子育て情報『ママの言うことは聞かない!意地っ張りな娘がひらがなを習得するまで』

ママの言うことは聞かない!意地っ張りな娘がひらがなを習得するまで

先生の言うことは素直に聞けても、ママにはつい意地を張ってしまう…そういう子は多いのではないでしょうか?
うちの4歳の娘は典型的なそのタイプ。そんな娘が、はりきってひらがな練習を始めたものの、私の助言をまったく聞かないという困った事態に。
今回はそんな意地っ張りな娘がひらがなを習得するまでのことをお伝えします。

目次

・文字に興味を持った時が練習の始め時だけど
・いざ練習を開始すると助言を全然聞かない
・友達にきれいな手紙を書きたい一心で話を聞くように
・焦らなくても子どもの意思に任せて大丈夫


ママの言うことは聞かない!意地っ張りな娘がひらがなを習得するまで


文字に興味を持った時が練習の始め時だけど

今から数か月前、3歳の年少クラスだった娘が、子ども園の帰りにふと友達の名札を指さして、フルネームで読み上げました。
「読めるようになったの?」と聞くと「うん!」とニッコリ。
仲良しの友達の名前に使われているひらがなは読めるようになっていて、だんだんと街の看板の文字にも興味を持ち始めました。
そこで赤ちゃんのころ読んでいた短い文章の絵本を引っ張りだしてきて娘に見せると、たどたどしくも読み上げ、「ママ、自分で読めるよ!」と得意気に聞かせてくれ、とても感動しました。
このとき、ひらがなに興味を持った今こそ、書く練習をスタートしたいと思ったのですが…日々忙しく時間が取れず先送りになってしまいました。


いざ練習を開始すると助言を全然聞かない

そんな中、新型コロナウイルスの影響で子ども園が休園に。年中の4月を迎えても自宅で過ごす日々が続きました。
わが家の上の子は小学2年生なので、毎日宿題がどっさり。
お兄ちゃんのマネが大好きな娘も「勉強したい!」と言い出したので、この機会にひらがなプリントに取り組むことにしました。

私なりに「娘が達成感を持てるように」と考え、初めは簡単な「し」や「つ」のプリントを用意。
すると娘は「これじゃない!わたしの名前に使われている“あ”の字が書きたいの!」と、いきなり難易度の高い文字を要求してきました。
「じゃあまず、これをなぞって」と練習させようとすると、なぞる部分を無視し、いきなり自分で書くので、当然うまく書けません。
私が「ここからこう曲がって…」と手を取って教えようとしても、「わかってるからいいの」と聞く耳を持たないので、お互いイライラ。


ほぼ毎日お兄ちゃんと一緒に机に向かうものの、プリントに空白があるままでも自分の気が済むと、「終わった~」と言って次のページに進んでしまいます。全部やるように注意すると「いいの!」と険悪ムードに。
そんな調子でいっこうに上達しない娘にもどかしさを感じながらも、ケンカにならないよう、口出しせず好きなようにやらせることにしました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.