コミックエッセイ:コソダテフルな毎日

フラリーマンの意味と増えた理由は? 妻の上手な対処法【コソダテフルな毎日 第52話】


口に出せば理解してくれますが、かといって感情に任せて泣いたりわめいて訴えてしまっては逆効果です。

わかりやすく、ちょっとおもしろく、笑えるように地団駄を踏んで訴えるのが一番素直に聞いてもらえました…。

フラリーマンの意味と増えた理由は? 妻の上手な対処法【コソダテフルな毎日 第52話】
まぁ、これはうちの場合ですよ。

うちの場合はシリアスになりすぎないようにしつつ、本音をまじえて地団駄を踏むというのが一番円満に伝わる方法でしたが、人それぞれだと思います。

泣くことがガツーンときく人もいれば、皿の一枚でも割るのがきく人もいるのかもしれません。

■愚痴や文句を言ってはいけないということではない

夫への不満や不平もたくさんあると思います。

愚痴や文句を言ってはいけないということを言いたいわけではなくて、それを言ったところで夫が変わってくれるのならどんどん言うべきだと思います。

ただ愚痴や文句を聞かされて、「よ~し! なにくそ~~!」と頑張れるタイプの人がどれだけいるかと言うと、はなはだ疑問ですし、逆に背中を見て学べる人がどれだけいるかというとそれも謎です。

基本的に男の子は空気を読めませんし(男の子=夫)、口に出して言われないとわかりませんし、口に出してしかられたとしても一瞬で忘れます。

子どもの面倒だけでも精一杯なのに、なんで夫の教育までしなくちゃいけないんだ! とかつての私は思っていたのですが、私の場合、この人を選んだ自分の目にも責任があるのを自覚した上で、どう動けば自分の望んでいるものを手に入れられるのか、結果を得るためにはどう動けばいいのか、その手段を考えました。

そうすることで、うまく回り始めました。

かつては、こんなはずじゃなかったのに。とばかり思っていた夫にたいして、「ありがとう!」と素直に思える毎日になりました。

できれば、あと数年早くにこの状態を整えられていたら、子育てが一番大変な時期をもっと平和に過ごせたのになと思うこともありますが、あのときがあってこその今だと、過去を水に流せるのも私の取り柄だと思っています。

【お知らせ】
前回の「忘年会シーズン! 夫が飲み会に行っても妻が不機嫌にならずに済む方法とは?」の記事下アンケート「Q. ココだけは変わって欲しいと思う夫の行動があれば教えてください 」のアンケート結果はこちら↓

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.