子育て情報『《子どものかかりつけ病院、どうやって選んでる?》小児科選びの3つのポイント&予防接種の受け方・管理の仕方について』

2016年9月16日 14:00

《子どものかかりつけ病院、どうやって選んでる?》小児科選びの3つのポイント&予防接種の受け方・管理の仕方について

赤ちゃんは痛みや症状など自分で伝えることができないので、ママの状況判断も大事ですね。

ただし、あっちこっち小児科を変えて診てもらえばいいという訳ではありません。長い目でみて、子どもの健康と成長に寄り添ってもらえる小児科を選びましょう。

予防接種はどこで受けたらいい?

病気の診察と予防接種を受ける病院を使い分けているママもいるようですが、できることなら予防接種は、ふだんから診てもらってるかかりつけの小児科で受けるのがベスト。予防接種前に体調崩をしてしまっても、予定通り予防接種を受けられるかなど、かかりつけの先生に直接質問できる点は大きいです。

小児科によっては、母子手帳をもとに予防接種のスケジュールなどの予約や相談にものってくれますよ。


忘れやすい、予防接種はアプリで管理!

小児科でも予防接種のスケジュールなどをたててくれる場合もありますが、予防接種を受け忘れてしまっては大変です。ママ自身もしっかり管理した方がいいですね。我が家はまだアナログに紙で管理してます(笑)

普段必ず見る冷蔵庫の扉に貼ったり、ホワイトボードに書いたりしてます。お兄ちゃんと妹のがごっちゃにならない様に気をつけています。

《子どものかかりつけ病院、どうやって選んでる?》小児科選びの3つのポイント&予防接種の受け方・管理の仕方について


でも、最近では便利な予防接種アプリがあるそう。調べたら、ここの予防接種のスケジュールアプリ「 予防接種スケジューラーアプリ」が良さそうでした。

予防接種お知らせメールなどが届いたり、使い勝手が良さそうです。

赤ちゃんの予防接種って種類も回数も多く、スケジュール管理が大変。
アプリなど上手く活用して、少しでも管理しやすいように工夫していきましょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.