子育て情報『【知っておきたい子どものこと Vol.6】子育て中のイライラ、どう付き合ったらいい?』

2022年11月21日 10:00

【知っておきたい子どものこと Vol.6】子育て中のイライラ、どう付き合ったらいい?

「どうしてできないの!」「なんで〇〇しないの!」と言ったところで、「なんでだろう?」と思うだけなのです。他には、「ちゃんとして!」「すぐに!」という言葉も使ってしまいがちですが、大人が期待する「ちゃんと」「すぐ」と、子どもが思うそれとは違うことが多いものです。ですから、してほしいこと、してほしくないことを具体的にリクエスト(要望)として伝えるのがポイント。オモチャを散らかしたままにしているときであれば、「そのままにしておくと誰かが踏んで痛いし、オモチャが壊れちゃうよ。だから片づけようね」のように、どうしてダメなのか、どうしてほしいのかをはっきり伝えます。また、大人に「〜べき」があるように、幼いながらも子どもにも「〜べき」があります。ですから、友だちと喧嘩したときや、傷つけるようなことを言ってしまったときは「なんでそんなことしたの!」と怒るのではなく、「本当はどうしてほしかったの?」「どんな気持ちだったの?」「どう言えばよかったと思う?」と、子どもの「〜べき」を聞き出して、そのうえで、どうして欲しいのかを伝えましょう。親ときちんとコミュニケーションがとれると、子ども同士でもコミュニケーションがとれるようになっていくものです。

イライラと上手く付き合う
おすすめの本3選

【知っておきたい子どものこと Vol.6】子育て中のイライラ、どう付き合ったらいい?

つい怒ってしまう」がなくなる子育てのアンガーマネジメント
戸田久実 著/青春出版社忙しいお母さんが子どもと向き合う中で、ついわいてきてしまう怒り。その感情をアンガーマネジメントで整理して、明るい方向に変えるヒントやテクニックが満載。
【知っておきたい子どものこと Vol.6】子育て中のイライラ、どう付き合ったらいい?

3歳からの感情マネジメント絵本
いらいら ばいばい
つむぱぱ 作 絵・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 監修/鈴木出版未就学児でも簡単にできる、アンガーマネジメントメソッドをストーリー仕立てに紹介。怪獣の子どもが女の子に出会い、教えてもらった方法で怒りを静めるという物語。
【知っておきたい子どものこと Vol.6】子育て中のイライラ、どう付き合ったらいい?

「あとから怒りがわいてくる人」のための処方箋
戸田久実 著/新星出版社あとから思い出してモヤモヤイライラ……。頭の中でぐるぐると考えが巡り、長期間にわたって引きずりがちな思い出し怒りをコントロールし、心を楽にするための方法がこの1冊に!イライラが連続する子育てでは、言いすぎてしまうことも多々あります。けれど、怒ること=悪いことではありません。言いすぎたり、感情にまかせた怒り方をしたりしないように、怒りと上手に付き合うことが大切なのです。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.