コミックエッセイ:たんこんちは ボロボロゆかい
春から入園の息子には「かみ癖」が…それを落ち着かせるための母と息子の壮絶な闘い【たんこんちは ボロボロゆかい Vol.19】
■実は…母である私にもかみ癖が
おとなしく、口答えもせずに育てやすい“良い子”だった幼少期の私。
それが、夫と出会ったことで感情を表に出せるようになった…
いや、“暴発”と表現するのが正しいでしょう。
とにかく、夫に感情を不器用にぶつけるようになった私は、嬉しいとかみつく、恥ずかしいとかみつくようになってしまいました。
夫のフライドチキンのような腕がおいしそうなせいもあります。
ですが、ふいにささやかな喜びを感じた時に、
愛情表現としてなぜかかみついています。
“ありがとう”や“うれしい”を込めて、なぜかかみついているのです。
息子も、イライラやモヤモヤというよりも、遊んでいるのが楽しくて、ガブっとしているような感じです。
うまく言葉で表現できないもどかしさはあれど、息子も、相手を傷つけようと思ってかみついているわけではないんだ。
でも、相手はびっくりするし、痛いし、怖い。
それをちゃんと教えなければ…。
■地道な説得は続き…
それからは、かみつかれたらかみつき返す、に加えて、
「かみつかれたら、痛いし悲しいよ」
「びっくりして、怖がられちゃうかもしれないよ」
と、説得するようになりました。
息子はじゃれているだけかもしれないけど、相手の子は怖い。
その大事な大事な身体が傷付けられたら、相手の親御さんだってショックだし、怒りを感じられても仕方がありません。
私は静かにしつこく、説得を続けました。
かみつかれながら…。
すると…
1か月たつ頃には息子のかみつき癖は落ち着き、毎日のようにかまれていたのがウソのようになりました。
まだ言葉は出ず、気持ちを表現するのは難しいのですが、息子なりに納得して、かみつくのをやめてくれた様子です。
これも千差万別で、やめたくてもやめられない子、あえてやめない子もたくさんいると思います。
これからの幼稚園生活も、きっとさまざまなトラブルが待ち構えていると思いますが、息子のかみ癖と戦った日々を思い出しつつ、乗り越えていこうと思います!
運動会でキレッキレの長女みったん! だけどそれ…大丈夫!?【やっぱり家が好き〜おっとぅんとみったんと私〜 第131話】