子育て情報『<環境問題がテーマの絵本> 親子でSDGsについて考えよう!』

2021年12月9日 12:00

<環境問題がテーマの絵本> 親子でSDGsについて考えよう!

逃げてきた訳は、山の工事が始まり、動物たちの住処にゴミ捨て場ができたからです。ゴミ捨て場ができたのは、ゴミをポイポイと捨てる人間がいるから、と読み進み……、最後に裏表紙の『ゴミをぽいぽい』というタイトルが出てきます。実は、これがまた表紙となり、裏から表へと読み返すことができるのです。ゴミをぽいぽいすると、動物たちが、山から逃げてきた、という具合に。ダイナミックな絵で迫ってくる、ゴミと命の問題。小さな子どもが楽しく学べる、ユニークなリバーシブル絵本です」

『やまからにげてきた・ごみをぽいぽい』
作:田島征三(童心社)
対象年齢:3歳くらいから

環境問題がテーマの絵本 #04

ナマケモノが暮らす豊かな森を守ろう!
『ナマケモノのいる森で』

<環境問題がテーマの絵本> 親子でSDGsについて考えよう!


<環境問題がテーマの絵本> 親子でSDGsについて考えよう!


「ナマケモノが暮らす豊かな森があります。しかし突然、人間の開発によって破壊され、動物や鳥たちは居場所を失ってしまいました。すべてが失われたと思った頃、1人の自然を思う人物が現れます。
森の再生を、手の込んだ繊細な仕掛けで描いた絵本。目を近づけて、あらゆる角度から、折り重なる森をのぞいてみると、さまざまな生きものたちの様子が見えて森が生きているように感じます。産業や経済の発展にあくせくせず、ナマケモノが暮らせるような、スローな社会であることが尊重される世界を、子どもたちは肯定的にとらえることができるでしょう。森の中のナマケモノ探しも楽しいので、ぜひ親子でトライしてみてください」

『ナマケモノのいる森で』
文:ソフィー・ストラディ、しかけ:アヌック・ボワロベール、ルイ・リゴー、訳:松田素子(アノニマ・スタジオ)
対象年齢:3歳くらいから
※現在品切れのため重版中。2022年2月初旬に販売予定。


環境問題がテーマの絵本 #05

リサイクルの基本を学べる
『ポリぶくろ、1まい、すてた』

<環境問題がテーマの絵本> 親子でSDGsについて考えよう!


<環境問題がテーマの絵本> 親子でSDGsについて考えよう!


「ある女の人が、路上にプラスチックの袋をポイ捨てしてしまいました。ほかの人も同じことをやるうちに、どんどん量が増えていくことに気づきます。そのことに悩んだ彼女は、目についたポリぶくろを集めることに。いったいなにをするのでしょう。彼女の名案とは……!
読みながらそのアイディアに、やってみたい、真似してみたいと子どもの意欲が掻き立てられるはずです。プラごみ問題に、ポジティブに向き合う賢いお話で、リサイクルの基本も学べる、アフリカが舞台の素晴らしい絵本」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.