子育て情報『「カブティムチ!」黒くてツヤがあって…まるでG!?2歳児が気に入った、カブトムシのおもちゃの末路』

2023年1月23日 23:30

「カブティムチ!」黒くてツヤがあって…まるでG!?2歳児が気に入った、カブトムシのおもちゃの末路

2017年11月生まれの女の子・ピヨちゃん、2019年12月生まれの男の子・まめたろくんの母・ありこさんが備忘録を兼ねて描く育児マンガ。4人家族ののんびりした日常や、クスッと笑える子育ての様子をご紹介します。お買い物に行った2歳のまめたろくんは、おもちゃのカブトムシに興味津々。最初はとても気に入っていたものの、予想外の動きをするカブトムシのおもちゃに絶叫……!?

恐怖の“カブティムチ”

買い物中に、おもちゃのカブトムシを発見した2歳のまめたろくん。

ありこさんは「いらないよ!」と伝えたものの、気づかないうちに購入してしまっていたそうです。

このおもちゃ、ゼンマイで動くようなのですが……。

恐怖のカブティムチ


恐怖のカブティムチ


恐怖のカブティムチ


恐怖のカブティムチ


恐怖のカブティムチ


恐怖のカブティムチ


恐怖のカブティムチ


恐怖のカブティムチ


恐怖のカブティムチ


まめたろくんのあまりの怖がりように、かわいそうだけれど少し笑ってしまいます(笑)。

しかし、すぐにその恐怖を乗り越えるところは、さすが2歳児! たくましい!

カブトムシがリビングで転がっている様子を見たら、思わずビックリしてしまいますね。

SNSのコメント欄では、

「うちも小さいのがいっぱいあって、布団の中から出てくると恐怖でしかないです」

「同じものがわが家にもあります……最初は怖がっていたわが子も、今では慣れて羽を取ってしまい、その羽だけが床に転がっているのを見たときは驚愕しました」

「あああ! うちにもある! 裏側とかちょっとリアルでビクッとしちゃう! 起きたときも枕の隣にいるからビクッとしちゃう」

と、同じ境遇の方が続出!

黒くて、ツヤがあって……。まさに、恐怖でしかありません。

けれど、「子どものお気に入りだから」と、恐怖と戦っている親御さんも多いかもしれませんね。

みなさま、ともに頑張りましょう……!

著者:マンガ家・イラストレーター ありこ
2017年11月生まれの娘(ピヨ)、2019年12月生まれの息子(まめたろ)の母。備忘録を兼ねて、4人家族ののんびりした日常をマンガで描いています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.