子育て情報『《卒乳のタイミングは?さみしくない?》ママもベビーも頑張った! 我が家の“段階的”卒乳日記』

2018年1月6日 11:00

《卒乳のタイミングは?さみしくない?》ママもベビーも頑張った! 我が家の“段階的”卒乳日記

赤ちゃんの離乳食が進んできた頃、授乳をいつ止めたらいいんだろう…と、考え始めるママは多いですよね。

「卒乳するタイミングは?」「赤ちゃんが寂しい思いをしないかな?」と、卒乳について悩んでいるママ!!今回、卒乳に向けての準備、進め方について我が家の体験談をまとめたので、ぜひ参考にしてみて下さい!

目次

・卒乳と断乳って何が違うの??
・焦らなくても大丈夫!
・卒乳に向けての準備って? オッパイを離れるまでの4段階
・①夜間断乳1回目  (生後9ヶ月)
・②夜間断乳2回目  (1歳0ヶ月)
・③授乳回数を減らす (1歳3ヶ月)
・④卒乳!!! (1歳5ヶ月)
・卒乳後、ママのオッパイケアは?
・ママ&ベビーともに、満足するタイミングを


《卒乳のタイミングは?さみしくない?》ママもベビーも頑張った! 我が家の“段階的”卒乳日記

卒乳と断乳って何が違うの??

「卒乳」とは、赤ちゃんがだんだんオッパイを欲しがらなくなるのを待ち、赤ちゃんの意志で止めることです。赤ちゃんが自然にオッパイから離れていくので、ママも赤ちゃんも満足した状態で止めることができます。一方「断乳」は、日を決めてママの意志で授乳を止めることを指すそう。

最近では、言葉がやわらかな卒乳を用いることが多いですが、オッパイをやめるという点では同じことです。


焦らなくても大丈夫!

我が家の場合は、「保育園入園までに断乳しなくては!」と焦っていたときに、先輩ママから「保育園に入ってから体調を崩して何も食べられなくなったり、甘えて来たりすることがよくあるから、そういうときにオッパイがあると助かるよ」と、アドバイスをもらいました。

赤ちゃんにとってオッパイの時間は単なる栄養補給だけでなく、ママのぬくもりを感じながら安心感を得る、大切な時間でもあったのですね。先輩ママの意見を参考に、日を決めての断乳ではなく、息子の様子を見ながら段階的に卒乳していくことに決めました。

《卒乳のタイミングは?さみしくない?》ママもベビーも頑張った! 我が家の“段階的”卒乳日記

卒乳に向けての準備って? オッパイを離れるまでの4段階

夜泣きがひどかった息子…すがる思いで読んだ育児雑誌に、夜間に何度もオッパイをあげていることが原因で夜泣きを引き起こしている場合がある、との記事が。

夜泣きを収めるためにオッパイをあげていたのに、まさかそのせいで夜泣きが起きていたなんて!目から鱗の内容でした。この記事がきっかけで、息子が9ヶ月のときに卒乳に向けて動き始めました。


①夜間断乳1回目  (生後9ヶ月)

息子の就寝時間は23時くらい。やっと寝てくれた〜と思っても、1,2時間ごとに夜泣きのオンパレード!

オッパイを飲むと満足してすぐに寝てくれるのですが、まとめて寝ることがないので、私が疲弊してしまって…。そこで、息子も私もしっかりと熟睡できるよう、夜間断乳を決行しました。実践したのは、こんなこと。

・お腹が空く明け方まではどんなに泣いてもオッパイをあげない

・泣いたらパパが対応 (添い寝でトントン、抱っこなど)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.