【50名限定!児発管・サビ管フォーラム】9/15(日)保育所等訪問支援、実践の場からーこれからの教育と福祉を考えるー参加者募集!
第2回「児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者フォーラム」開催決定!テーマは”保育所等訪問支援、実践の場から”
2019年4月に第1回を開催した、「児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者フォーラム」。ご好評をいただき、第2回の開催が決定しました!今回のテーマは「保育所等訪問支援、実践の場から」。
インクルーシブ社会の実現を目的に創設された「保育所等訪問支援」は、保育園、学校などの教育現場に入って行うアウトリーチ型の発達支援事業です。今回のフォーラムでは、保育所等訪問支援の制度概要をはじめ、具体的な実践報告のプログラムをご用意しています。
第2回「児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者フォーラム」開催概要
◆オープニング13:00~13:30◆
当日は多様な参加者同士が出会う機会となります。フォーラムの場を「どんな1日にしたいか?」など、参加者同士がより良く過ごせるための導入ワークショップを実施します。
◆プログラム①13:30~14:30◆
「保育所等訪問支援の今、そしてこれから」
基調講演では、保育所等訪問支援のそもそもの理念や目的、支援の流れなどの概要から、現状と課題などをご紹介します。
【登壇】
小田 知宏さん(一般社団法人全国児童発達支援協議会 理事/認定NPO法人発達わんぱく会理事長)
2000年より株式会社コムスンにて関東支社長・障害支援事業部長として障害福祉に携わる。
2008年株式会社コムスンの廃業に伴いスターティア株式会社に移り、執行役員社長室長などを歴任。退職後は筑波大学及び大学院にて科目等履修生として発達心理や言語聴覚などを学び、2010年にNPO法人発達わんぱく会を設立。2012年、一般社団法人全国児童発達支援協議会 理事に就任。
◆プログラム②14:15~15:15◆
「学校との連携を考える~自治体とのパートナーシップを通して~」
保育所等訪問支援において重要なのが学校・自治体など地域との連携だと言われています。保育所等訪問を通して、法人と自治体のパートナーシップをテーマに、具体的な連携内容や、その背景などについてご紹介します。
※登壇者情報は8月中に公開予定です。
◆プログラム③15:45~16:45◆
「支援者が困難な状況に向き合うとき~児童養護施設における支援を通して~」
LITALICOジュニアの保育所等訪問支援における児童養護施設との取り組みを実践担当者からご紹介します。