コミックエッセイ:もりりんパパと怪獣姉妹

子どもにとって昭和は「大昔」!? 父と子の世代ギャップ【もりりんパパと怪獣姉妹 第61話】

もりりんパパと怪獣姉妹

もりりんパパと怪獣姉妹

1982年生まれで2005年生まれの長女と2012年生まれの次女の父。介護施設で生活相談員をしながらFC2ブログで公式ブロガーとして活動しています。わんぱくな次女の話を中心に長女のお受験物語や父目線…

ジェネレーションギャップ、それは世代(時代)による文化、価値観、思想などの相違のこと…。

どうもこんにちは、もりりんパパです。

最近は上に記したようなジェネレーションギャップに衝撃を受けることが多々ありました。今回はそんなお話です。そしてお相手はいつものように次女さんとなります(笑)

その質問は突然に

パパが生まれたのはいつ?

こういう時は良い予感がしない
生まれたのは昭和

昭和は学校で習った
2000年より前のことだなんて!

昭和はいつ?
昭和すごい!

次ページ : 確かに意味は分かる だがしかし … >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.