悪口が丸聞こえ! 懇談会で教師がドン引きした保護者のNG言動5選
懇談会は時間も限られているので、できるだけお子さんについて会話をするようにしましょう。
----------
上記のような行動に当てはまっている人は要注意です。ご相談者さまはこのような態度を取らないようにお気をつけください。
「先生から注意されなかったから大丈夫」と思っていても、内心では先生がどう思っているかは分かりません。
意外と先生たちの間では情報共有の意味も含めて保護者の方々の話をよくします(特に学年間)。
私も教員になった当初は、先生たちはこんなにも保護者のうわさ話をするのかと驚いた記憶があります。
学校の先生だからといって必要以上に拝める必要もないですが、最低限の公共の場でのエチケットは守るようにしましょう。
懇談会は、なによりもお子さんが主役であるということも、お忘れなく。
●ライター/aki(中高英語教員)
ママの声から開発した冬用スリーパーがキッズデザイン賞を受賞 感謝を込めて公式オンラインストアにてキャンペーンを実施