2020年4月15日 13:00|ウーマンエキサイト

「離婚」の二文字が頭をよぎった産後クライシス、乗り越えた方法は…【3姉妹DAYS Vol.12】


■夫との温度差に孤独を感じる日々

そんな中、夫は独身時代と変わらず友達と毎晩のように飲みに行き、帰ってきたと思ったらすぐに自分の寝室へと直行する毎日。

結婚前より遊びに行く頻度は、ひどくなりました。

知らない土地での初めての子育て。右も左も分からなくて不安で、頼れる人もいない。

沐浴もオムツを替えることも夜泣きの対応も全て1人で背負い込んだ子育てでした。

当時の私は、すごく孤独でした。

これは妻目線だけなので、夫にも私に対して不満があったと思います。

私だけが大変なわけではないし、夫だけが大変なわけでもない。

お互いさまなのに…。

当時の私たちは、顔を合わせると火花を散らす日々。

ケンカをしたあと3ヶ月月ぐらい口を聞かなかったこともあります。

「離婚」の二文字が頭をよぎった産後クライシス、乗り越えた方法は…【3姉妹DAYS Vol.12】

お互い意固地になって、仲直りのタイミングを逃してしまっていました。

離婚…

この二文字が頭をよぎりました。

それでも離婚を踏み止まったのは、やはり子どもがいたからでした。

あとから考えれば、あんなしょうもないことがケンカの原因だったのかと笑ってしまうような内容がほとんどなんですけどね。


■我が家の産後クライシスの乗り越え方

産後クライシスの乗りこえ方は? と聞かれたら、我が家の場合、夢のような一言で劇的に夫婦関係が良好になる特効薬というものはありませんでしたが、お互いの意識が変わるきっかけを作った方法がありました。

それは、
ケンカしてお互いにクールダウンしたあと、

あの時、こう言ってほしかったということをメールで一言でいいので送り合おう

というものです。

「離婚」の二文字が頭をよぎった産後クライシス、乗り越えた方法は…【3姉妹DAYS Vol.12】

親しい間柄だからこそ、人を傷つけるような言い方をしてしまいがちなもの。

この方法をとることで、
「あれはないよ! ひどい!」という腹が立った言動を、逆にあの時、自分はどう言ってほしかったのか、を自分自身冷静に考えることができ、相手がどう思っていたのか胸の内を知ることができるようになりました。
そして、お互い次から気をつけよう、という建設的な考えに変わっていったのです。

本当にゆっくりですが、お互いが子どもの成長を共有し、同じ方向をみて子育てに向き合ううちに、夫も少しずつですが育児に理解を示してくれるようになりました。

今では、以前より育児や家事に協力的になってくれ、友達と飲みにいくことも少なくなり、「今は家が1番落ち着くんだ」と言うようになりました。

時間はかかりましたけど(苦笑)

長女が自立するのも、もうそんなに遠い未来ではない我が家、子どもと一緒に過ごせる時間は限られているんだと痛感する日々です。

後悔がない子育てというものはないのかもしれないけれど、親が子どもにしてあげられることを今、全力で応援していこう! と言うのが、ここ最近の私たちの夫婦の会話になりました。

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.