子育て情報『忙しいママでも強制!? 「PTA役員」を引き受ける義務はあるのか』

2016年3月7日 20:00

忙しいママでも強制!? 「PTA役員」を引き受ける義務はあるのか

忙しいママでも強制!? 「PTA役員」を引き受ける義務はあるのか

【ママからのご相談】
私は、シングルマザーで3人の子どもがおり、看護師資格を取るために大学(この春2年生)に通っています。PTAが任意ということは知らず、子どもが入学した際、当たり前のようにPTA規約を渡され受け取りました。

5日前にPTAでの地区長を決める投票が行われ私が選出されたようです(投票の際、私は参加できませんでした)。その日の夜に、現在の地区長から連絡があり、「選ばれたのでやってくださいね」と言われました。

しかし、私も平日は7:30~19:30と帰りも遅く、土曜日も変則で大学に行かねばならず今回は断らしてほしいと願い出たのですが、投票で当たったら皆平等、どんな状況でも受けてもらわないと困るからやってくださいと、ほぼ強制的に引き受けることとなってしまいました。

2学年からは実習なども入ってくるため、周りに迷惑をかけずにやっていくことができるのか、どう考えても時間的に無理な状況でしかなく、正直不安ばかりで引っ越してしまいたい気分で一杯です。

子どももお世話になっているので、回って来たらいつかはしないといけないと思っていたのですが、無理をしてまでしなくてはならないのか、拒否権もないのかなどいろいろな葛藤がわき起こってきます。

こんな状況をどう自分に納得させ、今後活動していけばよいのでしょうか。


●A. PTA役員は、無理にやる必要はありません。

ご相談ありがとうございます。アディーレ法律事務所弁護士の島田さくらです。

学校でのトラブルのひとつとして、PTAでのもめ事というのはよく耳にする話です。

保護者として社会と向き合わなければならない。でも仕事や生活とのバランスも必要。PTAの役員に選出されたら絶対に受けなければならないのでしょうか。

●PTAって絶対入らなきゃいけないの?

PTAは各学校で組織される保護者と教職員の団体ですが、あくまで任意の団体であり、その学校の保護者であれば絶対に入らなければならない強制加入団体というわけではありません。


そのため、PTAは絶対に入らなければならないものではなく、加入も退会も自由です 。

PTA規約に「保護者は絶対参加」と書かれている場合でも結論は同じです。

憲法21条は、基本的人権のひとつとして集会・結社の自由を定めており、特定の団体へ加入するかしないか決めることも憲法上保障された権利と言えます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.