食べ終わるまで1時間…。離乳食の悩みに管理栄養士がアドバイス!
「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【管理栄養士に相談】。そのなかから特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は離乳食を食べるのに時間がかかるお子さんに関するご相談です。
Q.離乳食を食べ終わるまでとても時間がかかります。
生後11カ月の男の子のことで相談です。離乳食を食べ終わるまでとても時間がかかります。大体1時間程度です。離乳食中は教育テレビをつけていれば座って食べてくれますが、テレビを消すと椅子に座ることを嫌がり食べてくれなくなります。
このような状況を続けても大丈夫でしょうか? テレビをやめたり、食事時間を短くすべきでしょうか?
久野多恵管理栄養士からの回答
離乳食は楽しい雰囲気で進め、心も豊かに育てるというところも大切です。楽しい雰囲気というのはテレビによって得られるものではなく、お母さんと対面して、お話ししながら、和やかな雰囲気にしながら進めるというのが良いと思います。
また、食事時間が40分を超えると、離乳食で得られるエネルギーよりも食事に費やすエネルギーのほうが優ってしまうと言われます。完食できたとしても、時間がかかればかかるだけ消費してしまうということになりますので、食べた物が身につかなくなるということも考えられます。
離乳食は、20~30分を目安に切り上げ、テレビを消して、食事に集中して食べられるようにしていけると良いですね。完食を目指さなくても良いです。テレビを消して食事だけに集中すればペースも早くなると思いますし、無理なくお子様のペースで進めてあげましょう。
※参考:ベビーカレンダー「管理栄養士に相談」コーナーより
赤ちゃんの様子を確認してみる
まずは、赤ちゃんに離乳食を与えるときに赤ちゃんの様子を見てみましょう。
・機嫌はどう?
赤ちゃんの離乳食を食べるときの機嫌を見てみましょう。機嫌の良い時間に食事しましょう。
・離乳食の形状はどう?
赤ちゃんの発達に合わせた形になっているか確認してみましょう。もしかするとまだ大きく硬く食べにくいのかもしれませよ。
・おなかのすく前に与えていない?
赤ちゃんはまだおなかが空いていないのかもしれません。