連載記事:子どもの「病気・けが」教えて!ドクター
【医師監修】子どもは熱中症にかかりやすい…マスク着用は大きな負担に【子どもの「病気・けが」教えて!ドクター 第3回】

出典:『マンガでわかる!子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK』(KADOKAWA)
毎年、夏になると熱中症の危険が叫ばれます。とくに感染症の流行でマスクを外すことに躊躇されるなか、熱中症のリスクが高い夏になりそうです。
今回は、熱中症のリスクから子どもを守る方法について、書籍
『マンガでわかる!子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK』からご紹介します。
■熱中症になったらどうする?


出典:『マンガでわかる!子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK』(KADOKAWA)
熱中症とは、おもに初夏から夏にかけて、
環境に体が適応できないことで起こるさまざまな症状の総称です。暑い日だけではなく、湿度の高い時期にも起きやすいため、注意が必要です。