コミックエッセイ:ゆるっと性教育
ウーマンエキサイト
ライター
9年前、自身の生理前の不調に病名があることを知ったなおたろーは性教育の大切さを痛感。正しい知識を知ることが自分の体を大切にすることに繋がると、息子にゆるっと性教育を始める。
親子の信頼関係を作る種蒔き… 気持ちを言葉にする作戦で得たもの
ゆるく性教育をしていこうと思い立ったのは息子が2歳のとき。イヤイヤ期の息子に、まず親子間の信頼関係を築くためにやったこととは…?
【Vol.3】親子の信頼関係を作る種蒔き… 気持…
【Vol.5】結婚は男の子と女の子じゃないとでき…
2013年生まれの長男、2016年生まれの次男との楽しくバタバタした日々を漫画にしています。「男児2人に振り回され隊!」というブログで育児絵日記を描いたり、PMDD(月経前不快気分障害)についての漫画を描いています。