子育て情報『「すべての子どものための教育」インクルーシブ教育って?背景、具体的な取組み、課題点について』

2016年9月20日 19:00

「すべての子どものための教育」インクルーシブ教育って?背景、具体的な取組み、課題点について

が開かれ、新しい考え方としてインクルーシブ教育の理念が唱えられました。

障害の有無にかかわりなく、適切な配慮を受けながら、誰もが望めば地域の通常学級で学べること、つまり、「ひとりひとり丁寧に」と「みんなで一緒に学ぶ」の両方を実現する教育のはじまりです。

その後、インクルーシブ教育の理念は日本にも導入されていきます。国際的にインクルーシブ教育の理念が唱えられてから16年後の2010年、日本においても文部科学省によってインクルーシブ教育理念の方向性が示されました。

それまでの時代の教育で起こっていた問題について、環境の整備や、支援の必要な子どもに対する配慮の必要性などの具体的な改善の案が打ち出されました。この案により、研修会や勉強会が行われるなど、学校の先生たちの意識を変えるような取り組みが行われています。

このように、障害のある子どもを取り巻く環境は時代の流れの中で少しずつ改善されてきています。2016年5月、タレントの菊池桃子さんがインクルーシブ教育を進めることに協力的な姿勢を示すなど、社会の関心も高まりつつあります。


http://www.sankei.com/politics/news/160518/plt1605180016-n1.html
1億総活躍国民会議菊池桃子発言全文「インクルージョンな日本が構築される…」 | 産経ニュースHP

http://ir.lib.fukushima-u.ac.jp/dspace/bitstream/10270/4068/1/16-116.pdf
髙橋純一・松﨑博文/「障害児教育におけるインクルーシブ教育への 変遷と課題」2014年/『人間発達文化学類論集』第 19 号 p13-26

http://r-cube.ritsumei.ac.jp/bitstream/10367/1655/1/GL21p025-041.pdf
野崎泰伸/「分離教育か共生共育かという対立を越えて ─「発達」概念の再検討─」2010年/『立命館人間科学研究』第21号p25-41


インクルーシブ教育における具体的な取り組み

「すべての子どものための教育」インクルーシブ教育って?背景、具体的な取組み、課題点についての画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10272002481

インクルーシブの実現に向けて、文部科学省をはじめ、国や都道府県、市町村などの行政機関が主体となって行うべきことの1つが、多様な子どもが共に学ぶための基礎的な環境を整備することです。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.