梅雨だから出かけよう! 子どもと一緒に「雨だからできる遊び、おでかけのコツ」

目次

・雨の日ならではの遊びって? 汚れ覚悟でいつもより大胆・豪快に
・雨の日のおでかけ「もっと楽しむ」3つのコツ
・雨の日のおでかけ「注意しておきたいこと」
梅雨だから出かけよう! 子どもと一緒に「雨だからできる遊び、おでかけのコツ」

ⓒ K.M.S.P.1031-stock.adobe.com


シトシト、ザーザー降り続く雨。「今日も雨だから外出やめとこう…」と思って家のなかにこもっていませんか? 雨の日は、雨の日ならではの外遊びができる絶好のチャンス!

せっかくの雨を思う存分楽しむ遊び方と、雨の日におでかけするときのコツをご紹介します。

■雨の日ならではの遊びって? 汚れ覚悟でいつもより大胆・豪快に

雨の日にしかできない遊びは、ズバリ雨だからこそ生まれる環境を楽しむことです。例えば、公園に東屋(あずまや:休憩用の小さな建物、屋根のある場所)があるなら、そこで雨にぬれた葉っぱや地面、雨の音、雨になると出てくるカエルなどの生き物とふれ合えます。

いつもは、バケツでわざわざくみにいかないといけないお水が、天からたっぷり降ってくる雨の日。汚れることを前提にした服装をしていれば、レインコートの帽子だけをちょこんとかぶらせて、子どもと一緒に少し屋根の外に出てみるのもおすすめです。

屋根のある砂場があれば、いつもより湿った砂と、たっぷりのお水で、晴れた日よりも大きな“作品”が作れるのではないでしょうか。大きなお城や、急こう配の川を作ってみたり、いつもの何倍も楽しめちゃいますね。


ただし、長時間雨に当たったり、ぬれたまま遊び続けるのは禁物。気温が高いといってもぬれて体温は奪われるので、カゼをひいてしまいます。短時間で切り上げるのがポイントでしょう。

次ページ : ■雨の日のおでかけ「もっと楽しむ」3つのコツ … >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.