《ママになったら一番初めに買うアイテムって?》妊娠中からず〜っと使う、母子手帳ケースを探そう
私はノートやプリント類を持ち歩くと、いつの間にかくしゃくしゃになっているタイプ…。
母子手帳も初めはあまり深く考えず裸で持ち歩いてたのですが、ある時「母子手帳って長い期間毎日持ち歩くし、子供の記録が残る大切なものなんじゃ!」と気付き、急いでケースを探すことに。
でも、あとから知ったのですが、母子手帳ケースって、多くのママは妊娠がわかってはじめて買うアイテムのよう。息子が生まれて数ヶ月経ち、やっとわたしの母子手帳ケース探しがはじまりました(笑)
かわいいデザインの母子手帳ケースがない!
まず、ネットでざっくり検索して探してみたのですが、デザイン的にイマイチピンと来るものがなく。「母子手帳」で検索すると、子ども向けのキャラクターやデザインのものが多かったです。ママが毎日持つものなのに!
結局、用意していたマザーズバッグとお揃いのポーチがちょうど母子手帳サイズだったので、そちらを使ってみることに。極力荷物を減らしたいタイプなので、母子手帳にピッタリサイズで薄くてかさばらないところも魅力でした。
最初は、シンプルなものからスタート
わたしの初めての母子手帳ケースは1番にサイズ、2番にデザインを重視して決めました。本当にシンプルで、内ポケットもないもの。最初は「母子手帳だけ入ればいいかな〜」と思っていましたが、それが大きな間違い!
いつも持ち歩いているお気に入りの子どもの写真がいつでも見れる専用のクリアポケットがついてたりしたらより幸せだったかもなぁ…なんて思いながらしばらく使っていました。
子供の書類はどんどん増える!
入れるものが母子手帳だけのうちは満足していたのですが、息子が産まれてしばらく使ってみると、診察券に医療証、お薬手帳でいっぱいになってしまうことに気づきました。
どうせならもう少し余裕のあるポーチにして、子供の予防接種の補助券や病院でもらった資料などが入れられるものがよかった!
また、これから保育園に上がった時など、学校のプリントなどもまとめられた方が便利だなぁと思ってリサーチしていたら見つけたのがコドゥのマルチケースL。プリント類はもちろん、ペンやお薬までまとめられちゃいます。
パッと出せることが大事! 診察券の探しやすさ
もう1つ、使っていて思ったのがカード類の整理がしやすいケースだといいなぁということ。
保険証、産まれた産院、かかりつけ小児科に加え、その他診察券や児童館など、カード類はあっという間に増えます。