子育て情報『こんな先生はイヤだ!? 同僚が「問題アリ」と感じた教師の特徴6選』

2016年11月19日 21:00

こんな先生はイヤだ!? 同僚が「問題アリ」と感じた教師の特徴6選

こんな先生はイヤだ!? 同僚が「問題アリ」と感じた教師の特徴6選

【ママからのご相談】
中学校1年生の息子がいます。息子の担任の男性教師は、とても気さくで授業を教えるのも上手。息子も好きな先生です。でも、その先生いわく職員室の人間関係に悩んでいて、他の先生ほぼ全員から無視されているそうです。

その担任の先生に問題があるのか、他の先生に問題があるのか……。ちょっと気になります。先生の本性を見抜く方法ってありますか?

●A. 一見良い先生でも、実は癖がある場合もあります

こんにちは。元中高教員のライターakiです。


学校の先生は、基本的に自分のクラスに関して100%の責任をもって生徒の指導をしており、そこに他のクラスの先生が手や口を出すのは暗黙のタブーとされています。

しかし、あきらかに「あのクラスの先生の指導方針はどうなんだろう……」と思うこともあります。

そこで今回は、保護者の視点ならぬ先生から見た同僚の先生の「これってどうなの?なんだかな〜」なエピソードを集めてみました。

●(1)気さくで人気があるけど生徒をビシリと叱れない先生

『スポーツマンで明るく生徒に人気のY先生。クラスも自由な雰囲気で元気な子が多いです。でも、この先生、生徒を褒めるのは得意だけど叱るのは下手、というか全然注意しません。いじめもあるのに口のたつ生徒の肩入ればかり。リーダー格の悪い子は、時にはビシリと叱って牽制しなければクラスの示しがつかない と思います』(中学教員・男性)

クラスの雰囲気は、担任の先生によっても変わると思います。
気さくで楽しい雰囲気はとてもいいのですが、最近多いのが“叱れない先生” 。

こういったクラスに授業で入ると明らかにやりにくいなあという印象があったと筆者も思い出しました。

この“叱れない先生”は、本人に言っても変わらない傾向が多いです。そのため、いじめの問題があったときなどの対応があまりうまくありません。

そのような場合、いじめられている保護者の方は担任を飛び越えて主任や教頭先生に直接相談するのもあり かと思います。

●(2)あからさま過ぎる“ひいき”をする先生

『隣のクラスのA先生。たまに、7〜8人くらいの生徒を集めて教室でこっそりミーティングをしている様子。聞くところによると“クラス首脳会談”と名付けて、優秀な生徒やA先生の言うことを理解してくれる生徒(要はA先生のお気に入り )のみを集めてクラスの問題や悩みなど本音トークで話し合っているとのこと。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.