子育て情報『嬉しいor非常識? 初対面から“タメ口”で接してくるママへの賛否』

2017年10月19日 19:18

嬉しいor非常識? 初対面から“タメ口”で接してくるママへの賛否

その点でいえば、最初からタメ口で接してもらえるとラクチンかもしれません。

いつ敬語をやめるか?なんて面倒くさい悩みとも無縁。ギュッと近い距離で、早く打ち解けることができそうです。

●(2)「ちょっとヤダな」……気になる派の意見

もちろん、全てのママが「タメ口OK!」というわけではありません。ここからは、初対面のタメ口に否定的な意見を紹介しましょう。

『私はずっと敬語&丁寧語でいいと思ってます。だって、ママ友は“友だち”じゃないですもん。初対面からタメ口で接してくるママには、顔で笑って心はドン引き 。
仲良くしようとしてるのかもしれないけど、こっちから壁を作っちゃいますね』(30代女性/主婦)

ママ友はあくまで、“子どもの友だちのママ”。この距離感、とても微妙なんですよね。

例えるならば、子育てという仕事を一緒に行っている“同僚”のような存在でしょうか。

新しい職場に入り、そこで初めて顔を合わせた人に「おはよう!ねぇ、今日ランチ一緒に行かない?」なんて言うかと考えれば……確かに、そんな口調では接しませんね。

そして、中にはこんな厳しい意見も。

『初対面からくだけた口調の人は、大人として信頼できません。マナーがなっていないし、常識知らず。その他の点もルーズなんだろうなと感じてしまいます。
実際、今まで会ってきた“タメ口ママ”の多くが、距離感を測ることができない残念なママたちでした。そういう家庭に育つ子どもたちも、さもありなん……という感じでしたね』(40代女性/会社員)

辛口の意見ですが、似たような声は少なからずありました。

所帯を持ち、子どもを育てている立場として、ママが守るべきマナーは確かにあります。

ママは子どもにとってお手本になる存在。子どもたちは、ママの姿を見て、模倣をしながら育つんです。

初対面の相手には敬意を持ち、丁寧に接する。ママがそのように振る舞っていれば、子どもたちも自然とそうなっていくのではないでしょうか。

●(3)大切なのは言葉遣いだけじゃない!

うまく取るのが難しい、ママ友との距離感。
遠からず近からず、心地よい関係をキープするためには、どのように接したらいいのでしょうか。心得ておきたいのは、敬語を使うにしてもタメ口で接するにしても「口調には気をつけるべし 」ということです。

例えば、相手の家がどこなのかを知りたい場合。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.