前に保育園のお昼寝の時間に合わせることも考えましたが、家でのペースと保育園でのペースは違ってもいいかと考え、特に合わせていませんでした。
午前中にも寝かせてもらうことに
事前に保育士さんに相談したところ、個別に対応できると言っていただけたので、なるべく午前中にも少し寝かせてもらうようお願いしました。娘の様子を見ながらおんぶしてくれていたようです。
娘が慣れてくると午前のお昼寝はなくなっていきました。家でのお昼寝の様子も伝え、給食後のお昼寝のときにはベビーカーや電動バウンサーに乗せたり、部屋の明るさを調整したりと工夫してくれていました。
ですが1時間ほどで起きてしまう日がほとんどでした。短いときには35分しか寝なかった日もあり、充分お昼寝ができずに娘に負担をかけているのが心苦しかったです。
保育士さんに相談してよかった!
慣らし保育中、復職後時短勤務中は、保育園から帰ってきてから15〜30分程寝かせていました。少し寝ることで娘もすっきりするのか、就寝までぐずることも少なく、ニコニコして私も癒されました。
早く寝かせられるよう、娘のごはんはフリージングなどでの作りおきをして先に食べさせ、娘が就寝してから大人はごはんを食べるようにしています。
1歳児クラスになると、私がフルタイムになったので、夕方家で寝かせることができなくなりました。しかしそのタイミングで、お昼寝を2時間前後できるようになりました。娘も体力がついてきたのか、帰ってきてから就寝までぐずることも少なく、お風呂から上がると眠いモードになるので、寝かしつけもスムーズにできています。保育園が休みの日は2回お昼寝をし、多いときはトータル4時間近く寝てしまうことも。
入園前からお昼寝が心配で保育士さんに相談したことで、保育園でも工夫していただきました。