障害者雇用で働く自閉症24歳息子の通勤、給与、お財布事情は?一方で密かに抱えたストレスも…
これはビジネスマナーに反するためコントロールするように言われています)などです。
そしてその報告が私にあります。私自身が息子の会社の上長と話すことはなく、必ず第三者である就労移行支援事業所のスタッフが入っています。
相当頑張っているから?仕事以外ではパニックを起こしてトラブルも
このように月曜日から金曜日、相当頑張って働いている息子。その疲れもあるのか家では私に暴言を吐くことがあります。
先日は私が咳をしたところ、それに対してパニックを起こしました。それでも出勤時間が近づいてきたので、いつもの出勤時間にそのまま家を飛び出して行きました。
ところが、3分ほどして戻ってきたときには、血だらけ……。
パニックを起こしたまま、マンションの共用部分の自動ドアにぶつかり、ガラスが割れてしまったのです。
会社では頑張っているのに、なんで家ではこんなになってしまうんだろう……。
私はひどく落ち込みましたが、プラスに考えれば自動ドアがなかったら、そのまま道路に行って車にぶつかっていたり、また電車のホームで暴れてホームから落ちたりして大変なことになっていたかもしれません。自動ドアに助けられたんだと思いました。
ともあれ共用部分ですので、すぐお詫びと修理を依頼しました。修理額は30万円ほどとなりましたが、障害者向けの損害賠償保険に入っていたので保険で賄うことができました。
家と外では態度が違う息子ですが、それも息子なんだと受け入れて、私の修行は続きます。
執筆/立石美津子
(監修:鈴木先生より)
契約社員として通勤して企業で働けるということは幸せなことだと思います。
一般の社会人と溶け込んできちんと月給をもらい、好きな便器の趣味も続けられていることは順調な人生なのでしょう。ASDの方はパワハラや上司との相性の悪さから職を転々とする場合も見受けられますが、息子さんが3年間継続して働けているのは職場の人間関係がよく、ASDに対する理解があるからではないでしょうか。よい企業に巡り合われたのだと思われます。
https://h-navi.jp/column/article/35030199
前の記事はこちら
Upload By 立石美津子
Upload By 立石美津子
Upload By 立石美津子
Upload By 立石美津子
(コラム内の障害名表記について)