子育て情報『トイトレを拒否、偏食、食べ過ぎ…家庭でできる専門家おすすめの工夫は?【身辺自立編】』

2023年12月20日 14:15

トイトレを拒否、偏食、食べ過ぎ…家庭でできる専門家おすすめの工夫は?【身辺自立編】


580個以上の工夫をまとめた専門家監修「親子のヒント」

お子さんの成長に伴いぶつかる、さまざまな壁。
「一体どうすれば伝わるの?」
「何度やっても上手くいかないときは、どうすればいいの?」
「他にもっと良い教え方はないの?」
お子さんへの関わり方に悩んでしまうことがありますよね。「親子のヒント」では、そんな困りごとに対応した子育ての工夫や教え方の工夫をご紹介しています。
今回は着替え、トイレ、食事、お風呂など生活の基本的な動作「身辺自立」についての困りごとへのヒントをまとめました。


トイレトレーニングに偏食、食べ過ぎてしまう……。そんなときどうする?

トイレトレーニングは、いつから、どのように進めるとよいのでしょうか。そもそもトイレという場所を嫌がってしまったときの対応もご紹介しています。

そもそも、なぜ偏食や食べ物の好き嫌いがあるのでしょうか。
その背景を見つけて工夫をしてみましょう。

家ではトイレに行けるのに、外のトイレが苦手ということはありませんか?お子さんの不安を解消しながら、ステップを踏んで取り組んでみましょう。

買っておいた食材やお菓子。「だめだよ」と言っていても勝手にお子さんが食べてしまう……なんてことありますよね。そんなときはどうすればいいでしょうか?

食べてくれるのはうれしいことですが、満腹感がないのではないかと心配になるほどいつも食べ過ぎてしまうと心配ですよね。そんなときは、絵カードを使用してみましょう。


すべての親子のヒントが読み放題!発達ナビ無料会員登録がまだの方は今すぐ登録を!その他のサービスも

発達ナビでは「親子のヒント」をはじめ、共感できたりお役立ちするコラムを毎日配信中です。無料会員にご登録いただければコラム読み放題のほか、ブログ機能のあるダイアリーや、会員同士が交流できるQ&Aやコミュニティなども使えます。


・発達の凸凹にも対応した、 教え方の工夫が分かる!
未就学の身辺自立から、中高生の自立に向けたスキルまで580個以上の工夫 を用意しています。
・全ての工夫は 指導経験の豊富な、発達の専門家が監修 !
現場で用いられる考え方や視点をもとに家庭でできる工夫をご紹介!
「鏡文字になってしまう」「発音が不明瞭」「一方的に話してしまう」など、具体的な困りごとに応じた工夫をご紹介しているので、どの年齢のお子さんにも参考にしていただけます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.