ハンドル型のおもちゃにくぎ付け! 楽しく遊べるおすすめのアイテムを紹介

車などの乗り物が大好きな子どもは多いですよね。パパのまねをしてドライブごっこをしている様子を見て、「ハンドルおもちゃを」と考えているママもいるかもしれません。適切な選び方・おすすめの商品について紹介します。

ハンドルおもちゃの選び方

目次

・ハンドルおもちゃの選び方
・車内やベビーカーでも おすすめ3選
・自作してみるのもおすすめ
・いろいろなところにハンドルを付けてみよう
ハンドル型のおもちゃにくぎ付け! 楽しく遊べるおすすめのアイテムを紹介

子どもが大好きなおもちゃの1つにハンドル系の物があります。選ぶ際にどんなことを確認すればよいかのポイントについて見てみましょう。

わが子へ与える物だけでなく、親戚・友人の出産祝い・誕生祝いなどを探している人も参考にするとよいでしょう。


対象年齢を確認


おもちゃ選び全般にいえることですが、そのおもちゃが子どもの年齢に合っているかどうかはとても大切です。

中には、ボタン・レバー・ハンドル操作が複雑な物もあります。長く使いたいからといって、1歳の子に3歳児向けの物を与えても、使い方が分からずすぐに飽きたり壊してしまったりすることもあります。

月齢が小さい子どもには、ハンドルを回すこと・効果音・光を楽しむことのほか、物をにぎる・指遊びをするといったことだけでも十分な遊びです。成長に合わせたおもちゃなら、子どももより楽しめますよ。

プラスチック・布など素材を決める


ハンドルおもちゃはプラスチック製の物が多いですが、電池を使わないおもちゃが欲しかったり、優しい素材の物を与えたかったりする場合は木製・布製もあります。

木製のおもちゃには、手触りがよい・温かみがある・長持ちする・シンプルで飽きが来ない・創造性を養うなどのメリットがあります。

布製のおもちゃは、小さな子どもが落としたり投げたりしても安全な上、水洗いができて清潔という点が人気です。


リアルな機能で知育にも


子どもが大きくなってくると、高度な機能も楽しめるようになります。

ペダルをこぎながらハンドル操作をする物・ボタンを押すとエンジン・ブレーキ音がリアルに再現される物・ウインカーなどのギミック操作に工夫がされた物は、子どももなりきって遊ぶでしょう。

手先・指先の運動のほか、ごっこ遊びで想像力を高める・車や交通ルールなど社会的知識を学ぶなど、知育を育む効果も期待できますよ。


車内やベビーカーでも おすすめ3選

ハンドル型のおもちゃにくぎ付け! 楽しく遊べるおすすめのアイテムを紹介

具体的にはどんなハンドルおもちゃを選ぶとよいのでしょう?年齢別でのおすすめのおもちゃ3点を紹介します。

ベビーカー・ベビーベッド・車のヘッドレストなどに取り付けると、子どもが退屈せずに過ごせるでしょう。

ぼくはトミカドライバー


3歳ごろから使える高機能なおもちゃです。リアルなハンドル・ギアー操作をはじめとする本格的な『ごっこ遊び』ができる点が魅力です。

パトカー・ショベルカーなど働く車の仕事を体験できたり、山道・住宅街などのドライブ気分を味わえたりします。

トミカ図鑑も付いており、子どもの知的好奇心も刺激します。たくさん学んで『乗り物博士』を目指しましょう!

1人遊びするときは液晶画面で、家族みんなで楽しむときにはテレビにつなぎ迫力の大画面で遊べるので、いっそう臨場感がアップします。

ハンドル型のおもちゃにくぎ付け! 楽しく遊べるおすすめのアイテムを紹介
商品名: ぼくはトミカドライバー はたらくのりもの大集合!
ぼくはトミカドライバーの詳細はこちら


おでかけドライバー


イスラエルのおもちゃブランドTaftoys(タフトイ)から発売されているおもちゃで、1歳ごろから使えます。ぐるっと1回転するハンドルとレバー・音楽や効果音が出るボタン・ミラーなど、音と手先の遊びが楽しめます。

車のヘッドレストに取り付けが可能なので、車の中でも楽しく過ごせますよ。電池が不要で軽いため、落としたり振り回したりしても安全です。
ハンドル型のおもちゃにくぎ付け! 楽しく遊べるおすすめのアイテムを紹介

商品名: おでかけドライバー【taftoys/タフトイ】
おでかけドライバーの詳細はこちら


おでかけ どこでもハンドル


木工製品メーカーが作った、国産の木製おもちゃです。木の風合いを生かし、手触り・香り・色が子どもの五感を刺激します。対象年齢は設定されておらず、シンプルな分用途は限りなく広がります。

運転手ごっこの際のハンドルはもちろん、上下逆さまにしてお面にしたり、横に寝かせて人形のお家にしたりと、イメージを働かせてみましょう。

  • 商品名::おでかけ どこでもハンドル
  • 公式HP:商品ページ

自作してみるのもおすすめ

ハンドル型のおもちゃにくぎ付け! 楽しく遊べるおすすめのアイテムを紹介
お店でハンドルおもちゃを見たけれど子どもが関心を示さない場合や、よい物があっても予算オーバーという場合には、世界に1つのオリジナルハンドルを作るのもおすすめです。

ママの手作りおもちゃは、市販の物と違った味わいがあるものです。家にある物を再利用したり、100均で材料を購入したりするとお金をかけずに作れる上、いらなくなったときに処分するのも簡単ですよ。


ハンドルの作り方


作り方は簡単で、まず段ボールを丸く切り抜きます。円の中も切り抜くとよりリアル感が出せますよ。

段ボールを2~3枚重ねると丈夫になります。マスキングテープでぐるっと巻くと手触りもグッドです。

そのまま段ボールカーに貼り付けるだけでもよいですが、ラップの芯やペットボトルを後ろ側に付けて高さを出すと、よりリアルに仕上がります。

せっかくならクルクル回るハンドルを作りたい人は、100均のお店で買えるケーキ回転台・食卓用ターンテーブルなどを使うと、子どもも大喜びでしょう。

DIYで車ごと作ってみても


ハンドルだけでなく、車ごと作るのも楽しいですね。子どもがすっぽり入れるサイズの段ボールを用意し、画用紙を貼ったり絵の具を塗ったりしてカラフルに作りましょう。


子どもの好きな色・キャラクターを描くと、ひとしお愛着を感じることでしょう。乗用車以外にも消防車・電車などアイデア次第で応用も自在です。

家族みんなで一緒に作ることもすばらしい思い出になるでしょう。

いろいろなところにハンドルを付けてみよう

ハンドル型のおもちゃにくぎ付け! 楽しく遊べるおすすめのアイテムを紹介

ベビーベッドのサイド・リビングの1コーナーなど、ハンドルおもちゃさえあればどこでも車の運転席に早変わりです!

お出かけのときにも大活躍します。チャイルドシートやベビーカーを嫌がる子でも、ハンドルおもちゃと一緒ならご機嫌でしょう。

「運転手さん、駅前までお願いします」「そこの角を曲がってください」親子でドライバーごっこをしながら、大いに盛り上がりましょう。

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.