子育て情報『「セミのぬけがら」を集めて身近な自然環境について調べよう【小学生の自由研究(理科)】』

「セミのぬけがら」を集めて身近な自然環境について調べよう【小学生の自由研究(理科)】

生きものが大好きなお子さんにぴったり! 「生きものたちのわすれもの」シリーズ

先ほどご紹介した『クイズでさがそう!生きものたちのわすれもの ①まち』は、足跡や食べ跡、ふんなどから、どんな生きものの“忘れ物”かを探検するシリーズの第1弾。セミのぬけがらのほかにも、私たちと一緒にまちでくらしているスズメやモグラ、タヌキなどの忘れ物を、豊富な写真で紹介しています。忘れ物の「主」である昆虫や動物、鳥などの生態や、それらを取り巻く自然環境を楽しく学べる本として、自由研究の題材に最適ですよ。

「セミのぬけがら」を集めて身近な自然環境について調べよう【小学生の自由研究(理科)】


監修は、上野動物園元園長の小宮輝之氏。「だれの忘れ物かな?」写真を見て推測し、次のページを開くと、忘れ物の「主」とその生き物情報が掲載されているQ&A形式となっていて、コラムも充実しています。
このシリーズには、第3弾までありますので、お子さんの興味にあわせてぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?

『クイズでさがそう!生きものたちのわすれもの ②森』
「セミのぬけがら」を集めて身近な自然環境について調べよう【小学生の自由研究(理科)】

小宮輝之 監修/こどもくらぶ 編

ウサギやリス、キツネ、鳥など、森でくらす生きものたちの忘れ物に迫ります。巻末に、「忘れ物」を探しに行くときの服装や持ち物、注意点についても紹介しています。

「セミのぬけがら」を集めて身近な自然環境について調べよう【小学生の自由研究(理科)】


『クイズでさがそう!生きものたちのわすれもの ③水辺』
「セミのぬけがら」を集めて身近な自然環境について調べよう【小学生の自由研究(理科)】

小宮輝之 監修/こどもくらぶ 編
川、池、海、用水路、田んぼなどの水辺でくらす生きものたちの忘れ物を紹介しています。夏に出かけることが多い水辺では、どのような生きものたちの忘れ物が見つかるのでしょう?調べてみるときっと面白いですよ。

「セミのぬけがら」を集めて身近な自然環境について調べよう【小学生の自由研究(理科)】


***
身近な生きものについて理解を深めたなら、その興味はほかの生きものや、より広い自然環境へと向かっていくことでしょう。自由研究がその良いきっかけになるといいですね。

(参考)
環境ネットワーク・文京|平成 29 年度 親子生きもの調査「セミの抜け殻しらべ」実施結果報告書
科学実験・原体験データベース|「セミのぬけがら」で環境について調べてみよう!
科学実験・原体験データベース|セミの抜け殻を集めよう
学研キッズネット|セミについて調べちゃおう
StudyHackerこどもまなび☆ラボ|自由研究のテーマ選びがグンと楽になるポイント【子どもの“やりたい”を引き出す!夏休みの自由研究 第2回】
StudyHackerこどもまなび☆ラボ|自由研究のまとめ方のコツ【子どもの“やりたい”を引き出す!夏休みの自由研究 第3回】

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.