子育て情報『学びの秋に!本田秀夫先生や野口晃菜氏のオンラインセミナー、視覚支援サービス「写もじ」、シブヤフォントの新作発表、「脳卒中フェスティバル」など注目の話題をご紹介!』

2022年11月14日 06:15

学びの秋に!本田秀夫先生や野口晃菜氏のオンラインセミナー、視覚支援サービス「写もじ」、シブヤフォントの新作発表、「脳卒中フェスティバル」など注目の話題をご紹介!


本田秀夫先生講演の「発達障害、何がどこまで良くなる?~金子総合研究所創設2周年記念セミナー~」12月24日(土)に開催

学びの秋に!本田秀夫先生や野口晃菜氏のオンラインセミナー、視覚支援サービス「写もじ」、シブヤフォントの新作発表、「脳卒中フェスティバル」など注目の話題をご紹介!の画像

Upload By 発達ナビニュース

2022年12月24日(土)に金子総合研究所は、創立2周年を記念し、信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授である本田秀夫先生を講師として迎え、オンラインセミナー『発達障害、何がどこまで良くなる?』を開催します。

発達障害の専門家として発達ナビにもご寄稿いただいている、本田先生のお話を通して、発達障害のある方の支援、理解の「最前線」と「今後の展望」について、学ぶことができるセミナーとなっています。

<詳細>
日時:2022年12月24日 (土) 14:00~16:00
場所:オンライン開催(zoomによるウェビナー開催)
対象:医療・心理・教育・福祉等の領域で勤務されている方、それらの仕事を志す学生。
※一般の方も参加できますが、専門家向けの内容となることをご承知おきください。
定員:3,000名
受講料:リアルタイム視聴:無料/リアルタイム視聴+録画視聴(期限付き):1,000円
※録画視聴は閲覧期限(配信から14日間)までとなります。
主催:金子総合研究所

※クリックすると、発達ナビのサイトから、「発達障害、何がどこまで良くなる?~金子総合研究所創設2周年記念セミナー~」の申し込みページに遷移します。



ラボネットワーク、視覚支援カードの印刷サービス「写もじ」を開始

学びの秋に!本田秀夫先生や野口晃菜氏のオンラインセミナー、視覚支援サービス「写もじ」、シブヤフォントの新作発表、「脳卒中フェスティバル」など注目の話題をご紹介!の画像

Upload By 発達ナビニュース

株式会社ラボネットワークは、写真と文字情報を組み合わせた視覚支援カードの印刷サービス「写もじ」を開始しました。写もじはスマホ、タブレット、PCなどからオーダーすることができるため、既製品にはないカードも、スマートフォンで撮影した写真を使用して作成することができます。また、写真のトリミングや文字入れなどの微調整も手元で簡単に行うことができます。

持ち運びに便利な名刺サイズと、大きく見やすいL版写真サイズの2種類が選べます。また、カードには耐久性の高いハードラミネートが使用されているため、部屋の中だけでなく、食事中、外出時など汚れやすい状況、場面でも使用することができます。視覚優位タイプのお子さんは、このようなカードがあると、自分が今どういう状況にあるのか、今必要なものは何か、などの情報が整理しやすくなり、日々の生活をより安心して過ごせるようになるのではないでしょうか。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.