子育て情報『「叱る」と「怒る」は違う!? 子どもの叱り方についてのポイント』

「叱る」と「怒る」は違う!? 子どもの叱り方についてのポイント

と安心することができ、ママと○○ちゃん(くん)の関係性は修復されます。

あまりくどくどと言ってしまうと子どもは飽きてしまうので、このひと言だけでもパパがしっかりと伝えてあげると、子どもの気持ちが安心し、気持ちを切り替えやすくなります。

今回の「子どもの叱り方」についてのポイントは、「①子どもの集中力を考えて手短に叱る」ことと、「②子どものことが嫌いで叱っているのではないと伝える」の2点になります。特に②を伝えるのと伝えないのでは、子どもとの関係性がかなり違ってくるので、ぜひ伝えてみてください。

ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~5歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日なりますように!

イラスト/sawawa

監修者:臨床心理士 日本女子大学 人間社会学部 心理学科 教授(臨床心理士・公認心理師) 塩﨑 尚美
1986年上智大学文学部心理学科卒業、浜松医科大学精神神経医学教室研修生を経て、精神科病院、精神科クリニックに 勤務しながら、保健所発達相談も行う。その後お茶の水女子大学大学院に入学。

2002年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達学専攻博士課程単位取得満期退学

2003年相模女子大学学芸学部人間社会学科講師、准教授

2007年日本女子大学人間社会学部心理学科准教授

2015年同大学教授に就任

著書に「子どもを知る・臨床心理学」(共著北大路書房)

「実践に役立つ臨床心理学」(編著北樹出版)

「子育て支援の心理学」(共著有斐閣)

「保育相談支援―保育内容・方法を知る」(共著北大路書房)

「乳幼児・児童の心理臨床」(共編著放送大学教育振興会)などがある。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.