子育て情報『転んだら最後! “転倒しないこと”が高齢者の長生きにつながるワケ』

転んだら最後! “転倒しないこと”が高齢者の長生きにつながるワケ

転んだら最後! “転倒しないこと”が高齢者の長生きにつながるワケ

こんにちは。エッセイストでソーシャルヘルス・コラムニストの鈴木かつよしです。

超高齢化社会を迎え、全国のママさんパパさんの御両親もおじい様おばあ様も多くはお元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。

筆者も自分の親は二人とも他界したものの、妻の方はおかげさまで父親が90歳、母親が87歳とまだまだ元気に毎日を過ごしています。

ところで、そのように元気な今のわが国の高齢者の人たちですが、実は“これだけは絶対に気をつけなければならない深刻な健康上のリスク” があることをご存じでしょうか。

絶対に回避しなければいけないこと、それは“転ぶこと”なのです。

定期的な一般健診もがん検診も血液検査ももちろん大切ではありますが、それ以上に“転ばないこと”こそが高齢者にとっては極めて大事なことなのです。どうしてでしょうか。


●転んで入院生活に入ることで、医療の手にかかる状態から抜け出せなくなる傾向がある

高齢者の多くは1つや2つの持病は持っています。

それでも“一病息災”“二病息災”といった感じで明るく前向きに過ごすことで、病気に打ち勝ちながら生きているというのが本当のところです。

実際、厚生労働省のホームページによると、日本人の場合男性の2人に1人、女性の3人に1人はがんにかかるそうです。

しかし、積極的に適切な治療を受けることによって多くのがん患者は命までは落とさないですむようになってきました。

また、がんではない病気なら高齢者のほとんどが何かしら持っていますが、“気にし過ぎない”で日常生活を続けることで、“医療過多”にならずに健康な生活を保っているという面もあります。

ところが、ひとたび転んでしまい、特に大腿骨を折ってしまう と人生終盤の様相が全く違うものになってきてしまいます。

手術をしなければ骨はつながりませんから寝たきりになってしまいますし、手術をしたらしたで高齢者にはさまざまなリスクが伴うものであり、入院生活に入ることによって病院側が“細かいことも見逃してくれなくなる”ため、さまざまなリスクが表面化し、“医療の手にかかる状態から抜け出せなくなる”傾向があるのです。

●昨日まで何でも自分でやっていた人が、転んでしまうとわずか数か月で帰らぬ人になることも
都内の総合病院の整形外科に勤務するある医師によると、高齢者が大腿骨頸部骨折に代表されるような外科的手術を伴う入院生活に入ることによる主なリスクは次のようなものです。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.