ななさんは3歳の娘・みっちゃんと夫との3人暮らし。転勤族のため、ななさんの実家にはほとんど帰れず、夫はいつも自分の両親を優先していました。
転勤族のななさんファミリー。
このときも、10日前に次の勤務先が決まったばかりでバタバタとしていました。
今年の年末こそは実家に帰省したいと思ったななさんは、夫に提案してみましたが……。
たまには私の実家にも帰りたい!
仕事柄、帰省できるのは年末年始くらい。
ななさんが夫に「今年はうちの実家に帰らない?」提案すると、
「え〜、ななの実家? 年末はうちの実家にしようよ。母さんもそうしてって言ってたし」と返されてしまいました。
ななさんは心の中で「私の実家には、春休みにみっちゃんと2人で帰ろう」と諦めます。
夫と義両親は昔ながらの考え方で、夫側の実家を優先するのが当たり前と思っている様子。そのため、ななさんの実家にはほとんど帰れません。
結婚してからずっと、自己中な夫と義母に振り回される日々が続いたのでした。
家族みんなでゆっくり過ごせる年末年始は、自分の実家にも帰省して、両親に孫の顔を見せたいものですよね。
とはいえ、夫婦それぞれの実家が離れている場合などは、両家に帰省するのが難しいことも……。そんなときは、ななさんのように、家族揃っての帰省は我慢して、時期をずらして子どもと2人で実家に帰るというのも一手ですね。皆さんは、バランス良くお互いの実家に帰省できていますか?
著者:マンガ家・イラストレーター ようみん
「え、なんで!?」夫と子どもたちの姿が消えパニックに。義母に電話をかけると<常識知らずの弟の嫁>