子育て情報『一姫二太郎は本当にいいの?ウチの子どもで検証してみた』

一姫二太郎は本当にいいの?ウチの子どもで検証してみた

わが家には年長の女の子と2歳の男の子がいます。子どもたちを連れていると決まって、知らない人からよく声を掛けられます。
そのほとんどが「女の子に男の子、一姫二太郎でいいね〜」という言葉です。
確かに「一姫二太郎は理想的」と昔からよく耳にします。そして私自身も漠然とそうなのだろうと思っていました。
私は一人っ子で、きょうだいについてわからないこともあるのですが、私なりに「一姫二太郎」を検証してみたいと思います。

目次

・検証1女の子は身体が丈夫?
・検証2女の子は穏やか?面倒見がいい?
・一姫二太郎のデメリットとは?
・一姫二太郎のメリットとは?


一姫二太郎は本当にいいの?ウチの子どもで検証してみた


検証1女の子は身体が丈夫?

「一姫二太郎」とは1人目は女の子、2人目は男の子が生まれるのが理想的とする考え。
なぜ第1子が女の子だといいと言われるようになったのでしょう。

これは女の子の方が体が丈夫だったり、女の子の方が男の子より穏やかな気質の子が多いと言われるため、最初の子どもとして育てやすいとされているからのようです。

わが家の場合で検証すると、「女の子の方が比較的丈夫」というのは大いにうなずける内容です。
娘は幼稚園に入園して間もない頃こそ風邪をよくひいていたものの、今となっては体が弱いといったイメージはまったくなく、たまにひいてもすぐ治ります。
一方息子の場合、姉からうつった風邪で、何度も通院が必要になるほど体が弱く、なかなか治らない。日がたつにつれ、よくなるどころか、気管支などに影響し、だんだん悪化することも。
かかりつけ医からもよく「男の子は弱いからね」と言われることから、諸説あるものの女の子は体が丈夫、男の子は弱いというのは、医師も感じることのよう。
また、私のまわりの男の子ママからもよく聞くことから、やはり一般的に男の子は弱いというのはウワサ通りだと感じています。

検証2女の子は穏やか?面倒見がいい?

次に育てやすい理由に上がっている「女の子は穏やか、面倒見がいい」に関してですが、これには確実に個人差があると感じています。

なぜなら、わが娘に関しては、まったく穏やかではなく、弟の面倒見がいいということもありません。
よくある「下の子のお世話をしたがる」などといったことが一切ないのです。
たまに「ごっこ遊び」をしていて、遊びの中で世話をするといったことがある程度。優しい声かけをしたかと思えば、すぐに取っ組み合いのケンカをしたり、ひとつのものを奪い合うことも。姉らしく自ら譲ってあげることはほぼなし。もしかしたら今後環境や状況により変化があるかも…といった期待を持ちつつも、残念ながら現時点のわが家では、一姫二太郎の最大のメリットとも思える「上の子が下の子の面倒を見る」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.