別の司法書士さんに相談!すると、ある意味衝撃の回答が返ってきて…!?<産後のお仕事>
美容部員で活躍していた芸子。2人の女の子を出産し、育休を取得するも、保育園はまさかの全落ち。仕事を退職することに。ある日、祖母が女性経営者だったことを知って刺激を受けた芸子は、育児中のママたちが満足するスキンケアを作ることを決意します。しかし、会社設立のため、司法書士事務所へと向かうもあっけなく玉砕。
今回、2社目の事務所へ向かいました。出てきたのはやさしそうだけど少し高齢の男性。はたして、今回は……!?
そもそも会社設立の目的は……?
会社設立の目的は、株式会社という肩書きが欲しいためだった。
そのことを思い出して、最初の司法書士事務所に再度行ってみたけれど、誠意のない対応を見て、ここでお願いしたくないと思ってしまった私。
そして2軒目に訪問した司法事務所から出てきたのは、やさしそうな司法書士さん。
ただ、スキンケアとか、SNSとか、理解してくれるだろうか……。ドキドキしながらも、一生懸命説明してみた。
すると、
「すごく面白そうですね!」
って言ってくれた!
そしてあれよあれよと、法人化に向けて話が進んでいった。
会社名を決めていよいよ会社を成立!
やっと1歩前に進めてすこしホッとした。次はOEMの会社にアポを取って、会社名義の銀行口座を開くぞ!
ようやく会社設立までたどりついた芸子。計画は順調そうに見えました。
監修/助産師 松田玲子
著者:マンガ家・イラストレーター 芸子