子育て情報『最後に抱っこしたのはいつだっけ…?「もうお兄ちゃんだから自分で歩けるよ」成長した長男の言葉に涙』

2023年2月27日 05:30

最後に抱っこしたのはいつだっけ…?「もうお兄ちゃんだから自分で歩けるよ」成長した長男の言葉に涙

2人の男の子のママ・つつまいさんが描く育児マンガ。2015年生まれのかーくん、2018年生まれのしーくんとの、ほっこり笑える、てんてこまいな毎日をお届けします!かーくんが2歳のころ、しーくんを妊娠中だったため抱っこができなかったつつまいさん。ふとそのころを思い出し、久しぶりにかーくんを抱っこしてみると、ずっしり重い! そんなママを見て、かーくんは……。

もっと、もっと、もっと、抱っこしておけばよかった

保育園からの帰り道、かーくんが2歳のころをふと思い出したつつまいさん。

抱っこをしてほしがるかーくんに、「ママのおなかに赤ちゃんがいてね。赤ちゃんがうまれたら、また抱っこできるからね。」と伝えていたそう。

あれから数年がたち……

もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。<div class=
">


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。


もっと、もっと、もっと、だっこしておけばよかった。<div class=
">


久しぶりに抱っこしたら、すっかり重くなっているかーくん。

「ママ、かーくん重いならもう抱っこしなくていいよ。もうかーくんお兄ちゃんだから、自分で歩けるよ」と。
いつの間にか、体も心も大きく成長していました。

「もっと、もっと、もっと、抱っこしておけばよかった」と振り返るつつまいさん。
「あっという間に、こうしていろいろなことを卒業していくんだろうなぁ」と語ります。 

SNSのコメント欄には、

「今まさにそう言って断ってしまうことも多いので、涙が出ました。もちろん安全第一だけど、後悔しないようにたくさん抱っこします」

「うぅぅ……泣けます。
いーっぱい、抱っこします」

「なんかウルっとしました。改めて子どもとの時間を、子どもと触れ合える一瞬一瞬を、大事にしようと思えました」

と、涙してしまう人も。

抱っこをしたいのは、子どもだけでなく親も同じなのかもしれませんね。

あっという間に成長してしまう子どもたち。
体や手は離れていっても、心はつながったまま見守っていきたいものですね。

著者:マンガ家・イラストレーター つつまい
2015年生まれのかーくん、2018年生まれのしーくんの2児の母。ほっこり笑える息子たちとのてんてこまいな毎日を、マンガにしてInstagramに投稿中!

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.