子育て情報『え、これで湿気が!?家にあるものを二次利用、今すぐできる梅雨対策』

2020年6月13日 11:20

え、これで湿気が!?家にあるものを二次利用、今すぐできる梅雨対策

梅雨の時期になると外だけではなく室内の湿度も高くなり、じめじめした空気で過ごしづらくなりますよね。
そこで、今回は家にあるものの二次利用で、簡単にできる湿気とり対策を紹介します。

【新聞紙】敷いておくだけで除湿。湿ってきたら交換

目次

・【新聞紙】敷いておくだけで除湿。湿ってきたら交換
・【炭】ただ置くだけ!天日干しで繰り返し使える
・【重曹】除湿剤として使用後は掃除にも使える!
・【ペットボトル】空気中の水分がくっつくことで除湿
え、これで湿気が!?家にあるものを二次利用、今すぐできる梅雨対策


室内の湿度が高くなると、押し入れや棚の中の湿度も高くなり、カビの原因になってしまうことがあります。そこで活躍してくれるのが新聞紙。
使い方は、押し入れの中や棚に新聞紙を敷いておくだけ。
また、雨の日に履いて濡れた靴は乾かしてから靴箱に片づけると思いますが、しっかり乾いていないこともあるので、靴箱にも新聞紙を敷いておくと安心です。
また、雨の日に洗濯物を室内干しするときに、干した洗濯物の下に新聞紙を敷いて、扇風機やサーキュレーターを回しておくと乾きやすくなりますよ。

敷いた新聞紙が湿ってふやけてきたら、すぐに新しい新聞紙と取り換えましょう。

【炭】ただ置くだけ!天日干しで繰り返し使える

え、これで湿気が!?家にあるものを二次利用、今すぐできる梅雨対策


バーベキューのときに使う炭を常備しているというご家庭も多いのではないでしょうか。その炭を置くだけで除湿対策に!
市販の除湿剤でも炭が使われているものが多く取り扱われていますよね。炭には目に見えない小さな穴がたくさんあり、その穴に湿気や臭いを取り込んでくれるといわれています。
玄関やトイレ、洗面所などに置くのがおすすめ。かごに入れると、おしゃれな雰囲気でさりげなく設置できますね。
炭は、1か月に1度天気がよい晴れた日に天日干しすることで繰り返し使うことができます。


【重曹】除湿剤として使用後は掃除にも使える!

え、これで湿気が!?家にあるものを二次利用、今すぐできる梅雨対策


料理だけではなくお掃除アイテムとして活用できる重曹は、水で溶けやすい性質を持っています。
そのため、重曹を小さなお皿やジャムの空き瓶などに入れて、除湿したいところに置いておくと、空気中の水分を取り込んで、吸収してくれるのです。
トイレや靴箱の中に置いておけば、臭い消しとしても活躍してくれますよ。
交換の目安は、重曹が水分を吸収して固まってきたとき。固まった重曹は、そのまま捨てずにお掃除用として活用しましょう。

【ペットボトル】空気中の水分がくっつくことで除湿


え、これで湿気が!?家にあるものを二次利用、今すぐできる梅雨対策


最後に、理科の実験みたいでおもしろい除湿対策を紹介します。
空のペットボトルに水を入れて凍らせたら、タオルを敷いて、部屋の中に置きましょう。しばらくすると、ペットボトルのまわりには水滴がびっしり!
その原理は、空気中の水分がペットボトルのまわりにつくから。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.