コミックエッセイ:育児に遅れと混乱が生じてる !!

7歳のプチ反抗期到来! イラつく屁理屈にも怒らず対処する秘蔵テクニック【育児に遅れと混乱が生じてる !! Vol.57】

あの悪夢が再び顔舞い戻ってきた。

何か話しかけるとまずは「NO」で返ってくる、そう…イヤイヤ期である。

7歳のプチ反抗期到来! イラつく屁理屈にも怒らず対処する秘蔵テクニック【育児に遅れと混乱が生じてる !! Vol.57】

7歳のプチ反抗期到来! イラつく屁理屈にも怒らず対処する秘蔵テクニック【育児に遅れと混乱が生じてる !! Vol.57】

これ2歳の頃だと「やだ!」「ない!」の2文字返事だったものが、7歳になった現在では、なんとかこちらを丸め込もうと、巧みに言葉を操ってくる。
「1」言えば「10」返ってくる現象なのである。

7歳のプチ反抗期到来! イラつく屁理屈にも怒らず対処する秘蔵テクニック【育児に遅れと混乱が生じてる !! Vol.57】

2歳の頃の「やだ」とはまた違う、何かこう…言われて“もやっ”とくるものがある。

7歳が繰り出す「いちゃもんレベル」の屁理屈と分かってはいるけれど、文章のテイで「NO」が返ってくると…なんかちょっと“
もやっ”とするのである。

こちらも心に余裕がある日や休みの日であれば特に追われるものもないので、そんな「いちゃもん」もサラッと流せるのだが、これが朝の登校前や帰宅して宿題がまだある場合など、後にせねばならんことがつかえていると母も余裕などない。

伝家の宝刀「いい加減にしなさい」の雷落としたい。


7歳のプチ反抗期到来! イラつく屁理屈にも怒らず対処する秘蔵テクニック【育児に遅れと混乱が生じてる !! Vol.57】

かなりの頻度で「NO」と言われるので、そのたびにどっかんどっかん怒っていたらこちらも気力体力が持たない。

あちらも結構言葉巧みに言い返してくるので、収集はつかなくなるわ、同じ土俵に立ってしまい私も冷静さをたもてなくなるわで、なかなかの泥沼地獄絵図である。

次ページ : 7歳児の屁理屈ラッシュに母の堪忍袋の緒も切れる寸前!? そんな時は… >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.