<モラハラ夫>「ごはん作る度イライラしてるの何?」問い詰められた夫はヘラヘラとふざけた態度で!?
今回は料理を始めるとなぜか怒りだしてしまう夫のお話です。料理が趣味で、料理が好きな夫。しかし、娘さんが生まれてからは、なぜかイラつかずに料理を作ったことがありませんでした。音を立て、怒りながら料理を始めた夫ですが、それは娘さんにもすっかり伝わっていたのでした。
(娘が理解してきているときに、コレはダメだ……)
そう思ったさやこさんは、夫の「話があります」と言うと、早速料理の件を指摘するのですが……!?
娘の言葉を聞いた瞬間、これはまずいと感じて…
さやこさんが話しているのにも関わらず、
ヘラヘラと笑って真面目に話を聞こうとしない夫。
しかし、さやこさんが
「ご飯を作るのは怒ることと思われてるのよ」と言うと、
夫のヘラヘラしていた態度はピタリと止まったのでした。
「そういう受け取り方されてるのどう思う?」
さやこさんは簡潔に重要なことだけを伝えると、
すぐ夫の元から去っていったのでした。
さやこさんの言葉を聞いてヘラヘラしていた態度が止まったということは、少しは反省したのでしょうか。イライラしたり、感情的になってしまうというのは、誰しもあるとは思うのですが、自分の態度が娘さんに良くない影響を及ぼしてしまう可能性があるということを常に頭の中に入れておいてほしいですね。著者:マンガ家・イラストレーター さやこ
娘と夫の3人暮らし。自閉症スペクトラムの娘との日常を中心にいろいろと過去の出来事などエッセイマンガを描いてます。